本文に飛ぶ
図書

小さな共生者たち [1]

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

小さな共生者たち. [1]

国立国会図書館請求記号
Y11-N25-R923
国立国会図書館書誌ID
034338754
資料種別
図書
著者
エイルサ・ワイルド 文ほか
出版者
玉川大学出版部
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
46p ; 24×24cm
NDC
468.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Zobi and the Zoox

資料詳細

内容細目:

サンゴの白化のはなし / くまがいじゅんこ 訳(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

微生物がさまざまな生命とむすぶ共生関係を紹介する絵本シリーズ。第1弾ではサンゴポリプと微生物たちの共生をとりあげます。前半は物語仕立て、後半でその背景の科学を解説する形式で、ミクロの世界への興味を喚起します。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

エイルサ ワイルド 舞台や紙媒体の物語をつくる作家。曲芸師、科学者、子どもたちとの共作にも力を注ぐ。「でも、どうして?」と問うことを大切にしている。アヴィーヴァ リード  分野横断型アーティスト、視覚生態学者。絵画や没入型インスタレーションを通して進化や生態学などに関連する複雑な科学を探究している。...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 前半――ものがたり

  • 後半――ものがたりにでてくる科学(サンゴの共生関係/ダリアン(サンゴポリプ)の断面図/大きさをくらべてみよう/いろいろなサンゴ/ダリアンをくわしく見てみよう/太陽からのエネルギー/褐虫藻/ちっ素をつかいやすくする/リゾビアのゾビ/シアノバクテリアのシア/粘液には微生物や分子がいっぱい/サンゴの白化/白化の経過/多様性がサンゴ礁をすくう?/用語解説/サンゴ礁の共生関係)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-472-06040-3
タイトルよみ
チイサナ キョウセイシャタチ
巻次・部編番号
[1]
著者・編者
エイルサ・ワイルド 文
アヴィーヴァ・リード 絵
ブライオニー・バー アートディレクター
グレゴリー・クロチェッティ サイエンスディレクター
玉川大学学術研究所菌学応用研究センター 日本語版監修
著者標目
美術制作者 : Reed, Aviva ( 034408968 )典拠
監修者 : Barr, Briony ( 034409006 )典拠
監修者 : 玉川大学学術研究所菌学応用研究センター タマガワ ダイガク ガクジュツ ケンキュウジョ キンガク オウヨウ ケンキュウ センター ( 034409082 )典拠
訳者 : 熊谷, 淳子 クマガイ, ジュンコ ( 00941938 )典拠
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025