巻号一覧
全12件
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] 釣藤鈎とタイ麻薬性生薬のオピオイド受容体作用をめぐって : 和漢薬の Evidence Based Medicine を指向して [OTHERS] 漢方薬と共に [OTHERS] Human Intestinal Bacteria Responsible for the Metabolism of Saikosaponins マウスアレルギー性皮膚反応に対する消風散および白虎加人参湯の抑制作用機序の解析 柴胡桂枝湯を含む 3 剤療法による Helicobacter pylori 除菌治療 [OTHERS] 細胞治療学からみる動脈硬化治療と和漢薬 Pharmacological Standardization of Sino-Japanese Herbal Medicines [OTHERS] S-1-1 実験的糖尿病よりみた虚証病態とその漢方治療 S-1-2 癌の再発防止のための一つの試み : 宿主由来腫瘍免疫マーカーの開発と十全大補湯の効果 S-1-3 大黄由来の RG-tannin と合成ガロイル誘導体が持つ抗コレラトキシン作用 S-1-4 Low T3 syndrome と虚の病態について : 神経食思不振症を中心に [OTHERS] S-2-1 十全大補湯中に含まれる脂肪酸の造血系刺激作用 S-2-2 十全大補湯による癌転移抑制とその作用機序 S-2-3 十全大補湯の腸管免疫系への作用と作用物質に関する研究 S-2-4 真菌感染防御能から見た補剤の有効性と有効成分 S-2-5 補剤の薬理学的相違 S-2-6 C 型慢性肝疾患に対する GPT 年平均 80 単位未満を目標とした十全大補湯投与の試み [OTHERS] S-3-1 漢方薬と西洋薬, あるいは漢方薬と漢方薬との併用時の問題点について S-3-2 漢方薬の薬物相互作用について : in vitro を中心に S-3-3 漢方薬の薬物相互作用に関する医薬品情報 : 薬理作用・代謝経路からのアプローチ S-3-4 注意すべき漢方薬とその服薬指導 S-3-5 急性上気道炎の第一選択薬としての漢方薬の効果的な使用法について [OTHERS] 2. 研究・研修環境の現状と問題点 : (1) 薬用資源植物のバラツキを対象とした基礎研究 2. 研究・研修環境の現状と問題点 : (2) 漢方医学の臨床研修について 2. 研究・研修環境の現状と問題点 : (3) 追加発言 21 世紀の医師国家試験には和漢医薬分野からの出題を! 3. 和漢薬の有効性を評価するには? : (1) 証をどのように配慮するか 3. 和漢薬の有効性を評価するには? : (2) 脳血管性痴呆に対する釣藤散の二重盲検試験 3. 和漢薬の有効性を評価するには? : (3) 小青竜湯の基礎研究を通じてわかったこと [OTHERS] イラストで学ぶ漢方治療のサイエンス 和漢薬とのつき合い方ファーストフード店と寿司屋を例にして 漢方治療による難治性疾患克服への道 : 生活習慣=養生の重要性について [OTHERS] 28A-01 STZ 誘発糖尿病マウスに対するエフェドリン及びカフェインの影響 28A-02 粉防已を用いた防已黄耆湯による Streptozotocin 糖尿病態マウスの血糖降下作用及び粉防已と黄耆の相互効果 28A-03 糖尿病動物 KKA^y マウスの血糖値および飲水量に対する白虎加人参湯, 防風通聖散および五苓散の作用 28A-04 耐糖能異常に対する Yacon 葉の作用 28A-05 NOD マウスの自然発症糖尿病に対する人参湯の予防効果 28A-06 桔梗湯による耐糖能の変動 28A-07 生薬オンジの血中 1,5-AG 測定値に対する影響の検討 28A-08 紅参末(正官庄)は糖代謝を改善し得るか : Urine-Conecting peptide immunoreactivity (U-CPR) 28A-09 糖尿病性腎症の長期 follow up study 28B-01 漢方の科学的評価(第 20 報) : 慢性関節リウマチに使用される漢方方剤のコラーゲン誘発関節炎モデルによる評価 28B-02 延胡索のサイトカイン産生およびアレルギー反応に及ぼす影響 28B-03 ヒメハギ科センヨクトウ(蝉翼藤)中のマクロファージに選択的な細胞死誘導物質の解析 28B-04 補中益気湯による抗原感作マウスにおける lgE 産生とヒスタミン遊離の抑制効果 28B-05 蘇木の血小板凝集抑制成分に関する研究 : ブラジリン以外の活性成分について 28B-06 漢方の科学的評価(第 21 報) : アトピー性皮膚炎に有効な漢方方剤の解析 : Compound48/80 誘発掻痒反応に与える作用 28B-07 難治アトピー性皮膚炎の漢方併用療法 : 補中益気湯と他方剤の相乗効果とサイトカインの変動 28B-08 慢性膿皮症の漢方療法 28B-09 難治高齢者アトピー性皮膚炎の漢方治療に伴う lgE RIST と RAST の変動について 28B-10 膠原病患者の冷水負荷試験に対する人参養栄湯の影響 28C-01 漢薬・地黄の生薬薬理学的研究(第 4 報) : 中国産熟地黄の体温保持作用 28C-02 〓血と冠状動脈硬化の関係 : 冠状動脈造影所見との比較 28C-03 ヒト網膜中心動脈に及ぼす八味地黄丸とその構成生薬の作用 28C-04 葛根湯の循環器系に対する作用 28C-05 麻黄湯の循環系への作用に及ぼすコーヒーの影響 28C-06 生薬「遠志」に含まれるサポニンの粘膜免疫増強活性 28C-07 小青竜湯中の気道粘膜免疫増強成分の解明 : 経鼻接種インフルエンザワクチンに対する経口免疫増強成分 28C-08 インフルエンザ感染によるサイトカインネットワークに及ぼす葛根湯と銀翹散の影響 28C-09 ウイルス性感染症に対する生薬の効果 : 老齢マウスのマクロファージ系細胞機能に及ぼす麻黄附子細辛湯の効果 28C-10 白薬子アルカロイド FK-3000 の抗単純ヘルペスウイルス作用機序の解析 28D-01 Propolis Prevents Diabetes and Increases Life Span in NOD Mice and Inhibits the STZ-Toxicity in Rats 28D-02 ジフェニルピクリルヒドラジルを用いるラジカル消去活性測定法の開発と生薬, 方剤, 方剤投与後血漿への応用 28D-03 Isoflavone および Isoflavone glycoside の脂質過酸化抑制作用 28D-04 漢方の科学的評価(第 19 報) : 黄耆桂枝五物湯加紅参の脂質代謝酵素に及ぼす影響 28D-05 柳の葉 (Salix matsudana (Salicaceae)) の高脂肪食投与マウスに及ぼす影響 28D-06 沢瀉の NO 産生抑制作用成分 28D-07 木香含有セスキテルペン成分の iNOS および HSP 誘導に及ぼす作用 28D-08 黄〓及び印度蛇木のストレス蛋白誘導活性成分について 28D-09 イヌトウキおよびアガリクス茸の肝腫瘍発生抑制に関する検討 28D-10 シスプラチンとキトサンの併用制癌効果 28E-01 半夏瀉心湯の止瀉作用と活性成分の関連 28E-02 大腸炎モデルマウスに対する黄連解毒湯の影響 28E-03 Laxative Effect of Rhein Induced by Bacteroides sp. RHEIN, a Human Intestinal Bacterium 28E-04 胆管結紮成熟ラットの肝胆道障害に対する柴胡桂枝湯エキス剤の改善効果 28E-05 羅布麻 (Apocynum venetum L.) 葉の肝臓保護作用及びその活性成分に関する研究 28E-06 気管支喘息患者に対する柴朴湯吸入療法の効果 28E-07 粉防已 (Stephania tetrandra) の慢性関節リウマチに対する有効性及び抗炎症効果の検討 28E-08 体外受精適応不育症の柴苓湯療法 28E-09 子宮頸癌における漢方併用療法の延命効果 28E-10 アトピー性皮膚炎患者に対する白虎加人参湯の止痒効果機序の検討 [OTHERS] 29A-01 十全大補湯の NO 産生誘導効果 29A-02 和漢薬由来の薬理活性ペクチン様多糖に対するヒト血中抗多糖自然抗体の解析 29A-03 柴胡の薬理活性ペクチンによる B リンパ球からの IL-6 産生促進と抗体産生増強 29A-04 黄耆と晋耆の免疫系への作用 29A-05 漢方用薬と中葯の薬能を探る(その 4) : 医療用漢方製剤を構成する漢方用薬の使用頻度 29A-06 風邪症候群に用いる漢方処方の生理学的検討 29A-07 人間ドック受診者の検査成績と気血水の病態との関連性 29A-08 東洋医学の科学的解明研究 (8) : 皮膚インピーダンス法による漢方薬の薬効評価研究 29A-09 附子の副作用について 29B-01 抗胸腺細胞血清により惹起したラットメサンギウム増殖性腎炎モデルに対するシソの抑制作用 29B-02 ラットメサンギウム増殖性腎炎モデルに対する各種柴胡剤の抑制効果の検討 29B-03 温脾湯のラジカル消去活性と虚血-再灌流障害に与える影響 29B-04 フリーラジカル由来腎障害モデルを用いた地楡の検討 29B-05 アルギニン負荷ラットを用いた緑茶タンニンの評価 29B-06 脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット (SHRSP) に対する五苓散, 柴苓湯の作用 29B-07 Deoxycorticosterone acetate (DOCA)-食塩高血圧ラットに対する五苓散, 柴苓湯の作用 29B-08 近交系マウスにおけるアリストロキア酸腎症発症の系統差 29B-09 疎経活血湯の低活動型神経因性膀胱における膀胱機能改善作用について 29B-10 50 歳以上の成人男子における麻黄附子細辛湯の排尿に及ぼす影響 29D-01 タイ薬用植物成分 Mitragynine を基礎としてデザインした 9-hydroxy corynantheidine の opioid 受容体における partial agonist 特性 29D-02 附子アルカロイドメサコニチンの血管内皮由来 NO を介する血圧降下作用 29D-03 子宮筋収縮に対する当帰芍薬散エキスと血清の基礎的研究 29D-04 婦人科頻用方剤の抗不安効果の検討 29D-05 卵巣摘出による脳内エストロゲン受容体, trkA, ChAT の変化に対する婦人科用漢方方剤の影響 29D-06 ニジマスにおけるステビア抽出物のヒスタミン解毒有効画分とその作用 29D-07 遠志と酸棗仁の複合効果に関する研究 29D-08 酵素免疫測定法 (EIA) によるアコニチン定量法の開発 29D-09 桂枝茯苓丸の剤形及び製剤化による成分変動 29G-01 八味地黄丸の高齢 Fisher ラットに対する効果 29G-02 流出熱量(自由熱量)を指標とした漢方薬の薬効評価(第 7 報) : 日内リズムのフーリエ変換, 老化の定義 2 29G-03 抗コリン薬 scopolamine によるラット海馬長期増強現象の抑制とそれに対する芍薬成分 paeoniflorin の効果 29G-04 L-dopa 誘発痴呆モデルマウスに対する黄耆及び晋耆の効果 29G-05 イチョウ葉エキス及び DHA の学習・記憶能力改善作用 29G-06 ルシフェラーゼを用いたリポーター遺伝子アッセイ法におけるフラボノイドの非特異的転写促進作用 29G-07 カンゾウおよび桑根皮より得られるプレニルフェノールのエストロゲン様活性 29G-08 桃核承気湯のプロリルエンドペプチダーゼ阻害活性成分に関する研究 29G-09 beta-Amyloid 蛋白による神経細胞死導入と癌抑制遺伝子 P53,アポトーシス抑制因子 bcl-2,アポトーシス誘導因子 bax の役割 : 紅参サポニンによる神経細胞死の制御 29G-10 培養ラット小脳顆粒細胞におけるグルタミン酸誘導神経細胞死に対する桂枝茯苓丸及び桂皮の保護作用 [OTHERS] P-01 〓瘡患者の付随症状に対する漢方薬の治療効果について P-02 気管支炎患者におけるヒメマツタケ熱水抽出物 (CJ-01) 服用時の血圧およびリンパ球細胞内サイトカインの変動 P-03 フラボノイド系プロポリスの腎血流速度と NK 活性細胞による検討 P-04 補中益気湯のシクロホスファミド誘導白血球減少症回復促進作用機序の解明 P-05 ヒト腸内細菌代謝能保有マウスを用いた薬用人参の大腸発癌抑制作用 P-06 環状ポリ乳酸 (CPL) の抗腫瘍作用(第 4 報) : 担癌マウスにおける腫瘍増殖抑制効果と副作用について P-07 黄連湯および黄連湯構成生薬のヒト食道癌細胞に対する抗腫瘍効果の検討 P-08 漢方生薬の表皮損傷修復能の検討 P-09 〓瘡の和漢薬療法に関する基礎的研究(第 14 報) : 皮膚科領域各種嫌気性菌に対する漢方方剤の抗生物活性 P-10 Rec-assay による薬用植物の生物活性物質検索 P-11 ゴミシン A の免疫学的肝障害モデル及び HCV 感染系に対する作用 P-12 補中益気湯の拘束ストレス易感染状態における感染防御効果 P-13 免疫抑制モデルマウスにおける補中益気湯の免疫賦活作用の検討 P-14 没薬(ググール)エキスのマウス・アジュバント誘発肉芽腫に対する抗炎症作用 P-15 MRI 技術を用いた末梢血流改善剤の評価冷え症に対する熟地黄エキス配合剤の末梢血流改善作用 P-16 冷え症に対する当帰四逆加呉茱萸生姜湯の効果と自律神経活動との関連 P-17 冷えに対する漢方薬の検討(第 2 報) P-18 冷えに対する漢方薬の検討(第 3 報) P-19 漢方投薬による卵巣摘出ラットに対する行動量の変化の検討 P-20 〓血病態と白血球変形能との関係 P-21 自然発症高血圧ラットにおける桂枝茯苓丸の血管内皮機能に及ぼす影響 P-22 桂皮及び桂皮含有タンニンラット経口摂取後の尿中 NO^<2->/NO^<3-> 値の検討 P-23 ワルファリンと数種漢方薬の併用による血液凝固系に及ぼす影響 P-24 骨髄細胞のアセチルコリンエステラーゼ誘導活性を指標とした血小板増加物質の探索 