本文に飛ぶ
図書

基礎ゼミ社会学 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

基礎ゼミ社会学 = Preliminary Seminar of Sociology

第2版

国立国会図書館請求記号
EC1-R99
国立国会図書館書誌ID
034340689
資料種別
図書
著者
工藤保則, 大山小夜, 笠井賢紀 編
出版者
世界思想社
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
224p ; 21cm
NDC
361
すべて見る

資料詳細

要約等:

〈問いを発見する→調べる→考察する→深める〉の4つのステージを通じて、レポートやプレゼンのコツがつかめる好評入門書の第2版。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

工藤 保則 龍谷大学社会学部教授。主著に『46歳で父になった社会学者』(ミシマ社、2021年)、『はじめての社会調査』(共編著、世界思想社、2023年)など。大山 小夜 金城学院大学人間科学部教授。主著に『ウォール・ストリート支配の政治経済学』(共著、文眞堂、2020年)、「被害認識の論理と専門職の...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第Ⅰ部 日常生活を問う

  • 第1章 自分と他人の関係ってどんなもの?

  • ――アイデンティティ、他者、まなざし(奥村隆)

  • 第2章 家族ってどんな社会?

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7907-1802-4
タイトルよみ
キソ ゼミ シャカイガク
著者・編者
工藤保則, 大山小夜, 笠井賢紀 編
第2版
著者標目
編者 : 工藤, 保則 クドウ, ヤスノリ ( 01190902 )典拠
編者 : 大山, 小夜, 1972- オオヤマ, サヤ, 1972- ( 00891223 )典拠
編者 : 笠井, 賢紀, 1983- カサイ, ヨシノリ, 1983- ( 001266545 )典拠
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025