本文に飛ぶ
図書

日独冷戦秘史 : 東独機密文書が語る歴史の真実

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日独冷戦秘史 : 東独機密文書が語る歴史の真実

国立国会図書館書誌ID
034355757
資料種別
図書
著者
赤川省吾 著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
438p ; 19cm
NDC
319.1034
すべて見る

資料詳細

要約等:

・東ドイツの膨大な機密文書が明かす「歴史の空白」!・冷戦下、東ドイツの工作員が日本の政財界、メディアと接触し、産業スパイを繰り広げていた実態が明らかに!・強権国家との情報戦・科学技術競争の実態を日本人に突き付ける!旧東ドイツの膨大な機密文書や元政府高官へのインタビューをもとに、東西ドイツ分裂から統一...

著者紹介:

赤川省吾 政治学博士(ベルリン自由大学オットー・ズーア政治学研究所) ベルリン自由大学歴史・文化学部非常勤講師 日本経済新聞社欧州駐在編集委員 1994年慶應義塾大学経済学部卒(経済学士B.A.)、2016年ベルリン自由大学政治・社会学科修士課程修了(政治および戦後ドイツ史専攻、修士号M.A.)、2...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • プロローグ 大物スパイの日本潜入

  • 第1章 なぜ日本だったのか――東西冷戦の裏舞台

  • 1.東西陣営がせめぎ合う日本/2.独裁政党が決める対日政策/3.日本を舞台とした西独との攻防

  • 第2章 国家承認への渇望――社会党工作の失敗

  • 1.自民党との遠い距離/2.東独の「同志」となった日本社会党/3.国家承認への渇望/4.立ちはだかる日本政府の壁/5.阻まれた訪日団/6.社会党工作の失敗

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-2771-4
タイトルよみ
ニチドク レイセン ヒシ : トウドク キミツ ブンショ ガ カタル レキシ ノ シンジツ
著者・編者
赤川省吾 著
著者標目
著者 : 赤川, 省吾
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
438p