本文に飛ぶ
図書

ちくま評論文の読み方 改訂版 (高校生のための現代文ガイダンス)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ちくま評論文の読み方

改訂版

(高校生のための現代文ガイダンス)

国立国会図書館請求記号
Y8-N25-R677
国立国会図書館書誌ID
034338596
資料種別
図書
著者
塚原政和, 松田顕子, 吉田光 編
出版者
筑摩書房
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
135p ; 21cm
NDC
817.5
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

解答編(16p)

資料詳細

要約等:

「説明文」から「評論文」へ――評論の読み方を初歩から学べるアンソロジーの改訂版。読解の解説、構成図解、要約など、従来の要素をさらに見やすく充実。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

塚原 政和 塚原 政和(つかはら・まさかず):日本大学第二中高等学校教諭。主な著書に『ちくま評論文の読み方』など。松田 顕子 松田 顕子(まつだ・あきこ):立教新座中学校・高等学校教諭、筑摩書房教科書編集委員。主な著書に『ちくま評論文の論点21』など。吉田 光 吉田 光(よしだ・ひかる):郁文館高等...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一部

  • 平田オリザ 「ちゃぶ台か、テーブルか」

  • 〈読み方ステップ〉1「問題提起を探そう」

  • 田中真知 「ステレオタイプに陥らないために」

  • 〈読み方ステップ〉2「常識を疑おう・語句の意味は文脈で」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-91750-8
タイトルよみ
チクマ ヒョウロンブン ノ ヨミカタ
著者・編者
塚原政和, 松田顕子, 吉田光 編
改訂版
著者標目
編者 : 塚原, 政和 ツカハラ, マサカズ ( 001249613 )典拠
編者 : 松田, 顕子 マツダ, アキコ ( 001361348 )典拠
編者 : 吉田, 光, pub. 2016 ヨシダ, ヒカル, pub. 2016 ( 001249614 )典拠
出版年月日等
2025.10