本文に飛ぶ
図書

日本語母語話者の英語を解き明かす : 主語・非対格・受動を中心に

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本語母語話者の英語を解き明かす : 主語・非対格・受動を中心に

国立国会図書館書誌ID
034353334
資料種別
図書
著者
若林茂則
出版者
くろしお出版
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
217 p ; 21 cm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

近年、生成文法に基づく第二言語習得研究では多くの興味深い研究が発表されてきた。その成果から、日本語母語話者の英語を解き明かす(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

若林 茂則 若林茂則(わかばやし しげのり) 中央大学文学部教授 ケンブリッジ大学(Ph.D., M. Phil.)エセックス大学(M.A.)。応用言語学、特に第二言語学習者の形態統語知識の解明・モデル化を専門としている。日本第二言語習得学会(J-SLA)元会長、設立時事務局長。日本英語学会評議員。...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 言語知識とは

  • 1. はじめに

  • 2. 人間言語の知識と使用:3つの重要な特徴

  • 3. 言語知識のモデルとその習得

  • 4. 第二言語の知識

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8011-1019-9
タイトルよみ
ニホンゴ ボゴワシャ ノ エイゴ オ トキアカス : シュゴ ・ ヒタイカク ・ ジュドウ オ チュウシン ニ
著者・編者
若林茂則
著者標目
著者 : 若林, 茂則
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
217 p