P-25 H, K-ATPase 活性に対する茯苓飲の影響 P-26 マウス TNBs 大腸炎に対する遠志の抑制効果について P-27 パラグアイ生薬 Nangapiry のα-グルコシダーゼ阻害作用を介する食後高血糖抑制作用 P-28 南米パラグアイ薬草 Nangapiry の毒性と臨床効果について P-29 遺伝的糖尿病モデルマウスに対する漢方薬の血糖低下作用 P-30 自己免疫糖尿病モデルマウスに対する人参湯構成生薬の影響 P-31 自己免疫糖尿病マウスの膵臓組織に対する旋覆花の作用 P-32 正常マウスにおける防風通聖散の作用 P-33 角質細胞間脂質(セラミド・コレステロール)合成に及ぼす生薬エキスの影響 P-34 微小重力環境におけるマウスの生理機能の変化に対する真武湯の影響 P-35 自然発症高血圧ラットにおける釣藤散の効果 : 血液レオロジーおよび血管機能に対する検討 P-36 釣藤鈎の血管弛緩作用機序の検討 P-37 釣藤鈎アルカロイド Hirsutine および Dihydrocorinantheine の心筋活動電位に対する作用 P-38 アカネ科植物由来伝承薬の含有インドールアルカロイドに関する化学的研究 : Uncaria 属と Mitragyna 属を中心に P-39 漢薬天麻の新規フェノール三量体の化学構造と平滑筋弛緩活性 P-40 PXIE 法を用いた生薬の微量元素分析 : 薬性との関連について P-41 防風の鎮痛活性成分 II. P-42 Nigella sativa seed (黒種草子)油の抗侵害受容作用 P-43 四物湯の学習障害改善効果 : マウス受動的回避学習課題による検討 P-44 老化促進モデルマウス SAMP8 の記憶学習障害に対するハマボウフウの改善効果 P-45 Lathyrus 属植物中の興奮性アミノ酸 (EAA) アナログ類の神経毒性 P-46 養生片仔〓の効果と応用 P-47 ステビア抽出物の抗酸化成分 P-48 トコンシロップ (TJN-119) の催吐作用の研究 P-49 トコンシロップ (TJN-119) 含有成分 Cephaeline 及び Emetine のラットにおける体内動態 P-50 トコンシロップ (TJN-119) の成人の誤飲事故に対する効果 P-51 トコンシロップ (TJN-119) の小児の誤飲事故に対する効果 P-52 ヒメマツタケ (Agaricus blazei Murr., CJ-01) の虚血性障害改善作用 P-53 脈で診る漢方薬の作用 P-54 続命湯の糖尿病病態への影響 [OTHERS] 人名索引 [OTHERS]
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] 皮膚疾患と和漢薬 : 現代医学からのアプローチ [OTHERS] 和漢医薬学会の過去・現在・未来 [OTHERS] 舌のみかた : 西洋医学の立場から 漢方的に見たアトピー性皮膚炎 : 舌診を主として 和漢薬の基礎研究から臨床応用への課題 皮膚科領域における和漢薬と西洋医薬の使い分け : 柴苓湯のステロイド副作用軽減効果を中心に [OTHERS] 和漢薬研究の生化学的アプローチ [OTHERS] 慢性肝炎に対する和漢薬随証治療の効果 ステロイド〓血病態マウスの赤血球膜シアリダーゼ活性異常に対する桂枝茯苓丸の効果 [OTHERS] S-1 老化に伴う高次中枢機能の低下に対する漢方薬の効果に関する基礎的研究 S-2 紅蔘末の中枢性作用による老齢ラットの学習・記憶障害の改善 S-3 ラット培養小脳顆粒細胞におけるグルタミン酸誘導急性神経細胞死に対する釣藤鈎の保護作用 S-4 老化促進モデルマウス (SAM) 脳と皮膚の加齢 : 生薬や食素材の抗老化作用研究における有用性 [OTHERS] 29A-01 Isolation of Human Intestinal Bacteria Capable of Transforming Rhein to Rhein Anthrone 29A-02 人参サポニンによる癌転移抑制効果は腸内細菌代謝能に依存する 29A-03 慢性 C 型肝炎に対するインターフェロン治療と漢方治療併用による副作用軽減の効果 29A-04 高齢期のインフルエンザワクチン接種に対する麻黄附子細辛湯のアジュバント様効果について 29A-05 葛根湯に含まれるシンナミル誘導体とその関連化合物の IL-1α 産生調節機構の解析 [OTHERS] 29B-01 藜蘆エキス含有成分 germidine, germerine のマウス摘出心房に対する陽性変時・変力作用 29B-02 シソのマウス培養血管平滑筋細胞に対する-酸化窒素 (NO) 産生誘導作用と増殖抑制作用 29B-03 LDL の酸化による内皮細胞傷害とマクロファージ泡沫化における羅布麻の関与 29B-04 オウゴンの抗動脈硬化作用 : Cdk2 阻害による血管平滑筋細胞増殖抑制作用 29B-05 八味地黄丸の脳血流増加作用 : ヒト網膜中心動脈の血流を指標として [OTHERS] 29C-01 バイオインピーダンス測定装置を用いた漢方医学的所見の評価の試み 29C-02 皮膚インピーダンス (AMI) 法による漢方薬の薬効評価研究-5 29C-03 内臓脂肪型肥満と漢方医学的所見との関連性 29C-04 自己免疫異常不育症と柴苓湯 29C-05 黄耆と晋耆の臨床効果と成分の検討 [OTHERS] 30A-01 紅参末(正官庄)は血糖コントロールを改善し得るか 30A-02 五苓散の血糖値への影響 30A-03 自己免疫糖尿病モデルマウスに対する漢方方剤の影響 30A-04 六味地黄丸類方の非インスリン依存性糖尿病患者の抗 HSP 抗体低下作用 30A-05 キチン・キトサンの抗肥満作用 30A-06 薬用食物のサポニン成分の免疫機能に及ぼす作用 : Soyasaponin 類のアジュバント活性 30A-07 加齢マウス免疫能に対する補剤の調節作用 30A-08 柴胡の薬理活性ペクチン様多糖のリンパ球幼若化活性と抗多糖抗体を用いた生体内動態の検討 30A-09 健常人の Th1/Th2 バランスに及ぼす十全大補湯および小柴胡湯の影響 30A-10 十全大補湯の経口投与によるマウス肝および肺における NKT 細胞の誘導 30A-11 気管支喘息モデルマウスの気道免疫系に対する小青竜湯の影響 30A-12 Effect of herbal medicine, Saiboku-to, on (LTC)_4 synthase in human alveolar eosinophils 30A-13 肥満細胞からのケミカルメディエーター遊離, サイトカイン産生に及ぼすフラボノイドの影響 30A-14 IgE 依存性二相性皮膚反応に及ぼす川〓の抑制効果 30A-15 甘茶のイソクマリン thunberginol A および関連化合物の免疫調節作用 30A-16 麦門冬湯活性成分オフィオポゴニンの気道分泌及び気道粘液線毛輸送能に対する作用 30A-17 日本民間薬ヒュウガトウキ (Angelica furcijuga) の NO 産生抑制活性成分 30A-18 マクロファージからの NO 産生を抑制する生薬の探索 30A-19 和漢薬の IL-8 産生抑制効果の検討 30A-20 アポトーシス誘導因子, カルプロテクチンに対する生薬ラクンタイの阻害効果 [OTHERS] 30B-01 マウス細胞性免疫反応に対する柴胡清肝湯の影響 30B-02 アトピー性皮膚炎の補中益気湯併用療法(第 3 報) : サイトカインの変動について 30B-03 アトピー性皮膚炎に対するウーロン茶の臨床効果 30B-04 漢方薬製剤の関与が疑われる ashy dermatosis 様の色素沈着症 30B-05 黄連の培養ハムスター脂腺細胞に及ぼす影響 30B-06 オレアネン型サポニンの胃粘膜保護作用 30B-07 胆管結紮ラットの肝胆道障害に対する柴胡桂枝湯エキスの改善効果 30B-08 絹タンパク酵素分解物における肝機能障害に対する効果の検討 30B-09 旋覆花の免疫学的肝障害抑制作用機序の検討 (I) 30B-10 旋覆花の免疫学的肝障害抑制作用機序の検討 (II) 30B-11 難治性ネフローゼ症候群に対する漢方薬治療の長期経過 30B-12 Cephaloridine による腎障害に対する Ginsenoside-Rd の関与 30B-13 白朮五苓散と蒼朮五苓散の利水作用に対する効果の比較 30B-14 漢方薬の血中メラトニン濃度への影響 30B-15 八味地黄丸, 清心蓮子飲の抗 HSP60 抗体への影響(第 2 報) 30B-16 紅参サポニンによる神経細胞死の制御作用 : 細胞周期制御因子 Cyclin dependent kinase 2 (Cdk2) とアポトーシス誘導因子 bax へ及ぼす効果 30B-17 ラット末梢炎症モデルにおける神経ペプチド遺伝子発現に対する黄連解毒湯の影響 30B-18 両側総頸動脈永久結紮ラットの学習行動及び脳組織障害に対する七物降下湯の影響 30B-19 麻黄附子細辛湯の抗侵害受容作用における迷走神経の関与 30B-20 青核桃の沈痛作用機序の検討 [OTHERS] 30C-01 カワリハラ茸及びイヌトウキの発癌プロモーター抑制作用 30C-02 ヒト大腸癌細胞における cyclooxygenase-2 遺伝子転写活性に対する黄連およびベルベリンの抑制作用 30C-03 嫌気的解糖系抑制物質環状ポリ乳酸 (CPL) の抗腫瘍作用 : (第1報)経口投与によるマウス発癌抑制の検討 30C-04 ヒト食道癌における漢方製剤併用によるシスプラチンの抗腫瘍効果増強の試み 30C-05 5-FU とキチン・キトサンの併用制癌効果 30C-06 漢方の科学的評価(第 12 報) : 小柴胡湯長期投与による薬物代謝酵素 (Cytochrome P450) の誘導 30C-07 銅による脳ホモジネート脂質過酸化, 蛋白質酸化的修飾に対する黄耆桂枝五物湯の効果 30C-08 補中益気湯の活性酸素に及ぼす影響 30C-09 ラジカル消去活性による生薬及び生薬成分の評価方法の検討 30C-10 Peroxynitrite による細胞障害に対する緑茶タンニンの役割 30C-11 甘草エキスと甘草血清の子宮筋収縮に対する作用の違い 30C-12 Conyza filaginoides Hieron. (全草)中のチロシナーゼ阻害活性成分に関する研究 30C-13 紅景天(Rhodiola sacra S. H. Fu の地下部)のプロリルエンドペプチダーゼ阻害活性成分に関する研究 30C-14 ブラジル産 Guarana 水抽出物の滋養強壮作用 30C-15 NO におけるイボツヅラフジの影響 30C-16 釣藤鈎アルカロイド Hirsutine のオピオイド受容体拮抗作用 30C-17 各種病態モデル動物を用いたヒメマツタケ (CJ-01) 熱水抽出物の薬効 : SHR および DOCA ラットについて 30C-18 漢方方剤による抗骨粗鬆活性成分の研究 (1) : 通関丸について 30C-19 自由熱を指標とした漢方薬の薬効評価(6 報) : 老化を定義する 30C-20 霊芝の学習・記憶能力改善作用 [OTHERS] P-1 酒粕中の酵母類似菌による消臭効果 P-2 インフルエンザ感染マウスモデルにおける補中益気湯 (TJ-41) の抗ウイルス効果 P-3 十全大補湯の腸管免疫調節物質の解析 : 活性発現における複合効果の関与 P-4 腸管免疫系におけるサイトカイン産生能に及ぼす十全大補湯の影響 P-5 Th1/Th2 バランスに対する漢方方剤の影響 (III) : 補剤の投与期間による影響 P-6 Th1/Th2 バランスに対する漢方方剤の影響 (IV) : 週齢による相違 P-7 T 細胞表面接着分子に対する補中益気湯の作用(第 2 報) P-8 免疫学的パラメーターからみた補剤と瀉剤の特徴 P-9 上気道疾患に用いる漢方処方の作用特性について P-10 実験的鼻閉モデルに対する小青竜湯の作用 P-11 大腸炎モデルマウスの免疫系に及ぼす黄連解毒湯の影響 P-12 ヒト肥満細胞樹立株を用いた漢方薬の抗炎症作用の検討 P-13 実験的炎症モデルに及ぼす麻黄附子細辛湯の影響(第 2 報) : Dextran 浮腫に対する l-ephedrine の抑制作用 P-14 茵〓蒿湯のマウス実験的肝障害モデルに及ぼす影響 P-15 筍による炎症反応の増悪についての検討 P-16 遺伝性高脂血症モデルウサギ (heterozygous) に対する柴胡加竜骨牡蠣湯の効果 P-17 イボツヅラフジの高コレステロール食投与ラットに及ぼす効果 P-18 Monosodium glutamate 誘発肥満ラットにおける防風通聖散の作用 P-19 紅参を服用した糖尿病患者の血液粘度(2 報) P-20 麦門冬飲子の KK-Ay マウスにおよぼす影響 P-21 糖尿病誘発マウスの膵組織に対する麻黄の影響 P-22 日本山人蔘(イヌトウキ)における高血圧症及び糖尿病に対する効果の検討 P-23 漢方の科学的評価(第 11 報)1K-DOCA-NaCl 高血圧モデルラットに対する七物降下湯の抗高血圧作用 P-24 自然発症高血圧ラットにおける釣藤鉤の血管内皮機能に及ぼす影響 P-25 微小循環および血液レオロジーに対する釣藤散の効果 : 釣藤散長期投与による検討 P-26 木防已湯による心不全改善の検討 P-27 薬用食物"モロヘイヤ"の機能性成分 P-28 麻黄湯のヒト脳高次機能と循環器系への作用(第 2 報) P-29 〓血病態と自律神経機能との関連性について(第 2 報) P-30 脱毛症の漢方療法 : 半夏厚朴湯内服, 紫外線ならびに凍結療法併用による治療-続報 P-31 〓瘡の和漢薬療法に関する基礎的研究(第 13 報) : P. acnes, S. aureus 及び CNS に対する漢方外用剤の発育抑止効果 P-32 生薬 10 種のヒト表皮角化細胞増殖に対する効果の検討 P-33 痒みモデルマウスを用いた漢方方剤の抗そう痒作用の検討 P-34 HCV サブタイプ 1b に人参養栄湯とフラボノイド配糖体が有効であった 3 例 P-35 小柴胡湯エキス投与によるラット肝線維化改善と肝ハイドロキシプロリン量 P-36 小柴胡湯 (TJ-9) による肝線維化抑制機構の解明 