本文に飛ぶ
図書

シェリング講義 : 同一哲学の鍵としての「反復的同一性」 (知泉学術叢書 ; 41)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

シェリング講義 : 同一哲学の鍵としての「反復的同一性」

(知泉学術叢書 ; 41)

国立国会図書館書誌ID
034320737
資料種別
図書
著者
マンフレート・フランク 著ほか
出版者
知泉書館
出版年
2025.9
資料形態
ページ数・大きさ等
22, 663 p ; 19 cm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書はテュービンゲン大学で2008年と2009年に行われたシェリング講義の主要部分の翻訳である。著者のフランクはドイツ観念論やドイツロマン主義の研究で知られているが,実際には自己意識論,分析哲学,解釈学,文学論,さらには最近のフランス哲学などにも造詣が深く,広い関心を踏まえた貴重な講義である。彼の講...

著者紹介:

久保陽一 東京大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学,文学博士(哲学)。駒澤大学名誉教授。 〔業績〕『初期へーゲル哲学研究―合一哲学の成立と展開』(東京大学出版会,1993年),『生と認識―超越論的観念論の展開』(知泉書館,2010年),『ドイツ観念論とは何か』(ちくま学芸文庫,201...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 凡例

  • 略号

  • まえがき

  • 第1講 神学寮時代の「学位論文」とディーツの存在

  • シェリングの哲学の学びの始まり

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86285-447-6
タイトルよみ
シェリング コウギ : ドウイツ テツガク ノ カギ ト シテ ノ 「 ハンプクテキ ドウイツセイ 」
著者・編者
マンフレート・フランク 著
久保陽一, 岡崎秀二郎 監訳
シリーズタイトル
著者標目
訳者 : 久保, 陽一, 1943- クボ, ヨウイチ, 1943- ( 00036663 )典拠
訳者 : 岡崎, 秀二郎, 1986- オカザキ, シュウジロウ, 1986- ( 001343614 )典拠
出版年月日等
2025.9
出版年(W3CDTF)
2025