本文に飛ぶ
図書

「考える腸」が脳を動かす (集英社新書 ; 1284)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「考える腸」が脳を動かす

(集英社新書 ; 1284)

国立国会図書館書誌ID
034336516
資料種別
図書
著者
菊池志乃 著
出版者
集英社
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
196p ; 18cm
NDC
491.346
すべて見る

資料詳細

要約等:

脳と腸は互いに影響し合っており、これを「脳腸相関」と呼ぶ。脳と腸をつなぐ経路には「神経系」「内分泌(ホルモン)系」「免疫系」があり、近年では「腸内細菌叢(腸内フローラ)」が深く関わることもわかってきた。これにより、胃腸のストレス関連不調に「認知行動療法」という新たな心理療法の道が開かれつつある。その...

書店で探す

障害者向け資料で読む

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-08-721384-3
タイトルよみ
カンガエル チョウ ガ ノウ オ ウゴカス
著者・編者
菊池志乃 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 菊池, 志乃
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025