本文に飛ぶ
図書

ことばを紡ぐための哲学 : 東大駒場・現代思想講義

図書を表すアイコン

ことばを紡ぐための哲学 : 東大駒場・現代思想講義

資料種別
図書
著者
中島隆博 編著ほか
出版者
白水社
出版年
2019年4月
資料形態
ページ数・大きさ等
4巻
コレクション
障害者向け資料
[点字データ]
すべて見る

資料詳細

内容細目:

食べる・味わう話す・聞く触れる...

要約等:

インターネットでSNSを開くと、罵詈雑言が溢れ、次々に「炎上」が起こり、敵が敵を生んでいく。〈ことばの過剰〉に抗して、ともに生きる場を恢復する「知の技法」について語る。東京大学教養学部で行なわれた講義を書籍化。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
コトバ オ ツムグ タメ ノ テツガク : トウダイ コマバ ゲンダイ シソウ コウギ
著者・編者
中島隆博 編著
石井剛 編著
著者標目
中島/隆博 ナカジマ,タカヒロ
石井/剛 イシイ,ツヨシ
出版事項
出版年月日等
2019年4月
出版年(W3CDTF)
2019-04
数量
4巻