P-37 十全大補湯関連方剤によるマウス結腸癌の肝転移抑制効果 P-38 川〓茶調散によるラット線条体ドーパミンの増加作用 P-39 神経栄養因子及びそのレセプターの発現に及ぼす人参養栄湯の作用 P-40 Peroxynitrite 消去活性を有する緑茶タンニン P-41 マウス肝及び脳ホモジェネートの脂質過酸化反応に対するベトナム人参サポニン画分及びその成分の影響 P-42 温脾湯の抗酸化及びラジカル消去活性成分 P-43 小柴胡湯に含まれる NO 産生抑制作用を示す成分の検討 P-44 落花生種皮熱水抽出液の生物活性 P-45 黄連の好中球機能に及ぼす影響 P-46 柴朴湯のエオタキシン産生抑制成分の検討 P-47 Conventional, Germ-free, Gnotobiote ラットでのサイコサポニンの体内動態 P-48 免疫調節性生薬製剤の構成単味生薬がペニシリナーゼ活性に及ぼす影響 P-49 伝統薬物の医書本草学的研究(第 1 報) : Swertia 属植物を基源とするチベット薬物 (Tig-ta) について P-50 当帰の基原植物と化学的・薬理学的性質に関する研究 P-51 気血水の病態と血中カルニチンとの関係 P-52 卵巣癌への塩酸イリノテカン投与に伴う更年期障害に対する芍薬甘草湯の二相性効果 P-53 拒食症治療と大建中湯 P-54 柴胡桂枝湯と加味逍遥散の併用療法が奏功した慢性疲労症候群の 3 例 P-55 黄耆による薬疹の一例 P-56 熱傷後瘢痕ケロイド拘縮に対する柴苓湯の臨床応用について P-57 高齢の OFLX 耐性の感染症 3 例にみられた 1/2 服用量の麻黄附子細辛湯投与による CRP 値改善と解熱 P-58 盗汗の東洋医学的病態像 P-59 和漢薬方剤で血清中可溶性 CD23 の低下が観察された慢性関節リウマチの一例 P-60 冷えに対する漢方薬の検討 P-61 生薬エキスによる浴湯水中の残留塩素除去作用についての検討 P-62 尋常性乾癬治療における黄連軟膏の奏効機序についての検討 [OTHERS] 人名索引 [OTHERS] 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] The Clinical Experiences on the Augmenting Property in Mercurial Medicine [Hg] 回教圏の伝統医薬 遅延型アレルギー反応の抑制から肝障害の制御へ : 清熱, 利湿中薬を中心に 和漢薬の抗老年痴呆作用 : 動物モデルによる基礎的アプローチ アトピー性皮膚炎の漢方治療 漢方医学における腹診について [OTHERS] 和漢薬成分, 配糖体は天然のプロドラッグ : ヒト腸内細菌の役割 漢方薬体系における作用原理の系統的解明 [OTHERS] 脳血管性痴呆に対する釣藤散の臨床効果 和漢薬による-酸化窒素産生調節作用 インフルエンザ感染症に有効な葛根湯の作用機序の解析 [OTHERS] S-1 芍薬含有タンニンの血管内皮におよぼす影響 S-2 ススキ花穂による実験的アトピー性皮膚炎に及ぼす効果 S-3 伝統医薬から抗ウイルス剤の開発 S-4 培養メラノーマ株 (MMG-1・SK-14) に対する十全大補湯と補中益気湯の効果 S-5 流出熱量を指標とした漢方薬の薬効評価(第 5 報) : 加齢に伴う流出熱量日内リズムの変化と補中益気湯の効果 [OTHERS] 30A-01 グリチルリチンによる FIV アポトーシス阻害 30A-02 ヘルペスウイルス (HSV) 感染症に有効な大根草エキスの抗 HSV 活性成分の同定とその作用機序の解析 30A-03 苓甘姜味辛夏仁湯の抗インフルエンザウイルス活性 30A-04 口唇ヘルペス, 性器ヘルペスに対する生薬の効果 30A-05 カポジ様水痘疹の漢方療法 (I) 30A-06 カポジ様水痘疹に対する霊芝の効果 (II) 30A-07 人参サポニンおよびその代謝物による癌の浸潤・転移におよぼす効果 30A-08 マウス結腸癌実験的肝転移モデルにおける青〓子の転移抑制効果 30A-09 十全大補湯の経口投与によるマウス結腸癌肝転移抑制効果 30A-10 漢方薬とアロエ成分によるヒト肝癌細胞 HepG2 および HuH7 に対する細胞死の違い, アポトーシスまたはネクローシス 30A-11 再燃性前立腺癌に対し帰脾湯加かわらたけが有効であった一例 30A-12 佐藤式生薬療法による遠隔転移 Stage IV 進行癌 253 症例における治療成績の検討 [OTHERS] 30B-01 老齢ラットのコリン作働性神経機能に対する当帰芍薬散の効果について 30B-02 運動障害モデル動物に対する続命湯の効果 30B-03 循環系および血液レオロジーに対する釣藤散の効果 : 釣藤散急性負荷試験による検討 30B-04 マウス脳内モノアミン関連物質に及ぼす加味逍遥散の影響 30B-05 脳血管性片麻痺に対する芍薬甘草湯の効果 : 特に肩関節の疼痛と可動域の改善について 30B-06 漢方処方の解析(第 93 報) : 七物降下湯の長期投与による高脂血症改善作用 30B-07 大黄の駆〓血作用の研究(第 1 報) : 韓国産大黄 (Rheum undulatum L.) の薬理学的評価 30B-08 羅布麻葉 (Apocynum venetum) エキスの血圧に及ぼす効果 30B-09 莪〓のエンドトキシンショック抑制作用成分 30B-10 当帰四逆加呉茱萸生姜湯の「冷え」の改善作用 30B-11 更年期障害における漢方療法の適応 30B-12 舌候と血液生化学検査所見の関連性に関する検討 [OTHERS] 30C-01 薬用人参の薬理学的研究(第 12 報) : 紅参のラット皮膚血流改善作用 30C-02 漢方処方の解析(第 92 報) : アトピー性皮膚炎に用いられる各種漢方方剤の遅延型アレルギー反応に及ぼす影響 30C-03 脂腺機能亢進ハムスターに対する塩化ベルベリンの作用 30C-04 生薬を用いた浴湯剤に関する研究 (III) : 生薬成分の皮膚透過に対する中国産川〓の吸収促進効果 30C-05 皮膚インピーダンス法による漢方薬の薬効評価研究 30C-06 肌荒れに対する漢方入浴剤の効果 30C-07 Th1/Th2 バランスに対する漢方方剤の影響 (I) : Th1/Th2 の変化に対する柴胡剤の影響 30C-08 Th1/Th2 バランスに対する漢方方剤の影響 (II) : Th1/Th2 の変化に対する補剤の影響 30C-09 方剤薬理の総合的研究 (IV) : 自己免疫疾患モデルマウスに対する影響 30C-10 方剤薬理の総合的研究 (V) : 視覚誘発電位における影響 30C-11 方剤薬理の総合的研究 (VI) : 随伴陰性変動における影響 30C-12 方剤薬理の総合的研究 (VII) : 循環動態における影響 [OTHERS] 30D-01 銅による脂質過酸化, 蛋白質の酸化的修飾及び断片化に対する黄耆桂枝五物湯の効果 30D-02 マクロファージからの NO 産生を抑制する生薬の探索 30D-03 フリーラジカル惹起脂質過酸化反応に対する黄〓含有フラボノイドの抑制作用 30D-04 Cephaloridine による急性腎不全における大黄牡丹皮湯の作用 30D-05 沢瀉の研究(第 4 報) : 沢瀉の抗補体作用 30D-06 腎虚血-再灌流モデルにおける甘草並びに Glycyrrhizin の役割 30D-07 茶のラジカル産生抑制作用についての検討 30D-08 漢方の利水剤の作用解析 30D-09 五苓散の急性限局性浮腫ならびにリンパ浮腫に対する効果 30D-10 ラット・アジュバント関節炎に対する漢方エキスの作用(第 1 報) 30D-11 ラット・アジュバント関節炎に対する漢方エキスの作用(第 2 報) 30D-12 ラット・アジュバント関節炎に対する漢方エキスの作用(第 3 報) [OTHERS] 31A-01 紅蔘を服用した糖尿病患者の血液粘度 31A-02 糖尿病性血管障害の臨床的検討 : 血液粘度と臨床症状 31A-03 ヤーコン葉による食後過血糖の抑制 31A-04 ベルベリンの血糖下降作用機序 31A-05 前駆脂肪細胞の分化に及ぼす生薬抽出物の影響 31A-06 麻黄中のインスリン様物質の単離とその生理作用について 31A-07 四物湯の糖尿病ラット大動脈平滑筋細胞増殖能に及ぼす効果 31A-08 STZ 糖尿病モデルラットに対する牛車腎気丸および大建中湯エキスの効果 31A-09 清心蓮子飲の血糖降下作用に於ける用量依存性 31A-10 ジャスミン茶の抗肥満作用について 31A-11 牛膝の抗骨粗鬆活性に関する研究 31A-12 伝統薬物による抗骨粗鬆活性成分の研究 (III) : 接骨木 Sambucus sieboldiana B_<LUME>ex G_<RAEBN>. (茎)と漢方方剤について [OTHERS] 31B-01 胃疾患に繁用される漢方方剤および構成生薬エキスの H, K-ATPase 活性におよぼす影響 31B-02 ラット実験大腸炎に対する黄連解毒湯の影響(第 2 報) 31B-03 エフェドリン含有漢方製剤の排尿に及ぼす影響 31B-04 繰り返す呼吸器感染症に麻黄附子細辛湯 (TJ-127) が有効であった陳旧性肺結核, 慢性呼吸不全の一例 31B-05 麻黄附子細辛湯のグリア細胞に対する作用の解析 31B-06 小青龍湯の実験的アレルギー性皮膚反応および鼻炎の遅発相に及ぼす影響 31B-07 ステロイド減量の困難な Wissler-Fanconi 症候群に対する柴朴湯の効果 31B-08 柴朴湯による human macrophage の 5-lipoxygenase 活性抑制効果 31B-09 柴朴湯とプロポリス (HS-01) 方剤の門脈血流動態および CDT^4/CDT^8 による併用効果 31B-10 小児虚弱体質に対する T 細胞サブセットによる和漢薬選択について 31B-11 柴胡清肝湯, 荊芥連翹湯のマウス免疫反応に及ぼす影響 31B-12 ラット再生肝における proto-oncogene c-fos 発現におよぼす小柴胡湯の影響 31B-13 α-Naphtylisothiocyanate 肝胆道障害ラット肝の脂質過酸化に対する柴胡桂枝湯と四逆散エキス経口投与の影響 [OTHERS] 31C-01 ヒト腸内菌による人参サポニンの代謝及び代謝菌の単離, 同定 31C-02 人参サポニン腸内菌代謝物の体内動態の解析 31C-03 Determination of Paeoniflorin and Paeonimetabolin I in Rat Plasma after Oral Administration of Toki-Shakuyaku-San (TS) and Shakuyaku-Kanzo-To (SK) 31C-04 ラット培養神経細胞における Bcl-2 protein の発現調節に及ぼす紅参サポニンの効果 31C-05 天麻の平滑筋弛緩作用 : 抽出エキスの分画と弛緩作用特性の解析 31C-06 芍薬および甘草の抽出主成分の非妊娠ラット子宮筋に対する収縮抑制作用 31C-07 桂皮含有タンニンにおける内皮依存性血管弛緩作用 31C-08 血管内皮細胞における t-PA, PAI-1 産生および接着分子発現に及ぼすバイカレインの影響 31C-09 十全大補湯の高分子性腸管免疫調節物質の解析 31C-10 慢性疲労症候群に対する補中益気湯と加味逍遥散の併用療法に関する検討 31C-11 八味地黄丸の DHEAS に対する影響 31C-12 麦門冬湯は産生促進および代謝阻害の複合作用によって肺胞 II 型上皮細胞の cyclic AMP 量を増加させる [OTHERS] P-1 婦人保健薬中将湯の実験的骨粗鬆症に対する効果 P-2 ギムネマ葉含有成分 Gymnemic acid IV の血糖下降作用 P-3 ddY マウス自然発症 lgA 腎症モデルを用いた紫蘇の糸球体腎炎抑制作用の検討 P-4 大建中湯のモルモット摘出回腸収縮作用機序の研究 P-5 大建中湯の消化管機能に対する作用 P-6 黄連解毒湯の黄色ブドウ球菌由来外毒素に及ぼす影響 P-7 〓瘡の和漢薬療法に関する基礎的研究(第 12 報) : 漢方薬添加培地による各細菌の抗菌力の推移の測定および各細菌の形態学的変化について P-8 鬱金の抽出画分における抗アレルギー活性 (4) : クルクミノイドの炎症メディエータ遊離とアトピー性皮膚炎モデルへの作用 P-9 生薬の脂溶性成分を用いた漢方軟膏のアトピー性皮膚炎に対する効果と処方・製法の検討 P-10 桂枝茯苓丸の動脈硬化抑制作用の検討 P-11 角膜新生血管モデルにおける柴苓湯, 五苓散または小柴胡湯の効果 P-12 更年期 Hot Flush 実験モデルにおける当帰芍薬散, 加味逍遥散, 桂枝茯苓丸の作用比較検討 P-13 両側総頸動脈永久結紮ラットの学習行動に対する薬用人参及びタクリンの影響 P-14 自己免疫疾患モデルマウスに対する当帰芍薬散の影響 P-15 〓血病態と自律神経機能との関連性について P-16 子宮内膜症の漢方療法と抗子宮内膜特異抗体価の推移 P-17 〓血病態における血漿 NO 代謝産物とトロンボモジュリンの検討 P-18 霊芝抽出物の電気泳動による分画とその活性 P-19 geraniin の血液性状に対する影響 P-20 白血球及びマクロファージの貪食活性に及ぼすベトナム人参の影響 P-21 杏仁に含まれる Amygdalin 及び Benzaldehyde の経時的変化について P-22 柿蒂湯の抗けいれん作用 : Pentetrazol kindling に及ぼす影響 P-23 黄連解毒湯坐剤の臨床評価に関する検討 P-24 寒熱証測定装置の開発と漢方薬物の作用について P-25 実験的炎症モデルに及ぼす麻黄附子細辛湯の影響 P-26 漢方薬の中枢神経作用に関する検討 [OTHERS] 人名索引 [OTHERS] 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] Forskolin の発見と展開 : Coleus forskohlii 由来の新しい治療薬 [OTHERS] 証の科学化 : 腎虚証の分子機構および補腎薬による調節 