本文に飛ぶ
図書

民事調停 : 世界に例のない制度がどのようにして形成されたのか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

民事調停 : 世界に例のない制度がどのようにして形成されたのか

国立国会図書館請求記号
AZ-789-R5
国立国会図書館書誌ID
034318309
資料種別
図書
著者
園尾隆司 著
出版者
金融財政事情研究会
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
135p ; 22cm
NDC
327.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

「村上水軍」、「パロマ」に続く園尾隆司氏の第三作。世界に例をみないわが国の民事調停制度はどのようにして形成されたのか。40 年間裁判官として民事裁判に関わった筆者が民事調停制度発足 100 周年(令和 4 年 10 月)を機に、江戸時代前期に形成されたわが国の民事調停制度の歴史と現在の問題点を紐解く...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-322-14616-5
タイトルよみ
ミンジ チョウテイ : セカイ ニ レイ ノ ナイ セイド ガ ドノヨウニ シテ ケイセイ サレタ ノカ
著者・編者
園尾隆司 著
著者標目
著者 : 園尾, 隆司, 1949- ソノオ, タカシ, 1949- ( 00741226 )典拠
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
135p