本文に飛ぶ
図書

エレクトロクロミックデバイスの開発最前線 普及版 (Technical library. エレクトロニクスシリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

エレクトロクロミックデバイスの開発最前線 = Recent advances in electrochromic devices

普及版

(Technical library. エレクトロニクスシリーズ)

国立国会図書館請求記号
PA181-R38
国立国会図書館書誌ID
034336645
資料種別
図書
著者
樋口昌芳 監修
出版者
シーエムシー出版
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
216 p ; 26 cm
NDC
572
すべて見る

資料詳細

要約等:

進化を続けるエレクトロクロミック材料について、無機・有機・有機金属・金属錯体・ナノ粒子などの研究から、電子カーテンやスマートウインドウ等の多様な応用事例まで詳述した1冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【第1編 エレクトロクロミック材料の開発】

  • 第1章 エレクトロクロミック材料の基礎と最新動向

  • 1 はじめに

  • 2 エレクトロクロミズムの素子構造と材料

  • 2.1 EC素子の構造

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7813-1840-0
タイトルよみ
エレクトロクロミック デバイス ノ カイハツ サイゼンセン
著者・編者
樋口昌芳 監修
普及版
著者標目
監修者 : 樋口, 昌芳 ヒグチ, マサヨシ ( 001150126 )典拠
出版年月日等
2025.10