電子書籍・電子雑誌

ヨーロッパ研究

国立国会図書館請求記号
ISSN
国立国会図書館書誌ID
024949395
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10319497
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
東京大学ドイツ・ヨーロッパ研究センター
出版者
東京大学
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全15件

書影書影書影
ヨーロッパ研究 (15)
刊行2016-02-10
インターネットで読める国立国会図書館
目次スペインにおける住宅ローン問題と社会運動の議会政治への進出 : 「住宅ローン被害者の会」からバルセロナ市政へ シュレーダー政権期の労働市場改革に見るドイツとEUの関係 日独外務省政策企画協議と日本の核武装問題 : エゴン・バールと1969年の日本訪問 連合軍による空爆戦とドイツの戦時社会1939-1945年 : 連邦共和国における想起の文化の変遷と歴史記述の傾向
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (14)
刊行2014-12-31
インターネットで読める国立国会図書館
目次国家に主導された市民社会? : 1945年以前の日本にその手がかりを求めて 宗教は代替が可能か? : 宗教と共同体の関係性に関するルソー研究の紹介 日本における部落問題 : 近現代の歴史をたどりながら スイスにおける市民社会とマイノリティ文化の排除 ドイツの刑事警察・犯罪学とシンティ : 20世紀におけるエスニック・マイノリティの発見、捕捉そして迫害 日本人は「在日朝鮮人問題」をどう考えてきたか? シンポジウム「市民社会とマイノリティ」へのコメント 第二次世界大戦後の在日朝鮮人と在独ユダヤ人に関する一考察 : 日独比較の視点から マイノリティと他者規定・自己規定のダイナミズム マイノリティ問題の解決と「過去の克服」 シンポジウム「市民社会とマイノリティ」コメント
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (13)
刊行2014-01-15
インターネットで読める国立国会図書館
目次ドイツにおける国内拘束の強まりと欧州統合 : 国内構造の変化と対外政策 カントにおける自然状態の概念 : 批判期における概念の起源について ドイツ系ロシア人捕虜の帰化 : 第一次大戦と「ドイツ系」であることの意味
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (12)
刊行2013-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次軍服を着る市民とルイーゼ神話 : 近代ドイツにおけるジェンダー秩序一考 19世紀後半スイスにおけるユダヤ教の屠殺方法・シェヒターの禁止 : 動物保護協会の活動と会員の社会構成を中心に フランスにおける独立行政機関(AAI)の創設 : CREを例に 封建体制から産業体制へ : サン=シモンの社会思想 Strukturen der Hexenverfolgung in den drei geistlichen Kurfürstentümern : die Skizze eines Dissertationsprojektes 特集にあたって 難民入植地の遮断された記憶 : 第二次世界大戦後の東欧からのドイツ系移住者と「暴力」の記憶 脱植民地化と国民の境界 : アルジェリアからの引揚者に対するフランスの受け入れ政策 「文明化」と「野蛮化」 : ドイツ近現代史における市民社会と暴力 ドイツ社会における暴力 : 長期的現象としてのナショナリズムと反ユダヤ主義? 「自己への権限付与」としての民族共同体 : ナチ・ドイツにおけるユダヤ人に対する日常的暴力
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (11)
刊行2012-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次人は己のユダヤ性から逃れられるか : 1930年代のハンナ・アレントにおけるユダヤ性の問題 フランス電力公社における石炭供給問題(1951-64) : フランス石炭公社との社間協定の分析を中心に 歴史と暴力 「文明化」と刑罰 : 「応報」から「教育」へ ナチ強制収容所とドイツ社会 : 国家による暴力独占の境界線 「社会知」と暴力経験 : 第二次大戦末期ドイツ国防軍兵士の野戦郵便から Kulturen der Mobilisierung : Repräsentationen von Krieg und Gewalt im japanischen Imperium 1937/38 異なるパートナーの同じ関心? : 日本における企業と市民社会の環境保護団体の協力
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (10)
刊行2011-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次スウェーデンの2006年議会選挙再考 : スウェーデン民主党の躍進と2010年選挙分析への指標 モネ・プランにおける電力整備計画 : 1938年計画との比較を通して ロシアの「強い」大統領制? : 「重層的体制転換」における制度形成過程の再検討 ドイツ・ヨーロッパ研究センター(DESK)の10年 : 活動の紹介 日本におけるドイツ・ヨーロッパ研究の成果と課題 日本におけるドイツ・ヨーロッパ研究の成果と課題 : 地域研究・国際関係研究の視点から 日本にとってのドイツの魅力 : 類似とモデル Perspektiven auf die Deutschland- und Europastudien in Japan : aus der Sicht einer jungen Wissenschaftlerin Perspektiven auf die Deutschland- und Europastudien in Japan : aus der Sicht eines jungen Kant-Forschers Perspektiven der deutschen Sprache bei „Deutschland- und Europastudien‟ in Japan
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (9)
刊行2010
インターネットで読める国立国会図書館
