本文に飛ぶ
図書

仏教土着 : その歴史と民俗 (ちくま学芸文庫 ; タ34-4)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

仏教土着 : その歴史と民俗

(ちくま学芸文庫 ; タ34-4)

国立国会図書館書誌ID
034334430
資料種別
図書
著者
高取正男 著
出版者
筑摩書房
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
263p ; 15cm
NDC
182.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

仏教土着化をカヤカベ教や湯殿山信仰に探り、日本仏教の「正統」に同化されながらも日本人が失わなかった民俗の心と習俗を深く考察する。解説 阿満利麿(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高取 正男 高取 正男(たかとり・まさお):1926-81年。京都大学文学部史学科卒業。京都女子大学教授などをつとめた。専門は民俗学、日本文化史。著書に『日本的思考の原型』『民俗のこころ』(ともに、ちくま学芸文庫)、『神道の成立』(平凡社ライブラリー)、『宗教以前』(共著、ちくま学芸文庫)などがある...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 信仰の風土

  • 排仏の底流

  • 明治維新と廃仏毀釈/中国での先蹤/日本の仏教受容/仏教忌避の心情/神事と仏事の対置

  • 影の信仰

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-51336-6
タイトルよみ
ブッキョウ ドチャク : ソノ レキシ ト ミンゾク
著者・編者
高取正男 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 高取, 正男
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025