本文に飛ぶ
図書

菟玖波集 下 (中世の文学)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

菟玖波集. 下

(中世の文学)

国立国会図書館書誌ID
034378156
資料種別
図書
著者
[二条良基] [撰]ほか
出版者
三弥井書店
出版年
2025.10
資料形態
ページ数・大きさ等
448 p ; 22 cm
NDC
911.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

付属資料: 8 p : 月報 42

付属資料:

8 p

資料詳細

要約等:

巻十二雑連歌一から巻二十発句まで収録、題材・語釈・校異・句の通釈・寄合語・付筋その他参考事項を頭注として付す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小川剛生 一九七一年二月、東京都生。一九九七年、慶応義塾大学大学院博士課程中退。博士(文学)。慶應義塾大学文学部教授。中世文学・和歌文学。著書に『中世和歌史の研究 撰歌と歌人社会』(塙書房、二〇一七年)、『兼好法師』(中公新書、中央公論新社、二〇一七年)、『二条良基』(人物叢書、吉川弘文館、二〇二〇...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 凡例

  • 本文

  • 巻第十二 雑連歌一

  • 巻第十三 雑連歌二

  • 巻第十四 雑連歌三

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8382-1044-2
タイトル
タイトルよみ
ツクバシュウ
巻次・部編番号
著者・編者
[二条良基] [撰]
小川剛生, 浅井美峰 校注
シリーズタイトル
タイトル標目
菟玖波集 ツクバシュウ ( 00642203 )典拠
著者標目
編者 : 二条, 良基, 1320-1388 ニジョウ, ヨシモト, 1320-1388 ( 00271241 )典拠
内容付加者 : 小川, 剛生, 1971- オガワ, タケオ, 1971- ( 00536610 )典拠
内容付加者 : 浅井, 美峰, 1988- アサイ, ミホ, 1988- ( 033186225 )典拠