本文に飛ぶ
図書

感情労働の未来 : 脳はなぜ他者の"見えない心"を推しはかるのか?

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

感情労働の未来 : 脳はなぜ他者の"見えない心"を推しはかるのか?

国立国会図書館書誌ID
034336476
資料種別
図書
著者
恩蔵絢子 著
出版者
河出書房新社
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
240p ; 20cm
NDC
498.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

AI時代、人間が持つ最大の能力は、感情になる! 感情を抑圧し“他者にあわせる“ストレスフルな現代から、“他者を理解する“感情的知性の未来へ。人間の可能性に話題の脳科学者が迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

恩蔵 絢子 1979 年、神奈川県生まれ。脳科学者。現在、東京大学大学院総合文化研究科特任研究員。著書に『脳科学者の母が、認知症になる』『認知症介護のリアル』(共著)など。NHK スペシャルで、大きな反響を呼んだ(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-309-25495-1
タイトルよみ
カンジョウ ロウドウ ノ ミライ : ノウ ワ ナゼ タシャ ノ ミエナイ ココロ オ オシハカル ノカ
著者・編者
恩蔵絢子 著
著者標目
著者 : 恩蔵, 絢子
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
240p