本文に飛ぶ
図書

音の世界のそのことを

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

音の世界のそのことを

国立国会図書館書誌ID
034325867
資料種別
図書
著者
吉田秀和 著
出版者
音楽之友社
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
271p ; 19cm
NDC
760.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

音楽批評の最高峰! 「日本のクラシック音楽批評を確立した」吉田秀和が、95~98歳の晩年に執筆した『レコード芸術』連載を単行本化。人生と仕事を回顧するロング・インタビューも併録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

吉田 秀和 1913(大正2)年9月23日、東京日本橋に生まれる。東京大学文学部仏文科卒業。1946年、『音楽芸術』誌に「モーツァルト」を連載、評論活動を開始する。1948年、斎藤秀雄らと「子供のための音楽教室」を創設し初代室長に就任。1988年、水戸芸術館館長に就任。2006年、文化勲章受章。著書...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 遺稿 7

  • 小菅優─大いなる楽しみ 31

  • ただならぬ臨場感─ホーネック 41

  • 夏の日のベートーヴェン 49

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-276-21204-6
タイトルよみ
オト ノ セカイ ノ ソノ コト オ
著者・編者
吉田秀和 著
著者標目
著者 : 吉田, 秀和
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
271p