本文に飛ぶ
図書

よみがえろう日本のデジタル産業の未来へ

図書を表すアイコン

よみがえろう日本のデジタル産業の未来へ

国立国会図書館書誌ID
034367838
資料種別
図書
著者
河原春郎 著
出版者
幻冬舎メディアコンサルティング
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
242p ; 19cm
NDC
542.09
すべて見る

資料詳細

要約等:

未来を切り拓くデジタル維新™ に取組もう四半世紀前、倒産の危機にあったケンウッドを奇跡のV字回復へ導いた挑戦と再生・飛躍の軌跡――半世紀前の東芝で世界のデジタル産業の黎明期を牽引していた著者は今、天国と地獄が紙一重のスタートアップ新産業の成長を支援期待あふれる次世代のすべてのビジネスパーソンに贈る書...

著者紹介:

河原春郎 1961年3月東京大学工学部電気工学科卒 デジタル維新研究所 代表 趣味:園芸;サボテン・バラ・東西洋ラン栽培、川釣り スポーツ;テニス、ゴルフ 子供時代;模型やおもちゃ、オーディオ機器の自作 1.電機産業 ①東芝:デジタル・地球環境・経営(1961~2000常務退任) ②ケンウッド・JV...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • パート1 「世界初」で「殿堂」入り ―― 日本のデジタル産業黎明期の東芝

  • パート2 デジタルが産業に革命を巻き起こす

  • パート3 東芝は脱炭素エネルギーを先導

  • パート4 ケンウッド ―― 倒産の危機からの生還

  • パート5 抜本的再建計画 ―― 本業の転換

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-344-69210-7
タイトルよみ
ヨミガエロウ ニホン ノ デジタル サンギョウ ノ ミライ エ
著者・編者
河原春郎 著
著者標目
著者 : 河原, 春郎
出版年月日等
2025.10
出版年(W3CDTF)
2025
数量
242p