目次ヨーロッパの医療制度における中央-地方関係の変容 : 1990年代以降のフランスの事例 EUにおけるエージェント問題とそのコントロール・メカニズム : 電力市場自由化に関する96年EU指令の採択過程を例に ヤーシ・オスカールの二重制期ハンガリーをめぐる1920年代の議論と「ユダヤ人」・「民主主義」 フランスの農業と共通農業政策 : 支持・疑念・適応のはざまで Die jüdische Identität und das jüdische Schicksal der Holocaust-Opfer : am Beispiel der Texte von Jean Améry und Primo Levi 19世紀中葉におけるチェコ・リベラル派の「国民」構想 : 1848/49年革命期の農村住民をめぐる議論を中心に Europe 1989-2009 : rethinking the break-up of Yugoslavia Vorbemerkung Wandel und Reformen im Europa der „Sattelzeit‟ : ein Plädoyer für den interkulturellen Vergleich Traditionalism-rationalism : two paths to the Prussian reforms? Traditionalität der Kultur und Kulturalität der Tradition in Europa Die Perspektive von Innen : Anschauungen von Kontinuität und Wandel in den preußischen Reformen Japanische Forschungen zu den Preußischen Reformen in Vergangenheit und Gegenwart The politics of ideas of the (Prussian) reformers 明治維新の史学史 : 「社会科学」以前 Restorative and innovative elements in early Meiji religious and educational politics 伊藤博文は日本のビスマルクか? Internationalization in higher education : a must for individuals, institutions and national policy
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (8)
刊行2009
インターネットで読める国立国会図書館
目次Rowing against the currents? : migration and the EU security agenda 丸刈りにされた女たち : 第二次世界大戦時の独仏比較 ヴァイマル期ドイツの空襲像 : 未来戦争イメージと民間防空の宣伝 ヤーシ・オスカールの1920年代初頭における地域再編構想 : 「ドナウ文化同盟」(1921年)を手がかりに エドゥアルド・フォン・ハルトマンとフランス象徴主義 ドイツの奉仕活動制度 : 民間役務法14c条追加をめぐる議論を中心に ドイツの移民政策における「統合の失敗」 ナチズムの長い影 : 1945年以降のドイツにおける過去をめぐる政治と記憶の文化・質疑応答 危機的状況に現れる「真の顔」 : 第二次大戦末期のドイツ社会・国防軍をめぐる近年の研究から
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (7)
刊行2008
インターネットで読める国立国会図書館
目次ドイツと日本における「終戦」「敗戦」「解放」の記憶 「教育可能者」と「教育不可能者」のあいだ : ヴァイマル共和国(1919-1933)における犯罪生物学と「教育可能性」の問題 イギリス労働党の現代化と政治選択(1994-97年) : 制度再編と政治アクター ハプスブルク帝国における住宅問題の一考察 : オーストリア住宅改革中央協会のボヘミア領邦での活動を中心に 欧州評議会・言語政策部門の活動成果と今後の課題 : plurilingualism概念のもつ可能性 Japan through SS eyes : cultural dialogue and instrumentalization of a wartime ally On the special feature Regional versus national? : legacies and prospects of the historiography of Southeastern Europe Citizenship and transnational history : comparative perspectives on the Balkans Balkan history workbooks : consequences and experiences "National history" in mainland Chinese and Taiwanese history education : its current role, existing challenges and alternative frameworks ドイツにおける統合政策 : 帰化テスト(Einbürgerungstest)の統一基準をめぐる議論から
書影書影書影
ヨーロッパ研究 (6)
刊行2007
インターネットで読める国立国会図書館
目次Globalization of security and Europe Öffentlichkeit, Legitimität und Sicherheit in der europäischen Tradition des Mittelalters und der Frühen Neuzeit 過去との断絶と連続 : 1945年以降のドイツと日本における過去との取り組み 植民地支配の過去と歴史・記憶・法 : 近年のフランスでの論争から Land, nature and the state : Wallace, Spencer and Huxley on the land question 両大戦間期フランスにおける国民の概念とその変容 : 1927年国籍法の改正を中心に 19世紀後半におけるルーヴルの文学的表象と美術館の概念 : ゾラプルースト美術館 ミシュレの『人類の聖書』とディオラマ : 時間的変化の表象をめぐって A human security approach to anti-trafficking policies in the EU : tackling the structural sources of vulnerability ホロコースト・テロル・追放 : 新しいヨーロッパ共通の記憶とは?

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
ISSN
2188-1804
ISSN-L
1346-9797
著者・編者
東京大学ドイツ・ヨーロッパ研究センター
並列タイトル等
European studies
本文の言語コード
jpn
eng
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10319497
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 国立大学