証病態モデルの作出と薬理学的裏付け [OTHERS] 伝統薬物の資源開発と民族薬物学 [OTHERS] 自己免疫疾患に対する漢方方剤の影響 : 免疫複合体除去能に対する作用 特発性血小板減少性紫斑病における加味帰脾湯有効症例の基礎的・臨床的検討 [OTHERS] 当帰芍薬散の脳機能賦活作用とその活性成分 Therapeutic Specificity and Pharmacodynamic Specificity of Toki-Shakuyaku-San for Treatment of Dementia of Alzheimer Type (DAT) Patients 桂枝加朮附湯の基礎 : その構成生薬および成分による血管新生抑制作用 慢性関節リウマチに対する桂枝加(苓)朮附湯の有効性と問題点 釣藤散の基礎 : 作用の予測と裏付け 釣藤散の臨床 小柴胡湯の肝障害抑制作用に関する基礎的研究 肝疾患と小柴胡湯 : その適応と副作用 温脾湯の作用機序 慢性腎不全における温脾湯の臨床成績 [OTHERS] S-1 序 : 糖尿病関連薬のバイオアッセイとそのストラテジー S-2 黄精の血糖低下作用と糖輸送担体におよぼす影響 S-3 糖尿病性腎症に対する紅参末(正官庄)の臨床的応用 S-4 漢方製剤の糖尿病性神経障害に対する作用機序 S-5 糖尿病性神経障害に対する漢方薬の有用性 : 臨床的研究成績とインスリン感受性に関する動物実験成績 S-6 薬用食物の血糖上昇抑制作用と作用成分 : トリテルペン配糖体の構造と活性 S-7 ギムネマ・シルベスタ葉抽出物の抗糖尿病作用 : ギムネマ酸の糖吸収抑制作用を中心に [OTHERS] I-B-1 血栓傾向における血管内皮細胞由来 small vesicle の役割とそれに及ぼす漢方製剤の影響 I-B-2 酸化 LDL に対する羅布麻 (Apocynum venetum L.) の効果 I-B-3 柴胡加竜骨牡蛎湯および牛車腎気丸の動脈硬化改善作用に関する研究 I-B-4 漢方処方の解析(第 84 報) : 七物降下湯の抗高脂血症作用 I-B-5 SHRSP のフリーラジカル関連酵素活性に対する七物降下湯の作用 I-B-6 漢方処方の解祈(第 89 報) : 小柴胡湯のマクロファージ機能調節機序に関する研究 I-B-7 実験的肝障害に対する五倍子の作用 3 報 I-B-8 茵〓蒿湯の肝胆道障害改善作用に関する研究 : エチニルエストラジオール誘発胆汁うっ滞およびリトコール酸誘発肝障害に対する作用 I-B-9 慢性 B 型肝炎におけるグリチルリチンの肝細胞への作用 I-B-10 C 型肝炎ウイルスのリンパ球系細胞への感染に対する人参養栄湯の影響(第 2 報) I-B-11 プロポリスの肝臓保護および STZ 誘発糖尿病に対する予防作用について I-B-12 清心蓮子飲の血糖への影響と肝機能 I-C-1 漢方治療によりウイルス量の減少をみた C 型慢性肝炎の検討 I-C-2 夏枯草エキスの HIV ・サイトメガロウイルス増殖抑制効果 I-C-3 小青竜湯の抗インフルエンザウイルス活性 : 腸管パイエル板細胞に対する影響及び気道炎症モデルにおける抗ウイルス活性 I-C-4 高齢マウスのインフルエンザウイルス感染に及ぼす麻黄附子細辛湯の効果 : 血中抗体価の推移 I-C-5 慢性疼痛モデルにおける漢方薬の評価 : 加味逍遙散中の活性成分 I-C-6 Streptozotocin 誘発糖尿病マウスにおける牛車腎気丸の抗侵害受容作用の増強 I-C-7 麻黄附子細辛湯の痛覚過敏抑制作用とモノアミン神経毒の脊髄クモ膜下腔内投与による影響 I-C-8 帯状疱疹の疼痛に対する霊芝の効果 I-C-9 黄連中の抗潰瘍成分の作用機作検討 I-C-10 インドメタシン潰瘍におけるプロポリスの効果とその作用機序 I-C-11 脳及び胃組織内モノアミン量の変動を碁盤とした水浸拘束ストレス誘発潰瘍に対する半夏瀉心湯の効果 I-C-12 ホップ(Humulus luplus L. の毬花)の Helicobacter pylori に対する抗菌作用 [OTHERS] II-B-1 朝鮮人参の成分 Arg-Fru の NO 合成酵素(シトクロム P-450arg)による代謝について II-B-2 薬用人参 Ginseng Radix の神経細胞活性化物質と farcarinol について II-B-3 星状神経膠細胞 (astrocyte) からの神経栄養因子 (neurotrophic factor) 産生に及ぼす紅参サポニンの効果 II-B-4 実験性動脈硬化症家兎に対するコウジン末の予防・治療効果の検討 II-B-5 酵素免疫測定法による芍薬成分 paeoniflorin の体内動態の解析 II-B-6 前脳基底核破壊ラットの明暗弁別学習障害に対する paeoniflorin の作用 II-B-7 芍薬甘草湯の運動機能に及ぼす影響第 1 報 : 筋痙縮モデルに対する作用 II-B-8 芍薬甘草湯の非妊娠ラット子宮筋に対する収縮抑制作用 II-B-9 肉〓蓉 (CISTANCHIS HERBA) の生理活性成分の研究 (1) : Phenylethanoid 配糖体の抗酸化作用について II-B-10 加味温胆湯による ChAT 及び NGF 誘導メカニズムの検討 II-B-11 加齢に伴う中枢神経系の変動と漢方方剤の影響 II-B-12 老化促進モデルマウスの空間認知機能障害に対する丹参成分 lithospermate B の作用 II-B-13 加齢に伴うラット行動量の日内リズムの変化と神経伝達物質代謝の変化に対する加味帰脾湯慢性投与の作用 II-B-14 頑固な不眠と精神不安を訴える高齢者に加味帰脾湯が有効であった一例 II-C-1 糖質の腸管吸収機構に対する十全大補湯の作用 II-C-2 十全大補湯投与による腸管パイエル板細胞中の T 細胞の活性化 II-C-3 十全大補湯および人参養栄湯の免疫系および中枢神経系に対する作用の比較検討 II-C-4 十全大補湯の経口投与による癌の悪性化進展(プログレッション)の抑制効果 II-C-5 黄連解毒湯及び温清飲の抗炎症作用 II-C-6 TNB 惹起性ラット実験大腸炎に対する黄連解毒湯の影響 II-C-7 フリーラジカル惹起脂質過酸化反応に対する黄連解毒湯エキスの抑制作用(第 2 報) II-C-8 黄連解毒湯内服による再発性胃潰瘍患者の H. pylori 除菌効果 II-C-9 マウスの lgE 依存性二相性皮膚反応に及ぼす白虎加人参湯の影響 II-C-10 清熱薬による炎症性サイトカイン mRNA の抑制と増強 : ケラチノサイトを用いた実験系 II-C-11 マウス接触皮膚炎における越婢加朮湯の影響 II-C-12 小児アトピー性皮膚炎に対する温清飲軟膏の効果について II-C-13 アトピー性皮膚炎の顔面・首皮疹に対する紫雲膏の効果 II-C-14 当科における和漢外来の現況(第 11 報) : 最近の〓瘡患者の治療成績について, その 3 [OTHERS] P-1 柴胡サポニンの代謝に関与するヒト腸内細菌の単離、同定について P-2 西洋医学的に診断した卵巣機能不全不妊症 1000 例の「証」の分析 : 第二報、西洋医学的解析 P-3 漢方処方の解析(第 85 報) : 小柴胡湯の粗多糖画分のリンパ球に及ぼす影響 P-4 漢方処方の解析(第 86 報) : 小柴胡湯及び大柴胡湯低分子画分の薬理活性 P-5 数種漢方薬のワーファリンの抗凝固作用に及ぼす影響についての検討 P-6 小柴胡湯の培養ヒト肺線維芽細胞に及ぼす影響 : 血清薬理学的検討 P-7 柴苓湯による角膜および網膜新生血管抑制作用 P-8 柴苓湯によるマウス自己免疫疾患発症の抑制(第 2 報) : 肺胞マクロファージによる IL-1 産生抑制 P-9 長期間にわたり柴苓湯が奏功したループス腎炎の三例 P-10 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 20 報) : 柴朴湯に含まれるフェノール性化合物の血中濃度測定 P-11 柴朴湯とプロポリス (HS-01) 併用による門脈血流動態および T cell、B cell による評価 P-12 骨粗鬆症婦人の漢方療法と微量元素 P-13 漢方湯液中での芍薬タンニンと共存生薬成分の疎水会合の解析 P-14 当帰芍薬散の卵巣摘出モデルにおける睡眠障害に対する作用検討 P-15 当帰芍薬散の老齢ラット及び老化促進モデルマウスの脳内モノアミン並びにアミノ酸への影響について P-16 当帰芍薬散のフリーラジカル消去作用と老齢ラット脳内のスーパーオキシドジスムターゼ活性及び過酸化脂質に及ぼす影響について P-17 嗅覚阻害の記憶学習能に対する影響および漢方方剤の作用 P-18 慢性脳虚血ラットの学習行動障害に対する四物湯の影響 P-19 長期隔離飼育マウスのペントバルビタール誘発睡眠と闘争行動に対する四物湯及びその構成生薬の作用 P-20 鬱金の抽出画分における抗アレルギー活性 (3) : クルクミノイドの作用 P-21 慢性関節リウマチと〓血との関連性について P-22 慢性関節リウマチ (RA) の漢方治療 : 漢方併用療法としての補剤の役割 P-23 加味帰脾湯有効 ITP 症例の HLA・HPA genotype 解析 P-24 伝統医薬によるヘルペスウイルス感染症の回帰発症予防効果 P-25 27 種和漢薬方剤及び葛根湯 7 種の構成生薬の抗ウイルス効果研究 P-26 インフルエンザ感染症に有効な葛根湯成分の解析 P-27 マウスのインフルエンザウイルス感染に及ぼす麻黄附子細辛湯の効果 : サーモグラフィーを用いた皮膚温の変化について P-28 アルコール性肝障害に対する枳〓子の効果 P-29 Alpinia blepharocalyx の種子から単離した新規ジアリルヘプタノイド化合物の NO 産生阻害作用 P-30 C 型慢性肝炎に対する人参養栄湯の使用経験(第 2 報) P-31 温脾湯と大黄の腎における役割 P-32 腎虚血-再灌流モデルを用いた大黄牡丹皮湯の効果 P-33 透析患者における緑茶タンニン投与の影響 P-34 実験的ネフローゼ症候群に対する geraniin の作用第 II 報 P-35 植物配糖体 acteoside は intercellular adhesion molecule-1 (ICAM-1) の mRNA の翻訳を阻害する P-36 附子エキス及びその成分 aconitine による STZ 糖尿病マウスの唾液分泌促進作用とそれに引き続く血糖下降作用 P-37 10-ヒドロキシデセン酸とその関連物質のインスリン様作用について P-38 糖尿病合併症に関与するアルドース還元酵素に対する丹参の阻害作用 P-39 漢方方剤投与高血圧自然発症ラット (SHR) の体内微量元素動態と臨床検査値の検討 P-40 桂皮の内皮依存性血管弛緩作用 P-41 檳榔子の内皮依存性血管弛緩作用 P-42 THE ACTIVE SITES OF ANTIOXIDATIVE ACTION OF MAGNESIUM LITHOSPERMATE B FROM SALVIAE MILTIORRHIZAE RADIX P-43 THE OXIDATIVE MECHANISM OF URSOLIC ACID FROM ERIOBOTRYA JAPONICA P-44 黄耆のイソフラボンの脂質過酸化抑制作用 P-45 方剤薬理の総合的研究 (I) : 卵巣摘出マウスリンパ球の胸腺内分化に対する影響 P-46 方剤薬理の総合的研究 (II) : 事象関連電位に対する影響 P-47 受動的回避課題における scopolamine 健忘に対する補剤の作用 P-48 釣藤散および釣藤鈎の各種痙攣モデルに対する抑制効果の検討 P-49 柿蒂湯の抗けいれん作用 : 薬物けいれんに及ぼす影響(第 2 報) P-50 補中益気湯によるセロトニン 2C mRNA 発現促進作用 P-51 正常ラットおよび各種病態モデルにおける和漢薬方剤(4 処方)の利尿作用に関する研究 P-52 女子尿失禁に対する漢方製剤の効果について P-53 実験的骨粗鬆症ラットの脛骨と下顎骨に対する温経湯の効果の比較 P-54 骨粗鬆症に対する漢方治療併用の試み P-55 扶正抗癌臍療帯のリンパ細胞転化機能に関する研究 P-56 ダイオウのアポトーシスによるヒト肝癌細胞 HepG2 の増殖抑制 P-57 人参養栄湯により陰陽虚実のスコアの逆転とともに腫瘍マーカーの改善がみられた原発性肺癌の一症例 P-58 肺胞 II 型上皮細胞における麦門冬湯のβ_<1-> アドレナリン受容体 mRNA 発現促進作用 P-59 附子成分ヒゲナミンおよびコリネインのアセチルコリン遊離に対する作用 P-60 REGULATION OF PGI_2/TXA_2 BY PHENOLIC ACIDS FROM SALVIAE MILTIORRHIZAE RADIX P-61 白朮精油の尿量および尿中電解質に対する影響 P-62 霊芝抽出物の電気泳動による分画 P-63 イカリソウ配合センソ製剤の抗疲労効果 P-64 腹候と身体・血液検査所見の関連性に関する検討 P-65 胸部所見と漢方医学的腹候の関連性に関する検討 P-66 当センターにおける漢方薬副作用の実態調査 P-67 メグスリノキの東洋医学的研究 P-68 東洋医学で使用する外字のシフト JIS コード試案 : Macintosh での外字の表示、印刷、検索用システム [OTHERS] 人名索引 [OTHERS] 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] I ANTI-OXIDANT FROM TRADITIONAL CHINESE HERBS [OTHERS] II 和漢薬への薬理学的アプローチ : 漢薬釣藤鈎の血圧降下作用の薬効解析 [OTHERS] III NEUROENDOCRINE AND KAMPO MEDICINE : From Here to Molecular Biology [OTHERS] I-1 鬱金 Curcuma longa の抗アレルギー作用 : 活性成分と作用機序 I-2 呼吸器疾患に対する柴朴湯の基礎的・臨床的検討 I-3 細胞性抗体関与の肝障害モデルとこれに及ぼす生薬の影響 I-4 IV 