本文に飛ぶ
図書

喜連川藩 (シリーズ藩物語)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

喜連川藩

(シリーズ藩物語)

国立国会図書館請求記号
GC49-R24
国立国会図書館書誌ID
034332371
資料種別
図書
著者
岡一雄, 小竹弘則 著
出版者
現代書館
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 21cm
NDC
213.205
すべて見る

資料詳細

要約等:

現在の栃木県さくら市喜連川に陣屋を置いた名門足利一族の藩大名とは徳川家の直接の家臣で一万石以上の武士のこと。しかし、その定義に当てはまらない武士がいた。それが喜連川氏である。喜連川氏は、室町幕府を開いた足利尊氏を祖とし、江戸幕府を開いた徳川氏とは比べ物にならないほどの歴史と由緒を誇る。名門一族を大切...

著者紹介:

岡 一雄 栃木県さくら市生まれ。獨協医科大学卒。岡医院 院長。塩谷医療史研究会代表。小竹弘則 栃木県さくら市生まれ。現さくら市ミュージアム―荒井寛方記念館―館長。 学芸員として、「喜連川文書の世界」(平成二十七年)、「喜連川のお殿様」(平成二十九年)など企画展を担当。(提供元: 出版情報登録センター...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7684-7169-2
タイトル
タイトルよみ
キツレガワハン
著者・編者
岡一雄, 小竹弘則 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 岡, 一雄, 1958- オカ, カズオ, 1958- ( 034388201 )典拠
著者 : 小竹, 弘則, 1965- コタケ, ヒロノリ, 1965- ( 034388214 )典拠
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025