本文に飛ぶ
図書

西洋音楽史の原風景 : 国境を越え、時代を超え

図書を表すアイコン

西洋音楽史の原風景 : 国境を越え、時代を超え

国立国会図書館書誌ID
034355776
資料種別
図書
著者
岸田文夫 著
出版者
幻冬舎メディアコンサルティング
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
295p ; 19cm
NDC
762.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

なぜ、その音楽は心を打つのか?旋律が生まれた背景にある自然、作曲家たちの思索、時代の息吹。モンテヴェルディからベートーヴェン、ワーグナー、ドビュッシー、武満徹まで、名曲に隠された物語をひもときながら、従来の音楽史では語られない音楽の原風景をたどる。クラシック愛好家必読の一冊。(提供元: 出版情報登録...

著者紹介:

岸田文夫 昭和12年大阪府生まれ、昭和36年東京大学法学部卒業、(株)日本興業銀行(現・みずほグループに編入)に勤務の後、(株)ハウステンボス代表取締役副社長、企業・団体支援日本FP協議会会長等に就任(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 ベートーヴェンに思う

  • 第2章 春愁淡きシューマンの和声

  • 第3章 「さすらいの調べ」

  • 第4章 音楽と自然

  • 第5章 『トリスタンとイゾルデ』における意志と表象

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-344-69174-2
タイトルよみ
セイヨウ オンガクシ ノ ゲンフウケイ : コッキョウ オ コエ ジダイ オ コエ
著者・編者
岸田文夫 著
著者標目
著者 : 岸田, 文夫
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
295p