型アレルギー反応と漢方方剤 I-5 アレルギー性呼吸器疾患に対する柴朴湯の抗炎症作用について [OTHERS] II-1 糖尿病における動脈硬化症に対する大柴胡湯の効果 : 大柴胡湯の IL-6 産生調節作用 II-2 動脈硬化性疾患患者における血小板機能亢進状態と薬用人参の効果 II-3 脂質代謝関連遺伝子発現に及ぼす和漢薬の作用 II-4 和漢薬の抗血栓作用 II-5 茵〓蒿湯の血清脂質への影響 : 構成生薬山梔子の成分 genipin の関与 [OTHERS] 和漢薬の代謝作用と臨床応用に関する研究 [OTHERS] 辛夷から血管新生阻止成分の発見とその分子作用機序の解明 和漢薬の科学的研究 : とくに癌治療における予防効果を中心に [OTHERS] I-A-1 紅参非サポニン分画の循環動態に及ぼす影響 : I 無麻酔下での循環動態測定法 I-A-2 紅参非サポニン分画の循環動態に及ぼす影響 : II アルギニン誘導体の影響 I-A-3 漢薬・地黄の生薬薬理学的研究(第 3 報) : 血流を指標にした地黄の修治と薬能 I-A-4 鹿茸の血液レオロジーに及ぼす影響 I-A-5 動脈硬化症に用いられている漢方方剤の血管平滑筋細胞の増殖に及ぼす影響 I-A-6 黄〓水エキスによる血管平滑筋細胞の一酸化窒素産生刺激作用の検討 I-A-7 芍薬の内皮依存性血管弛緩作用 I-A-8 中国産植物によるアラキドン酸代謝阻害 I-A-9 Rabbit Ear Chamber モデルを用いた高脂血状態における微小循環系に対する桂枝茯苓丸の影響 I-A-10 〓血病態における赤血球膜粘弾性の検討 I-A-11 四君子湯の造血前駆細胞に及ぼす影響 I-A-12 ITP における加味帰脾湯有効症例の解析 I-A-13 活性化エネルギーによる骨粗鬆症ラットの骨状態 I-A-14 実験的骨粗鬆症ラットに対する漢方薬の効果 I-A-15 伝統薬物による抗骨粗鬆活性成分の研究 : 升麻の活性成分について I-A-16 骨粗鬆症に対する 1 α-OH-D_3 と桂枝加朮附湯の併用効果 I-B-1 薬物代謝酵素(シトクロム P-450)活性並びにその酵素量に対する TJ-9 の影響 I-B-2 インチンコウ湯及びその成分の肝細胞アポトーシス抑制効果 I-B-3 利水剤としての五苓散の作用第 3 報 I-B-4 CCI_4 肝障害に対する利水剤(五苓散)の作用 I-B-5 実験的肝障害に対する五倍子の効果第 2 報 I-B-6 小柴胡湯継続投与処理後の初生雛におけるハローセン麻酔による肝障害について (5) I-B-7 春ウコン、秋ウコン、ガジュツの胆汁分泌作用に関する検討 I-B-8 肝機能障害に対する冬虫夏草の効果 I-B-9 プロポリス (HS-01) の門脈血流におよぼす影響 : 超音波カラードプラー法による評価 I-B-10 水浸拘束ストレス惹起胃粘膜障害の進行に対する黄連解毒湯エキスの抑制作用 I-B-11 夏バテ実験モデルと六君子湯の効果 I-B-12 フリーラジカル惹起脂質過酸化反応に対する黄連解毒湯エキスの抑制作用 I-B-13 Xanthine-xanthine oxidase による培養心筋細胞障害に対する馬銭子アルカロイドの保護作用 I-B-14 黄耆桂枝五物湯の筋ホモジネート脂質過酸化および蛋白質の酸化的修飾に対する抑制作用 I-B-15 腎摘ラットで増加する活性酸素を薬用人参が軽減した I-B-16 好中球活性酸素産生能に対する温脾湯の効果 I-C-1 実験的ネフローゼ症候群に対する geraniin の作用 I-C-2 メサンギウム細胞増殖に及ぼす温脾湯の作用とその活性成分について I-C-3 温脾湯改良方剤の腎摘ラットに及ぼす効果 I-C-4 グリセロール誘発急性腎不全ラットにおける丹参成分 magnesium lithospermate B の作用 I-C-5 尿路悪性腫瘍に対する BRM : 第 6 報膀胱腫瘍症例における漢方製剤の効果検討法について I-C-6 漢方薬の長期使用が血液透析患者の血清アルミニウム値に与える影響 I-C-7 十全大補湯内服による B-1F 胆癌 mice の抗腫瘍増殖抑制効果の機序 I-C-8 漢方薬の膀胱発癌予防効果に関する研究(第 7 報) : エルゴステロール及びその関連化合物の効果 I-C-9 カルボン酸類のシスプラチン毒性軽減効果 I-C-10 リンゴ酸ナトリウムのシスプラチン毒性軽減効果 : Pt 及びリンゴ酸ナトリウムの体内動態 I-C-11 抗がん剤の副作用軽減に対する漢方方剤の臨床効果 I-C-12 肺癌化学療法時における血小板減少に対する十全大補湯の効果 I-C-13 漢方方剤(十全大補湯)と免疫賦活剤 (OK 432) の併用による内因性 TNF 誘導療法 I-C-14 十全大補湯、構成生薬水抽出エキスの Na, K-ATPase および H, K-ATPase 活性におよぼす影響 I-C-15 アロエの瀉下作用機序に関する研究 I-C-16 麦門冬湯は肺胞 II 型上皮細胞のβ-Adrenoceptor mRNA 発現を促進する [OTHERS] D-1 老齢ラットの学習行動障害に対する薬用人参の作用 D-2 細胞老化に伴う細胞外マトリックスの発現に及ぼす Glycyrrhizin の影響 D-3 茯苓のトリテルペン類による発癌抑制効果 D-4 Juglone と十全大補湯併用の抗腫瘍作用について D-5 免疫複合体除去能に対する当帰芍薬散の作用 (V) : Fc および C3 レセプターの発現に対する当帰芍薬散の影響 D-6 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 16 報) : 柴朴湯尿中排泄成分の薬理活性について D-7 甘茶含有成分ツンベルギノール A の抗アレルギー作用 D-8 茶の抗アレルギー作用に関する研究(第 2 報) : IV 型アレルギーに対する効果 D-9 蒲公英湯の脳内神経伝達物質に対する作用 D-10 ゲンタマイシン (GM) による尿細管培養細胞(PtK1 細胞)への柴苓湯の効果 D-11 漢方薬熱水抽出過程での成分間相互作用への遊離アミノ酸ならびに単糖の関与 D-12 和漢薬由来の薬理活性多糖に対する抗体を用いた漢方薬の品質評価 D-13 霊芝害菌 Trichoderma koningii の代謝産物の研究 : 微量ペプタイボールの構造について D-14 C 型肝炎ウイルスのリンパ球系細胞への感染に対する人参養栄湯の影響 D-15 慢性 C 型肝炎に対する人参養栄湯の使用経験 D-16 漢方治療によりウイルス消失をみた C 型慢性肝炎の検討 D-17 糖尿病性腎症に対する薬用人参の効果 : ACE 阻害剤(塩酸デラプリル)との比較 D-18 Hot flush に対する苓桂朮甘湯合桂枝加竜骨牡励湯又は合柴胡加竜骨牡励湯の効果 D-19 重心動揺計による柴朴湯の効果の検討 D-20 アトピー性皮膚炎に対する補陰薬(玄参、地黄等)の効果 D-21 アレルギー性鼻炎患者の鼻閉に対する小青竜湯の影響 : Acoustic rhinometry を用いた評価法 [OTHERS] II-A-1 慢性疼痛モデルにおける漢方薬の評価 : 駆〓血薬の効果 II-A-2 モルヒネ代用タイ民間薬成分 mitragynine の鎮痛作用および平滑筋収縮関連の Ca^<2+> チャネル遮断作用の解析 II-A-3 桂姜棗草黄辛附湯の痛覚過敏抑制作用への下行性セロトニン神経系の関与 II-A-4 卵巣摘出による行動薬理学的変化に対する加味帰脾湯の作用 II-A-5 山梔子、地黄、アオキ成分の神経分化作用と記憶力回復効果 II-A-6 培養ラット神経細胞に対する薬用人参の作用の研究 : グルタミン酸誘発による神経細胞死を中心として II-A-7 中枢コリン作動系の ChATmRNA 及び NGFmRNA 発現に及ぼす加味温胆湯の影響 II-A-8 空間認知機能障害に対する丹参の改善作用 : 老化促進モデルマウスでの検討 II-A-9 ラットのスコポラミン誘発性空間認知障害に対する芍薬中のペオニフロリン関連成分の作用 II-A-10 柿蒂湯の抗けいれん作用 : 薬物けいれんに及ぼす影響 II-A-11 七物降下湯の脳卒中予防とラジカル消去作用 II-A-12 アルツハイマー型痴呆 (DAT) の漢方療法 II-A-13 当帰芍薬散ないし桂枝茯苓丸の卵巣内 DNA ポリメラーゼα活性に及ぼす影響 II-A-14 高齢ラットの血中および脳内ステロイド含量に対する当帰芍薬散の作用 II-A-15 蛇床子のマウスにおける薬理効果 : 特に雄性性機能を中心として II-A-16 蛇床子エキスの薬理作用(第 2 報) II-B-1 ヤナギ配糖体サリシンの再評価 II-B-2 葛根湯の新規解熱機序 : アスピリンとの対比 II-B-3 桂皮の薬理学的研究(第 2 報) : Cinnamic Aldehyde の抗炎症作用について II-B-4 シソ葉抽出液の抗炎症・抗アレルギー作用 II-B-5 升麻成分フェルラ酸及びイソフェルラ酸の in vitro におけるマウス IL-8 産生に及ぼす影響について II-B-6 実験的大腸炎における漢方生薬の有用性について II-B-7 柴苓湯による慢性関節リウマチの治療 II-B-8 麻黄附子細辛湯・小柴胡湯の経口投与によるラット肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用 II-B-9 漢薬・澤瀉の研究(第 1 報) : 澤瀉の抗 I∿IV 型アレルギー作用 II-B-10 シソ抽出エキスのマウスアレルギー性気道炎症モデルに及ぼす影響 II-B-11 ウサギ糖尿病モデルにおける漢方薬の多尿抑制効果 II-B-12 STZ 糖尿病マウスにおける知母成分の唾液分泌促進作用様式 II-B-13 自然発症糖尿病 WBN/Kob ラットの腎症に対する高麗人蔘の効果 II-B-14 清心蓮子飲による耐糖能の変動 II-B-15 漢方方剤の長期投与マウスにおける脂質および電解質の変動 II-B-16 アトピー性皮膚炎におけるリポ蛋白分画の動向 II-C-1 漢方薬による NK 細胞の活性化 II-C-2 腸管パイエル板細胞からの骨髓細胞増殖促進因子産生に及ぼす十全大補湯の影響 II-C-3 小柴胡湯とインターフェロンの in vivo での相乗作用の検討 II-C-4 漢方薬 (TJ114) によるマウス自己免疫疾患発症の抑制 II-C-5 ヒト免疫不全ウイルスプロテアーゼ阻害作用を有する漢薬および蒙古産生薬の探索 II-C-6 高齢マウスのインフルエンザウイルス感染に及ぼす麻黄附子細辛湯の効果 II-C-7 小青竜湯の抗インフルエンザウイルス活性 : 加齢マウス及び亜型に対する効果 II-C-8 和漢生薬によるサイトメガロウイルス感染症に対する予防的治療効果 II-C-9 不定愁訴婦人の漢方療法と微量元素 II-C-10 牛膝散の生体内における子宮収縮抑制効果 II-C-11 子宮内膜症に対する漢方治療の有用性 II-C-12 西洋医学的に診断された卵巣機能不全不妊症 1000 例の「証」の分析 : 第一報、「証」の分布 II-C-13 〓瘡の和漢薬療法に関する基礎的研究(第 11 報) : P.acnes に対する黄連解毒湯と他の漢方薬間の抗菌及び抗リパーゼ活性についての比較検討 II-C-14 培養ハムスター耳介皮膚の脂質合成に及ぼす黄連成分の作用 (3) : 塩化ベルベリンの作用の検証 II-C-15 脂腺機能亢進ハムスター(病態モデル)の作製並びに病態モデルの脂腺に対する黄連及び塩化ベルベリンの作用 II-C-16 脱毛症に対する漢方内服、液体窒素、PUVA 併用療法 [OTHERS] 人名索引 [OTHERS]
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] I 薬用人参とリポ蛋白代謝 II 中国における漢方の科学化の試み [OTHERS] 1) 微小循環とその障害のレオロジー的評価 2) 微小循環動態に対するサポニンの影響 3) 〓血病態モデルに対する薬用人参, 地黄などの末梢循環改善作用 4) 〓血症候群と末梢微小循環 5) 血液循環障害に対する丹参成分 magnesium lithospermate B の改善作用 6) 気血水の水について : 細胞間質液 pH の生理的意義 [OTHERS] 八味地黄丸の薬理遺伝学的研究 和漢薬成分とアラキドン酸代謝 和漢生薬によるウィルス感染症の治療の研究 : グリチルリチンの抗 B 型肝炎ウィルス作用機序の解明 [OTHERS] I-A-1 食塩による血圧上昇機構とキトサンの降圧作用に関する基礎的研究 I-A-2 キトサンの降圧に関する臨床的研究 I-A-3 高血圧症に対する漢方薬単独療法の長時間血圧計による評価 I-A-4 甲状腺機能亢進を伴うアルドステロン症に対する漢方併用治療の経験 I-A-5 心電図改善における漢方方剤の役割 : 内在的証の重要性 I-A-6 五苓散の脳卒中予防効果(第二報) : 白朮の体重抑制と血中トリグリセライド低下作用 I-A-7 多発性脳梗塞患者における〓血病態の血液レオロジー I-A-8 薬用人参の抗血栓・抗動脈硬化作用 : 血管壁 PGI_2 産生増加作用とその機序 I-A-9 マウス培養メサンギウム細胞における柴朴湯および構成成分の増殖調節作用 I-A-10 血液透析患者の筋痙攀に対する芍薬甘草湯の使用経験 I-A-11 丹参抽出成分 (magnesium lithospermate) のコラーゲン合成阻害効果 I-A-12 マウス接触過敏反応における漢方薬 (TJS-041) の抑制効果 I-A-13 培養ハムスター耳介皮膚の脂質合成に及ぼす黄連成分の作用 (1) : 分画調製とその作用 I-A-14 培養ハムスター耳介皮膚の脂質合成に及ぼす黄連成分の作用 (2) : アルカロイドの作用 I-A-15 皮膚〓痒症に対する漢方療法 : 外用剤、抗ヒスタミン内服併用 I-B-1 小青竜湯合麻杏甘石湯の広域鎮咳活性の意義とその展開 I-B-2 In vitro 気道炎症モデルにおける分泌亢進に対する麦門冬湯の作用 I-B-3 その I 反復性炎症を伴った喘息様気管支炎の小青竜湯による評価 : 心房波 PR-AC および肺血流速による検討 I-B-4 その II 炎症を伴わない喘息様気管支炎の小青竜湯の評価 : M モードによる心房波、スパイロメーターによる検討 I-B-5 加齢に伴う小腸粘膜形態学的変化に対する漢方薬の作用 I-B-6 夏バテ動物実験モデルと清暑益気湯の効果 I-B-7 整形外科領域における大建中湯の使用経験 I-B-8 Methoxyflurane 吸入麻酔肝障害に対する大柴胡湯の antioxidant 作用による予防効果 I-B-9 実験的肝障害に対する五倍子の効果 I-B-10 過酸化水素 (H_2O_2) 肝障害に対するカンニャボの障害抑制の効果 I-B-11 ハローセン継続麻酔により生じた、初生雛の肝障害に対する小柴胡湯の作用 (4) I-B-12 柴胡桂枝湯の実験的肝障害に及ぼす影響 I-B-13 肝疾患に用いられる漢方薬中微量元素について I-B-14 C 型慢性肝炎への生薬イヌトウキの応用 I-B-15 インターフェロンは万能か? : C 型慢性肝炎に対するグリチルリチン製剤の効果 I-B-16 MMC 誘発骨髄抑制マウスモデルにおける漢方薬の併用効果(第 2 報) : 四君子湯配合生薬の効果 I-B-17 ステロイド〓血病態マウスにおける赤血球膜シアリダーゼ活性と漢方処方の効果 I-B-18 免疫性血小板減少モデルにおける漢方薬の効果 I-B-19 ITP に対する漢方製剤の作用メカニズム : 小柴胡湯および加味帰脾湯の網内系細胞に及ぼす影響 I-B-20 急性 ITP における血中 IL-3,IL-6 の検討 : 漢方製剤を含む各種治療法での比較 I-B-21 遺伝性糖尿病マウス膵傷害に対するグリチルリチンの効果 I-B-22 実験動物を用いた甲状腺機能低下病態に対する抑肝散加陳皮半夏の効果についての検討 I-C-1 牛膝散のラット子宮筋収縮抑制作用。第 II 報 : 性周期における変動とその機序の検討 I-C-2 鼠径部に圧痛を有する産科局所静脈還流障害に対する四物湯の効果 I-C-3 機能性不妊症における柴苓湯の意義 I-C-4 妊婦の便秘症に対する乙字湯 (EK-3) の臨床効果の検討 I-C-5 Compound48/80 惹起胃粘膜障害の進行に対する四逆散と柴胡桂枝湯エキスの抑制効果 I-C-6 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 12 報) : リンゴ酸ナトリウム併用時のシスプラチンの体内動態 I-C-7 内因性 TNF 誘導療法での血中サイトカインの変動と白血球化学発光への影響について I-C-8 中国産生薬関木通によるマウス自然発生乳癌の増殖抑制 I-C-9 漢方方剤の膀胱発癌プロモーション抑制作用(第 6 報) : エルゴステロールの長期発癌試験 I-C-10 婦人科癌における小柴胡湯の抗腫瘍効果に関する検討 I-C-11 漢方処方の解析(その 71) : 没食子酸の選択的アポトーシス誘導能に関する研究 I-C-12 大柴胡湯, 柴胡加竜骨牡蠣湯のヒト肝培養細胞(HepG2 細胞)における抗脂血作用 I-C-13 大柴胡湯の血清脂質代謝および脳循環に対する効果 : エラスターゼとの比較 I-C-14 人参養栄湯による高脂血症の治療効果 I-C-15 薬用人参の非サポニン分画に含まれる新規アミノ酸誘導体の単離 I-C-16 清心蓮子飲による糖尿病治療の臨床試験成績 I-C-17 牛車腎気丸が奏功した糖尿病性腎症に由来するネフローゼ症候群の一例 I-C-18 無症候性脳梗塞に対する紅参末(正官庄)の臨床的検討 I-C-19 プロポリスの品質評価に関する研究 : (1) プロポリスおよび露蜂房の活性酵素消去作用に対する比較検討 I-C-20 ラット肝ミクロゾームの鉄関与の酵素的脂質過酸化反応に対する黄連解毒湯エキスの影響 I-C-21 黄耆桂枝五物湯加紅参および黄耆桂枝五物湯の脳脂質過酸化に対する抑制作用 I-C-22 丹参成分 magnesium lithospermate B のラジカル消去作用 [OTHERS] II-A-1 薬用人参の神経細胞生存維持効果 II-A-2 ストレス適応現象の研究(第 25 報) : 紅参等の数種生薬配合エキス剤のストレス適応促進作用 II-A-3 流出熱量を指標とした漢方薬の薬効評価(第 4 報) II-A-4 五味子の含有成分 schizandrin 誘導体のマウス線条体ドパミン代謝に及ぼす影響 II-A-5 和漢薬の脳機能障害改善効果に関する薬理作用機序の検討 (II); Gln 合成酵素保護作用 II-A-6 老齢ラットの空間認知獲得に及ぼす当帰芍薬散および当帰の影響 II-A-7 芍薬配糖体分画のスコポラミン誘発性空間認知障害に対する改善作用 II-A-8 脳血管性痴呆に対する釣藤散の臨床効果 : プラセボを対照とした封筒法による比較試験 II-A-9 脳血管障害に伴う精神・神経症状に対するオースギ加味帰脾湯の臨床効果 II-A-10 脳血管性痴呆の漢方療法 II-A-11 猪苓湯の抗腎炎活性(第 3 報) : 阿膠の配剤意義(その 2) II-A-12 鬱金の抽出画分における抗アレルギー活性 (2) II-A-13 アトピー性皮膚炎モデルにおける漢方方剤の効果について II-A-14 アトピー性皮膚炎における補体系、 C_<3a> および C_<5a> の動向 (VIII) II-A-15 小児アトピー性皮膚炎に対する温清飲軟膏の試み II-B-1 十全大補湯のペクチン様多糖の抗体産生系および造血機能に及ぼす影響 II-B-2 ニンジンエキスの抗ストレス作用;ストレス負荷マウスの免疫能への影響 II-B-3 健常者の NK 細胞活性上昇時における人参養栄湯の上昇亢進効果 II-B-4 ストレスに対する漢方薬の防護作用に関する研究 : NK 細胞の役割 II-B-5 卵巣摘出マウスの免疫機能及び神経伝達物質の変化と漢方方剤の効果 (V) II-B-6 卵巣摘出マウスの免疫機能および神経伝達物質の変化と漢方方剤の効果 (VI) II-B-7 黄連解毒湯及び温清飲について抗炎症作用 II-B-8 和漢薬方剤「葛根湯」の抗ウイルス効果に関する研究 II-B-9 seropositive RA に対する桂枝加苓朮附湯, 桂枝二越婢一湯, 桂枝芍薬知母湯の効果 II-B-10 カネボウ柴苓湯による膠原病の治療 II-B-11 虚寒証の腰痛、下肢痛に対する牛車腎気丸と修治ブシ末の併用効果 II-B-12 小児に対する麻黄附子細辛湯の長期投与について II-B-13 防已黄耆湯及び防風通聖散の少量併用食間・間歇投与法による肥満症治療及び体重管理 II-B-14 舌質紅を呈した患者の自覚症状の統計的検討 II-B-15 健康調査表を利用した神経症・不眠症の治療 : 抑肝散加芍薬黄連適応の検討 II-C-1 杜仲葉人参エキスの Chlorpyrifos (有機リン系農薬)解毒活性について II-C-2 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 13 報) : 十全大補湯のシスプラチン毒性軽減効果における配合生薬の意義 II-C-3 青春宝投与マウスにおける放射線障害からの回復効果について II-C-4 呉茱萸の生薬薬理学的品質評価研究 II-C-5 性機能障害モデル動物に対する蛇床子の影響 II-C-6 黄〓成分バイカリンの吸収と小腸グルクロニルトランスフェラーゼ II-C-7 附子成分アコニチンの運動神経および大脳皮質からのアセチルコリン遊離に対する作用 II-C-8 培養老化細胞の増殖に及ぼす Glycyrrhizin の作用と Glucocorticoid 作用との比較 II-C-9 ヒト免疫不全ウイルスプロテアーゼ阻害作用を有する伝統薬物の探索 II-C-10 生薬水エキスによる血管平滑筋細胞の一酸化窒素産生刺激作用の検討 II-C-11 甘草、柴胡、人参のサポニンのアルドステロン、ACTH、バゾプレッシン分泌促進のメカニズム II-C-12 カルベノキソロンによるアルドステロン様作用 : 速い直接作用と受容体を介する遅い機構 II-C-13 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 15 報) : 柴朴湯尿中排泄成分の個人差の要因 [OTHERS] P-1 ピューロマイシン腎症に対する小柴胡湯の効果 P-2 実験的メサンギウム増殖性腎炎に対する TJ-8117 (ツムラ温脾湯)の効果 P-3 Lipopolysaccharide (LPS) による糸球体内皮透過性変化に対する柴苓湯の効果 P-4 C 型慢性肝炎に対する人参養栄湯の効果 P-5 胆汁うっ滞に対する UDCA と茵陳蒿湯の併用効果の実験的解析 P-6 〓瘡の和漢薬療法に関する基礎的研究(第 10 報) : P. acnes に対する漢方方剤ならびに植物アルカロイド間の抗リパーゼ活性について P-7 六君子湯の発癌抑制効果 P-8 大黄甘草湯投与により AFP 値の低下を認めた肝細胞癌の一症例 P-9 ダイオウ、オウゴンの HepG2 細胞増殖抑制作用 P-10 総頚動脈永久結紮ラットの空間認知障害に対する Tetramethylpyrazine の改善作用 P-11 黄連解毒湯エキスの tetrabenazine 負荷における自発運動量および自発脳波に対する影響 P-12 ホルマリン誘発疼痛に対するアコニチンアルカロイドの影響について P-13 茶の抗アレルギー作用に関する研究 P-14 当帰芍薬散のラット顆粒膜細胞におけるプロゲステロン産生能 P-15 DBA2 マウスの心臓と舌の石灰化に対する漢方薬の効果 P-16 実験的骨粗鬆症ラットに対する温経湯の効果 P-17 十味敗毒湯の好中球機能に及ぼす影響について P-18 樺葉の薬理学的研究 P-19 オピオイド受容体の光アフィニティーラベル : 光反応性ナルトレキソン誘導体の合成と性質 P-20 漢方エキス製剤の品質評価における高分子化合物の意義(第 2 報) : 小青竜湯の PCA 抑制効果と高分子化合物 [OTHERS] 人名索引 [OTHERS]
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] 臨床経験を踏まえた和漢薬研究の展開 Propionibacterium acnes に対する漢方薬の抗リパーゼ, 抗炎症ならびに抗菌作用についての検討 和漢生薬の抗血栓・抗動脈硬化作用とその機序の解明 : とくにアラキドン酸カスケードを中心に [OTHERS] 1) 各種漢方成分の尿路結石形成に対する作用 2) 漢方方剤による抗癌剤副作用の軽減ならびに発癌抑制作用の検討 3) 各種漢方薬のマウス精巣機能及び実験的精巣障害に及ぼす影響 4) 精子機能と和漢薬 : 補中益気湯の男性不妊症治療への応用の血清薬理学的研究 5) 和漢薬の性行動に及ぼす効果の解析 6) マウス顎下腺に及ぼすホルモン効果の分子生物学的解析 [OTHERS] I-A-1 男性不妊症患者に対する No.12 ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯, No.41 ツムラ補中益気湯療法の経験 I-A-2 前立腺肥大症に対する漢方薬(猪苓湯合四物湯)の治療効果について I-A-3 夜尿症に対する和漢薬治療の試み I-A-4 女性尿失禁の特異例と猪苓湯の効果 I-A-5 各種腎炎に対する柴苓湯長期投与の検討 I-A-6 和漢薬「大黄」の種類の差による作用の異同に関する検討 I-A-7 八味丸を中心とした漢方方剤によるネフローゼ症候群の治療 I-A-8 実験的ネフローゼ症候群に対する桂枝加附子湯の作用 I-A-9 実験的ネフローゼ症候群に対する丹参水溶性画分の効果及びその有効成分の同定 I-A-10 5/6 腎摘ラットにおける丹参成分 lithospermic acid B Mg 塩投与効果の検討 (1) I-A-11 腎組織病変の抑制効果を lithospermic acid B Mg 塩が有していた (2) I-A-12 マウス培養メサンギウム細胞における漢方処方の増殖調節作用 I-A-13 ラット加速型 passive Heymann 腎炎に対する黄柏成分フェロデンドリン類縁体 TP-31 の効果 I-A-14 沢瀉および夏枯草の蓚酸カルシウム結石形成ラットモデルにおける作用 I-A-15 サブトラクション法を用いた新しい和漢薬効果解析法の開発 I-A-16 痴呆に対する抑肝散加陳皮半夏と紅参の併用療法 I-A-17 慢性疲労症候群患者の脳血流低下に対する人参養栄湯の効果について I-A-18 タイ民族薬 Randia siamensis Craib エキスの中枢作用 I-A-19 前脳基底核破壊ラットの放射状迷路学習障害に対する芍薬成分 paeoniflorin の改善効果 I-A-20 抑肝散加陳皮半夏の空間認知障害ならびに意識障害改善作用 I-A-21 和漢薬の脳機能障害改善効果に関する薬理作用機序の検討 I-A-22 加味温胆湯と構成生薬のラット前脳基底野培養神経細胞に対する効果と記憶改善作用 I-A-23 荊芥連翹湯による〓瘡治療における奏効機序の検討 I-A-24 ラット肝ミクロゾームの脂質過酸化反応に対する黄連解毒湯エキスの抑制効果 I-A-25 活性酸素による赤血球膜ゴースト脂質過酸化に対する桂枝伏苓丸の抑制作用 I-B-1 特発性間質性肺炎に対する小柴胡湯の効果 : 対照群との比較検討 I-B-2 抗菌剤による運動器障害に対する〓苡仁湯の効果について : 3 例の報告 I-B-3 塵肺における柴朴湯の有用性について : パルスドプラー法による AT/ET, PEP/ET による評価 I-B-4 慢性呼吸器疾患の六君子湯による治療経験 I-B-5 初代培養肺胞 II 型上皮細胞における肺表面活性物質分泌に対する麦門冬湯の作用 : 第 2 報 : 分泌作用メカニズムを中心に I-B-6 新規漢方製剤 TJS-105 の鎮咳・去痰に関する基礎的検討 I-B-7 心臓神経症に対する漢方薬(炙甘草湯)の治療効果について I-B-8 漢方方剤により心電図の陰性 T 及び脚ブロックに改善をみた二症例 I-B-9 大柴胡湯の血清脂質代謝および総頸動脈血流動態に対する効果 I-B-10 多発性脳梗塞患者における桂枝茯苓丸の赤血球集合への影響 I-B-11 脳卒中易発性高血圧ラット (SHRSP) における五苓散の脳卒中予防効果 I-B-12 不育症治療における漢方薬(柴苓湯)の意義 I-B-13 漢方薬中微量元素による証分類の試み I-B-14 鉄欠乏性貧血に対する人参養栄湯の効果 I-B-15 牛膝散のラット子宮筋収縮抑制作用 I-B-16 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 11 報) : 柴胡剤の尿中排泄成分とその排泄動態の比較 I-B-17 家兎における小柴胡湯、桂枝加芍薬湯及びその合剤によるフェニトイン体内動態への影響 I-B-18 インドネシア生薬の抗 HIV 作用 I-B-19 縮合型タンニン類の c-AMP Phosphodiesterase に対する阻害活性とグルカゴン作用増強活性との相関について I-B-20 甘草柴胡人参サポニンの in vitro の NaK-ATPase 阻害活性の強さと in vivo の効果との関係 I-B-21 急性・慢性炎症モデルにおける芍薬・甘草と Ibuprofen 併用による薬理効果の変化 I-B-22 ベンゾジアゼピン類の唾液分泌抑制に対する漢方製剤の回復効果 I-B-23 淫羊霍成分の薬理作用 (2) I-B-24 中成薬・ナンパオの抗胃潰瘍作用 I-B-25 イヌトウキの葉に含まれる有効成分の検討 I-C-1 食道癌における十全大補湯投与の臨床的検討 : 特に術前放射線療法施行例について I-C-2 慢性胃炎に対する黄連湯の治療効果の検討 I-C-3 胃壁細胞におけるアドリアマイシン細胞障害に対する六君子湯の効果 I-C-4 高温多湿下での消化管運動抑制への漢方薬の効果 I-C-5 小柴胡湯を投与した A 型肝炎の姉妹例における IL-6 の動態 I-C-6 小柴胡湯の C 型慢性肝疾患に対する有効性 I-C-7 慢性 C 型肝炎におけるインターフェロンと小柴胡湯の併用療法 I-C-8 小柴胡湯による肝硬変からの肝癌発生予防の試み I-C-9 小児難治性肝機能障害に対する小柴胡湯と修治ブシ末の併用効果について I-C-10 グリチルリチンの HB s 抗原へのシアル酸付加阻害効果 I-C-11 CCl_4 肝障害に対する利水剤(五苓散)の作用第 1 報 I-C-12 CCl_4 肝障害に対する利水剤(五苓散)の作用第 2 報 I-C-13 実験的肝障害に対するゲンノショウコ、五倍子の効果 I-C-14 四塩化炭素肝障害ラット肝の活性酸素代謝の変動に対する大柴胡湯エキス経口投与の影響 I-C-15 イソフルレン継続麻酔により生じた初生雛の肝障害に対する小柴胡湯の作用 (II) I-C-16 ベーチエット病に対する漢方薬治療の研究 : 復藤片の効果について検討 I-C-17 成人型アトピー性皮膚炎に対する漢方清熱剤の効果 I-C-18 自家製苦参丸と苦参煎の併用によるアトピー性皮膚炎の治療について I-C-19 脱毛症に対する半夏厚朴湯内服、液体塞素療法の効果 I-C-20 皮膚〓痒症に対する当帰飲子、黄連解毒湯内服ヘパリン様物質外用剤併用療法 I-C-21 甘草エキス浴剤のアトピー性皮膚炎への効果 I-C-22 アトピー性皮膚炎と漢方療法 (VII) I-C-23 神秘湯の抗喘息作用機序について I-C-24 アロエの肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用 I-C-25 神秘湯の気管支喘息に対する効果の検討 [OTHERS] II-A-1 漢方方剤の膀胱発癌プロモーション抑制作用(第 4 報) II-A-2 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 8 報) II-A-3 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 9 報) : 十全大補湯中のシスプラチン毒性軽減作用成分の精製 II-A-4 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 10 報) : リンゴ酸ナトリウムの毒性軽減効果について II-A-5 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 11 報) : シスプラチン毒性軽減物質・リンゴ酸ナトリウムの含有量と活性について II-A-6 漢方処方の解析(その 66) : "複方木鶏"構成生薬『胡桃樹皮』の成分研究 II-A-7 特発性血小板減少性紫斑病 (ITP) の加味帰脾湯 (TJ-137) 効果に対する多施設臨床評価 II-A-8 TJ-111、 ツムラ清心蓮子飲の血糖と血中インスリンへの影響 II-A-9 糖尿病性神経障害に対する牛車腎気丸の効果 : SMV-5 式振動覚計を用いて II-A-10 脳血流に対するツムラ黄連解毒湯の臨床的検討 II-A-11 MMC 誘発骨髄抑制マウスモデルにおける漢方薬の併用効果 II-A-12 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 12 報) : グルココルチコイド代謝酵素に及ぼす柴胡剤成分の影響 II-A-13 老化細胞の増殖に及ぼす Glycyrrhizin の影響 II-A-14 ラットの加齢に伴う疾病の発生に対する六味丸散剤投与の影響 II-A-15 流出熱量を指標とした漢方薬の薬効評価(第 2 報) II-A-16 慢性関節リウマチに対する柴苓湯の使用経験 II-A-17 術後の精神障害に対する漢方治療経験 II-A-18 慢性頭痛に対する五苓散の効果 : 頭部 CT による解析 II-A-19 芍薬甘草湯の鎮痛への新しい応用と効果的使用法 II-A-20 漢方腹証と血中補体値の異常との関連 : C_3、 C_4、 CH_<50> を中心として II-A-21 牛車腎気丸による閉経後および老人性骨粗鬆症の治療経験(8 施設による) II-A-22 薬用人参の非サポニン分画に含まれる新規アミノ酸誘導体の単離 II-A-23 各種生薬の豚表皮 DNA 合成と cyclic AMP βアドレナリン反応性に与える影響 : 特に黄連の作用を中心に II-A-24 霊芝害菌 Trichoderma koningii の代謝産物の研究 II-A-25 天然物に含まれる脂質の腸管吸収抑制物質 II-B-1 漢方療法による慢性疲労症候群 (CFS) の治療 : ナチュラルキラー (NK) 細胞の関与 II-B-2 SLE に対する長期漢方治療(主として滋陰降火湯)の免疫応答系に与える影響 II-B-3 和漢薬によるリンパ球混合培養反応と Tcell specific serine protease (Granzyme B) mRNA 発現の修飾 II-B-4 ヒト末梢血単核分画細胞のサイトカイン m-RNA 発現に対する人参養栄湯の作用機構に関する検討 II-B-5 マウスのインフルエンザ上気道感染に対する小青竜湯の効果 II-B-6 十全大補湯の抗体産生増強活性発現に対するペクチン様多糖の関与 II-B-7 半夏の迷走神経胃枝遠心性活動賦活作用について II-B-8 鼻腺細胞の刺激分泌応答に対する小青竜湯の影響 II-B-9 当帰芍薬散による血管内皮細胞の cyclooxygenase mRNA 発現の抑制 II-B-10 柴苓湯の滲出性中耳炎予防効果に関する実験的研究 II-B-11 漢方処方の解析(第 67 報) : 桂枝附子湯の慢性関節リウマチに及ぼす影響 II-B-12 慢性関節リウマチモデルマウスの培養滑膜細胞増殖と辛夷を中心とした和漢薬成分の抑制効果 II-B-13 生薬「升麻」の抗炎症作用に関する研究 II-B-14 黄連解毒湯エキス経口投与の compound 48/80 惹起急性胃粘膜障害に対する抑制効果 II-B-15 米エキスの抗潰瘍効果 II-B-16 黄〓成分バイカリンによる中性コレステロールエステラーゼの活性化 II-B-17 漢方方剤長期間投与マウスにおける電解質および脂質の変動 II-B-18 ヘルペスウイルス感染症に有効な伝統医薬のアシクロビルに対する併用効果 II-B-19 筋ジストロフィーの治験(第 1 報) : 進行をくいとめる可能性があるか? II-B-20 漢方生薬の臨床的分類 : "血"薬を中心に血小板凝集抑制作用を指標にして II-B-21 紅参の抗血栓・抗動脈硬化作用について : 血小板、血管壁に対する作用 II-B-22 卵巣摘出マウスの免疫能及び神経伝達物質の変化と漢方方剤の効果 (I) II-B-23 卵巣摘出マウスの記憶・学習能の変化と当帰芍薬散の影響 II-B-24 黄蓮解毒湯、大黄牡丹皮湯による MRSA の増殖抑制 : 薬剤感受性の増大と mecA 遺伝子発現抑制 II-B-25 メチシリン耐性黄色ぶどう球菌 (MRSA) に対する漢方生薬の抗菌活性とその活性成分の検索 [OTHERS] P-1 排膿散の抗菌作用に対する基礎的検討 P-2 〓瘡の和漢薬療法に関する基礎研究(第 9 報) : 漢方方剤とその構成生薬の P.acnes に対する抗菌力の比較検討 P-3 当科における和漢外来の現況(第 10 報) : 最近の〓瘡患者の治療成績についてその 2 P-4 リン酸カルシウム沈澱物形成抑制に関する研究 : 漢方薬の有効成分 P-5 ツムラ五苓散 (TJ-17) による抗炎症性ステロイドの副作用軽減効果 P-6 慢性閉塞性肺疾患患者での清肺湯と西洋薬との併用 P-7 芍薬成分 paeoniflorin の記憶学習障害に対する改善作用 P-8 芍薬成分 paeoniflorin の中枢作用に関する実験薬理学的研究 P-9 五味子の抗痴呆活性成分シザンドリンの脳情報伝達系に対する作用 P-10 杜仲葉と人参がおよぼす組織修復と免疫能力への影響 P-11 Lipopolysaccharide による糸球体内皮細胞障害に対する柴苓湯の効果 P-12 ゲンタマイシンによる PTK1 尿細管培養細胞障害への柴苓湯の効果 P-13 タイ国薬用植物 Mitragyna speciosa 含有の鎮痛性インドールアルカロイド mitragynine の平滑筋収縮抑制作用の解析 P-14 卵巣摘出マウスの免疫能及び神経伝達物質の変化と漢方方剤の効果 (II) P-15 扁桃リンパ球の免疫複合体結合能に及ぼす半夏厚朴湯の影響 P-16 漢方方剤投与マウスにおける X 線照射後の脾臓 B 細胞数の変動 [OTHERS] 人名索引 [OTHERS]
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] Exploring traditional medicine as source of new antiviral and immunostimulatory drugs [OTHERS] 柴胡剤の免疫薬理学的研究 [OTHERS] I-1 和薬の近世史 : 和薬の製剤の開発と和薬の流通・栽培を中心に I-2 I-追加発言 (1) 和薬の生産と流通 I-3 近代和薬の研究 I-追加発言 (2) 民間薬イシャタオシについて I-追加発言 (3) 追加発言 : 日本の民族薬とタンニン I-4 臨床からみた和薬と和方 I-追加発言 (4) 和薬の臨床応用 [OTHERS] II-1 小柴胡湯と構成生薬成分の薬理 II-追加発言 (1) 小柴胡湯のラット肝発がんに及ぼす影響 II-2 柴朴湯服用患者の尿中排泄成分と薬理活性 II-追加発言 (2) 柴朴湯の気管支喘息に対する薬理 II-3 麦門冬湯の鎮咳作用と活性成分 II-4 十全大補湯の免疫賦活活性発現に対するペクチン様多糖の役割 II-追加発言 (3) 宿主介在性抗腫瘍作用を示す生薬有効成分の検討 II-追加発言 (4) 術後患者に対する十全大補湯の効果 [OTHERS] I-A-1 潰瘍性大腸炎に対する柴苓湯の効果(第 III 報) I-A-2 消化性潰瘍に対する漢方薬単独投与(四逆散, 六君子湯, 黄連湯)の治療効果について I-A-3 黄柏抽出物の抗潰瘍効果 2 I-A-4 黄連解毒湯エキスの compound 48/80 惹起胃粘膜障害抑制効果に及ぼす経口投与時間の影響 I-A-5 漢方処方の解析(第 59 報) : 18α, β-glycyrrhetinic acid の肝細胞ホルモン応答に及ぼす影響 I-A-6 漢方処方の解析(第 61 報) : 小柴胡湯の肝再生促進作用に関する基礎研究 I-A-7 初生雛のイソフルレン継続麻酔により生じた肝障害に対する小柴胡湯の影響 I-A-8 ハロセン肝障害に対するサイコサポニンの効果 I-A-9 マウス四塩化炭素肝障害に対する大豆胚軸の効果について I-A-10 各種生薬成分の活性酸素消去活性について I-A-11 茵〓蒿湯と UDCA により減黄がみられた PBC の 1 例(第 4 報) : 血清胆汁酸分画の推移 I-A-12 フジウツギから単離したサイコサポニン同族体の glucocorticoid 様作用 I-A-13 フジウツギから単離したサイコサポニン同族体の実験的肝障害抑制作用 I-A-14 HMG 療法中の夏バテ卵巣機能不全不妊症に対する清暑益気湯療法 I-A-15 老人性腟炎に於ける八味地黄丸投与効果 I-A-16 補中益気湯の大量頓用による男性不妊の治験 I-A-17 小児不定愁訴に対する漢方治療の有用性について : 起立性調節障害の短期効果を中心に I-A-18 開放隅角緑内障に対する柴苓湯の効果 I-A-19 生薬混合エキス(OMG ローション)の男性型脱毛症に対する治療効果 I-A-20 高齢者に対する和漢薬方剤の効果について : 特に無症候性細菌尿を有する入院患者を中心に I-A-21 〓血症候群における血液レオロジーの研究 : 赤血球集合と〓血症候群 I-B-1 肺癌化学療法時の補中益気湯の使用経験 : QOL から見た有用性について I-B-2 塵肺における清肺湯の有用性(RVAT/RVET、PEP/ET、ガス分析の評価) I-B-3 Bleomycin 誘発肺線維症に及ぼす丹参の影響 I-B-4 初代培養肺胞 II 型上皮細胞における肺表面活性物質分泌に対する麦門冬湯の作用 I-B-5 柴朴湯の免疫調節効果 I-B-6 鬱金の抽出画分における抗アレルギー活性 I-B-7 実験的アレルギーに及ぼす麻黄附子細辛湯の影響 