本文に飛ぶ
巻号第10輯 藝術篇

新体制国民講座 第10輯 藝術篇

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新体制国民講座 第10輯 藝術篇

国立国会図書館請求記号
080-Sh697ウ
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1038084
資料種別
図書
著者
-
出版者
朝日新聞社
出版年
昭和17
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
9冊 図版 ; 26cm
NDC
081
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第10輯 芸術篇 能楽に就いて(金剛巌) 西洋画の表現法(須田国太郎) 写真の発達とその芸術的諸相(安井仲治) 絵巻の性格(春山武松)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
シンタイセイ コクミン コウザ
巻次・部編番号
第10輯 藝術篇
出版年月日等
昭和17
出版年(W3CDTF)
1942
数量
9冊 図版 ; 26cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn