本文に飛ぶ
図書

中高生のための表現読本 : 語感を磨くレトリック選

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中高生のための表現読本 : 語感を磨くレトリック選

国立国会図書館請求記号
Y8-N25-R679
国立国会図書館書誌ID
034338595
資料種別
図書
著者
石丸恵彦 [ほか] 編
出版者
筑摩書房
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 21cm
NDC
817.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

エッセイや物語、詩や手紙、レシピなど、言葉が持つ不思議な力に出会える多彩なアンソロジー。読む喜びを味わえる32篇を、表現の手助けとなる問題とともに収録する。レトリックの解説やコラムも掲載。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

石丸 恵彦 石丸 恵彦(いしまる・よしひこ):開成中学校・高等学校教諭向坂 くじら 向坂 くじら(さきさか・くじら):詩人、国語教室 ことぱ舎主宰。詩集『とても小さな理解のための』『アイムホーム』(共に百万年書房)、エッセイ『ことぱの観察』(NHK出版)など著書多数。小説『いなくなくならなくならない...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 巻頭エッセイ 「言葉と私」 安房直子

  • 第1章 日々を見つめる

  • 「ケーキに隙間をみつけてくやしくて泣いた」 古賀及子

  • 「線香花火」 中谷宇吉郎

  • 「大根とスペアリブの煮物」 有元葉子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-91748-5
タイトルよみ
チュウコウセイ ノ タメ ノ ヒョウゲン トクホン : ゴカン オ ミガク レトリックセン
著者・編者
石丸恵彦 [ほか] 編
著者標目
編者 : 石丸, 恵彦 イシマル, ヨシヒコ ( 034400468 )典拠
編者 : 向坂, くじら, 1994- サキサカ, クジラ, 1994- ( 032986762 )典拠
編者 : 澤田, 英輔 サワダ, エイスケ ( 001299007 )典拠
編者 : 森, 大徳 モリ, ヒロノリ ( 032508829 )典拠
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
223p