本文に飛ぶ
図書

高校国語新しい時代に対応した国語科教育の方向性 : 国語科の存在意義を再考する

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

高校国語新しい時代に対応した国語科教育の方向性 : 国語科の存在意義を再考する

国立国会図書館書誌ID
034360365
資料種別
図書
著者
大滝一登 編著
出版者
明治書院
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
279p ; 22cm
NDC
375.84
すべて見る

資料詳細

要約等:

これまでの数十年にわたる改訂の経緯・これからの国語科の課題と改善策(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大滝 一登 安田女子大学教授。1964年千葉県生まれ。岡山大学大学院教育学研究科国語教育専攻修了。早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程教科教育学専攻(国語教育)研究指導終了退学。岡山県公立高等学校教諭、岡山県教育庁指導課指導主事、岡山県総合教育センター指導主事、ノートルダム清心女子大学文学部准教...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【第1章】学習指導要領のこれまでとこれから

  • ❶はじめに

  • ❷筆者自身の国語教育観の形成と深化を振り返って

  • ❸改めて高校国語の課題を確認する

  • ❹現行学習指導要領の改訂から告示までを振り返る

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-625-53324-2
タイトルよみ
コウコウ コクゴ アタラシイ ジダイ ニ タイオウ シタ コクゴカ キョウイク ノ ホウコウセイ : コクゴカ ノ ソンザイ イギ オ サイコウ スル
著者・編者
大滝一登 編著
著者標目
著者 : 大滝, 一登
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
279p