本文に飛ぶ
図書

言語学者、生成AIを危ぶむ : 子どもにとって毒か薬か (朝日新書 ; 1024)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

言語学者、生成AIを危ぶむ : 子どもにとって毒か薬か

(朝日新書 ; 1024)

国立国会図書館請求記号
KE17-R14
国立国会図書館書誌ID
034332271
資料種別
図書
著者
川原繁人 著
出版者
朝日新聞出版
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
263p ; 18cm
NDC
801.04
すべて見る

資料詳細

要約等:

生成AIと人間の言語システムには、決定的な違いがある─それにもかかわらず、今、言語習得過程にある子どもたちに「おしゃべりする生成AI」が手渡されようとしている。2児の父でもある言語学者が、切実な危機感を込めて警鐘を鳴らす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-02-295338-4
タイトルよみ
ゲンゴ ガクシャ セイセイ エーアイ オ アヤブム : コドモ ニ トッテ ドク カ クスリ カ
著者・編者
川原繁人 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 川原, 繁人, 1980- カワハラ, シゲト, 1980- ( 001222616 )典拠
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025