本文に飛ぶ
図書

多彩な鉱山開発の軌跡 : 佐渡金銀山 (シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 175)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

多彩な鉱山開発の軌跡 : 佐渡金銀山

(シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 175)

国立国会図書館書誌ID
034380982
資料種別
図書
著者
小田由美子, 宇佐美亮 著
出版者
新泉社
出版年
2025.11
資料形態
ページ数・大きさ等
93p ; 21cm
NDC
214.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

世界遺産「佐渡島の金山」の特色を解説(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小田 由美子 1961年、新潟県生まれ 國學院大學大学院日本史学考古学専攻前期課程修了 新潟県教育庁文化行政課にて県内各地の公共事業にともなう発掘調査に従事し、2006年4月から世界遺産担当として勤務、2024年3月退職 おもな著作 『黄金の島を歩く―佐渡金銀山の歴史と文化―』(共著、新潟日報事業社...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 佐渡島と金銀

  • 1 金の島、佐渡島

  • 2 なぜ佐渡島で金銀が採れるのか

  • 3 三つの代表的鉱山

  • 第2章 西三川砂金山

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7877-2535-6
タイトルよみ
タサイ ナ コウザン カイハツ ノ キセキ : サド キンギンザン
著者・編者
小田由美子, 宇佐美亮 著
著者標目
出版年月日等
2025.11
出版年(W3CDTF)
2025