I-B-8 南蛮毛の I 型アレルギー反応に対する作用 I-B-9 柴朴湯構成生薬の IV 型アレルギーに及ぼす影響 I-B-10 アトピー性皮膚炎と補体系 (VI) I-B-11 アトピー性皮膚炎にカワラヨモギ(茵〓蒿)、コメヌカ多糖類、鯉魚油配合軟膏をもちいた止痒効果について I-B-12 アトピー性皮膚炎の顔面紅皮症型皮疹における駆〓血剤の皮膚温調節効果 I-B-13 アトピー性皮膚炎に対する漢方生薬入浴剤の効果 : その 1 角層水分量に対する効果 I-B-14 アトピー性皮膚炎に対する漢方生薬入浴剤の効果 : その 2 臨床的検討 I-B-15 尋常性〓瘡に対する十味敗毒湯、黄連解毒湯内服、外用療法 I-B-16 皮膚〓痒症の当帰飲子、黄連解毒湯による漢方内服療法 I-B-17 グリチルリチンは腸内細菌でグリチルレチン酸へ変換後吸収される I-B-18 腸内フローラによるセンノサイド代謝における個人差 I-B-19 アルコール代謝に及ぼす柴苓湯および五苓散の影響 I-B-20 カルベノキソロンの塩分水分代謝に対する作用 I-C-1 当帰四逆加呉茱萸生姜湯の体内動態の考察 : サーモグラフィと対比して I-C-2 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 8 報) : 尿中排泄成分の HPLC 溶出範囲の論理的解析 I-C-3 縮合型タンニンの構造とグルカゴン作用増強活性との相関 I-C-4 淫羊〓成分の薬理作用 I-C-5 小柴胡湯及び丹参の AIDS ウイルス増殖抑制効果 I-C-6 漢方薬の香りが消化管運動に及ぼす影響の評価 I-C-7 単独隔離飼育により誘発される雄マウスの性行動障害に対する薬用人参の効果 I-C-8 当帰芍薬散の胆摘術前服用による尿中 6 ケト PGF_1α 増加と術後早期の血小板減少抑制, 総蛋白濃度低下, 尿量増加 I-C-9 葛根湯, 小柴胡湯および麻黄湯のウサギ培養アストロサイトにおけるプロスタグランジン生成およびイノシトールリン脂質水解への作用 I-C-10 ラット胎児脳中隔野初代培養神経細胞への漢方薬の影響 I-C-11 黄連解毒湯による PC12 細胞の神経様突起形成作用 I-C-12 釣藤散ならびに抑肝散加陳皮半夏の空間認知障害改善作用 I-C-13 薬用人参脂溶性エキス中の神経突起誘導作用物質について I-C-14 ラットの実験的空間認知障害に対する柏子仁及び柏子仁丸の改善効果 I-C-15 漢方処方の解析(第 60 報) : 八味地黄丸のスコポラミン障害に対する基礎的研究 I-C-16 リン酸カルシウム沈澱物形成抑制に関する研究 : 漢方薬の効果 I-C-17 水毒と細胞間質 pH I-C-18 血虚血〓に関連する漢方薬中の微量元素 [OTHERS] II-A-1 糖尿病における脳血管障害の臨床的研究 : ^<133>Xe ガスによる脳血流測定と薬剤の効果(第 3 報) II-A-2 糖尿病と八味地黄丸 : 八味地黄丸のインスリン分泌に与える影響について II-A-3 糖尿病性腎症に対する柴苓湯の臨床使用経験(第 4 報) : 多施設共同研究成績 II-A-4 血液疾患の和漢薬併用による臨床治験(第 4 報) : 特発性血小板血症の治療管理 II-A-5 紅参の抗血栓・抗動脈硬化作用について : 血小板、血管壁に対する作用 II-A-6 冠心二号方の血栓防止作用 II-A-7 クローン病患者末梢単核球のサイトカイン反応性における柴苓湯の免疫調節作用 II-A-8 白血球減少症に対する霊芝熱水抽出エキスの効果 II-A-9 ITP 患者における抗血小板抗体と免疫複合体に対する加味帰脾湯の効果 II-A-10 加味帰脾湯の ITP 治療効果とマウスによる IL-6 産生に及ぼす作用 II-A-11 十全大補湯は活性化 T 細胞における GM-CSF 産生を促進する(第三報) II-A-12 老人性骨粗鬆症に対する牛車腎気丸の効果 II-A-13 膠原病患者のレイノー症状に対する当帰四逆加呉茱萸生姜湯の効果に関する検討 II-A-14 Chronic fatigue syndrome 患者における人参養栄湯と小柴胡湯の併用投与について II-B-1 半枝蓮と白花蛇舌草の癌増殖抑制効果について II-B-2 高齢者胃癌の姑息的療法における柴苓湯の QOL 効果 II-B-3 放射線治療に伴なう造血機能障害に対する人参養栄湯の臨床的検討 II-B-4 十全大補湯によるヒト白血病細胞 HL-60 の分化誘導 : 第二報、サイトカイン誘導の分子生物学的証明 II-B-5 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 7 報) II-B-6 十全大補湯とカルボプラチンの併用効果 II-B-7 癌再発例に対する鉱物生薬構成による抗癌中薬の効果についての臨床的評価 II-B-8 鉱物生薬構成による抗癌中薬の補助薬としての漢方エキス剤の有用性について II-B-9 鉱物生薬構成による抗癌中薬投与症例における血清鉄濃度、血清銅濃度の動態 II-B-10 〓風湿薬中の生理活性成分に関する研究(第 5 報) II-B-11 煎出条件が漢方薬におよぼす影響 : 〓呂薤白白酒湯について II-B-12 漢方坐剤の放出挙動について(第 2 報) II-B-13 培養皮膚線維芽細胞の増殖に及ぼす加齢の影響と Glycyrrhizin の効果 II-B-14 マゴジャクシ及び霊芝の培養線維芽細胞における細胞外マトリックス生成に及ぼす影響 II-B-15 蛇床子を用いた顎下腺マルチホルモン調節系の分子生物学的研究 II-C-1 全身性エリテマトーデス (SLE) 患者に対する柴苓湯の効果 II-C-2 漢方薬が奏効したリウマチ性多発筋痛症の一例 II-C-3 慢性関節リウマチ (RA) における柴苓湯負荷時の微小循環動態と血液レオロジー変化(第 2 報) II-C-4 慢性関節リウマチの免疫異常に対する十全大補湯の是正効果に対する検討 II-C-5 自己免疫異常自然発症 MRL/1 マウスに対する南米産ノウゼンカズラ科 Tabebuia 属植物の効果 II-C-6 温清飲および黄連解毒湯の抗炎症作用 II-C-7 升麻水煎液による好中球走化性因子(ラット IL-8/CINC)産生抑制作用 II-C-8 活性酸素によるレシチンリポソーム過酸化に対する桂枝茯苓丸、桃核承気湯の抑制作用 II-C-9 大黄成分の uremic toxin に対する作用 II-C-10 Lithospermic acid B Mg 塩がメサンギウム細胞の増殖を抑制した II-C-11 実験的ネフローゼ症候群に対する baicalein, wogonin の作用 II-C-12 黄柏成分フェロデンドリン類縁体、TP-31 の抗腎炎効果 II-C-13 小児ネフローゼ症候群における漢方薬の効果判定の試み II-C-14 腎障害を合併した強皮症に柴苓湯が有効であった一例 II-C-15 腎炎モデルに有効な生薬の活性酸素に対する効果について [OTHERS] P-1 血中薬物動態からみた漢方薬用量 P-2 漢方薬を併用した臓器移植例 P-3 GVHR モデルマウスに対する漢方方剤の影響 P-4 免疫複合体除去能に対する当帰芍薬散の作用 (III) : 当帰と蒼朮の相互作用 P-5 加齢に伴う免疫機能の低下と漢方薬の作用 P-6 抗生剤や漢方剤の Propionibacterium acnes に及ぼす細菌学的, 電顕的影響について(第 8 報) P-7 実験的再生肝に及ぼす柴胡桂枝湯の影響(第 1 報) P-8 和漢薬の中枢神経系アミノ酸動態に及ぼす影響 : グルタミン合成酵素活性を指標として P-9 漢方方剤の発癌プロモーター抑制作用 P-10 メース成分の脂質過酸化抑制作用 P-11 Eupafolin のα_2 受容体への作用 : 血圧および血管平滑筋収縮への影響 P-12 和漢薬由来のフラボノイドのシアリダーゼ阻害活性と抗インフルエンザウイルス活性(第 5 報) P-13 合成 Paeonol の通経活絡作用および毒性について P-14 補中益気湯の下垂体-副腎機能に及ぼす影響の検討 : 不定愁訴患者を対象として P-15 漢方薬黄連解毒湯が運動負荷時体温、副腎皮質ホルモンに及ぼす影響について P-16 〓血病態における血清 Coenzyme Q_<10> 濃度と経口投与による駆〓血効果 P-17 橈骨動脈波解析による〓血評価の試み [OTHERS] 人名索引 [OTHERS]
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] 甘草と副腎皮質ホルモン [OTHERS] I-1 数種生薬の抗腫瘍作用機序 I-2 NK 活性を介した抗腫瘍効果 I-3 和漢薬の発がんに及ぼす影響 I-4 ラット膀胱発癌に及ぼす漢方方剤の影響 I-5 放射線、抗癌剤 (MMC) の造血抑制に対する十全大補湯の効果 I-6 消化器癌術後における和漢薬の有用性 I-7 進行肺癌患者の全身倦怠感に対する補中益気湯の有用性 [OTHERS] II-1 in vivo 実験の問題 II-2 和漢薬の実験的研究における諸問題 : In vitro 実験の問題 II-3 実験材料としての和漢薬の基源と品質の諸問題 II-4 和漢薬臨床部からの要望 [OTHERS] I-A-1 羊精巣エキス及びその配合方剤の循環器系に及ぼす影響 I-A-2 淫羊霍の摘出心房筋に対する効果 I-A-3 ouabain 誘発心室不整脈モデルに対する当帰湯 (TJ-102) 慢性経口投与の効果 I-A-4 マウスの Aconitine 不整脈に対する附子含有成分を含む拮抗薬物の作用パターン I-A-5 アコニチン関連アルカロイドの血管弛緩作用 : ベラトリジン、モネンシンとの比較 I-A-6 脳卒中易発性高血圧ラット (SHRSP) における釣藤散の脳卒中予防効果(第 1 報) : 生薬末と熱水抽出エキスの差異 I-A-7 薬用人参の非サポニン分画に含まれる生理活性物質について I-A-8 硬化家兎動脈における機能と構築 : 八味地黄丸の作用 I-A-9 黄連解毒湯の各成分における血管弛緩作用 I-A-10 陳旧性脳梗塞患者における桂枝茯苓丸の循環動態に対する効果 I-A-11 高血圧治療における QOL と釣藤散の効果 I-A-12 癌患者における末梢血単核球の IL-1β, IL-6 および GM-CSF 産生能に及ぼす小柴胡湯の影響 I-A-13 和漢薬成分の抗腫瘍作用に関する薬理学的研究 (I) : 蘇木のグルタミン合成酵素阻害作用 I-A-14 GinsenosideRh_2 の抗腫瘍効果と Cisplatin との併用効果について I-A-15 悪液質モデルマウスに及ぼす十全大補湯の影響 I-A-16 小柴胡湯による肝癌予防の試み I-A-17 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 5 報) I-A-18 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 6 報) I-A-19 肺癌化療時の NK 活性に十全大補湯の及ぼす影響 I-A-20 漢方方剤の膀胱発癌プロモーション抑制作用(第 2 報) I-A-21 漢方方剤の膀胱発癌プロモーション抑制作用(第 3 報) I-A-22 wogonin, baicalein の培養癌細胞に対する作用(第一報) I-A-23 wogonin, baicalein の培養癌細胞に対する作用(第二報) I-A-24 子宮癌放射線治療における柴苓湯の臨床的検討 I-A-25 癌の漢方療法に関する研究(第 11 報) : 転移進行癌の長期延命効果と QOL 向上 I-A-26 進行乳癌に漢方方剤を併用した治療の臨床効果 I-B-1 北豆根 (Menispermum dauricum DC.) の成分研究 : 抗血小板凝集作用を有する新アルカロイド配糖体 dauricoside の構造 I-B-2 卵巣癌化学療法に伴う血小板減少に対する人参養栄湯の効果 I-B-3 血液疾患における和漢薬併用の臨床経験(第 3 報) : 柴苓湯併用による再生不良性貧血患者管理の試み I-B-4 高齢者特発性血小板減少性紫斑病 (ITP) に対する柴苓湯の効果 I-B-5 生薬を用いた浴湯剤に関する研究 1 : 川〓エキスの経皮吸収および経皮吸収促進作用について I-B-6 漢方製剤による光毒性反応の抑制効果 I-B-7 乾癬に対する 0.1% 黄連軟膏の効果 I-B-8 帯状疱疹後神経痛の漢方製剤による治療 I-B-9 尋常性〓瘡に対する十味敗毒湯, 黄連解毒湯の効果 I-B-10 月経困難症に対する冠元顆粒の治験 I-B-11 卵巣機能不全治療薬ならびに安胎薬として漢方方剤を処方した不妊症妊娠と自然妊娠の予後の比較 I-B-12 早発閉経婦人における漢方治療の試み I-B-13 老人性腟炎に対する漢方治療の試み I-B-14 補中益気湯を経口投与したヒト精漿中での精子運動 I-B-15 男性不妊症の夫婦ペアー漢方療法 I-B-16 大黄成分の hydroxyl radical scavenger 作用 : 腎不全惹起ラットを用いた場合 I-B-17 和漢薬の活性酸素消去活性に関する研究 I-B-18 ESR スピントラッピング法による穀物加工食品 (Antioxidant Biofactor; AOB) のスーパーオキシド消去作用 I-B-19 小柴胡湯の血小板 superoxide 産生に及ぼす影響 I-B-20 生薬有効成分の脂質過酸化抑制作用 I-B-21 駆〓血剤のリン脂質、リポ蛋白過酸化に対する作用 I-B-22 補腎薬、特に滋陰瀉火薬の SOD 様活性 I-C-1 天然物に含まれる腸管吸収抑制物質について I-C-2 塩化アルミニウムによる膵傷害に対するグリチルリチンの効果、特に「脂質貯蔵細胞」の消長について [OTHERS] I-C-4 柴胡の抗潰瘍活性多糖の作用機作 II I-C-5 黄柏成分分画の抗潰瘍作用の薬理遺伝学的解析 I-C-6 塩酸・エタノール潰瘍に対する geraniin の作用 I-C-7 黄連解毒湯エキス経口投与による ComPound 48/80 惹起胃粘膜障害の抑制効果について I-C-8 漢方エキス剤合方による甘草瀉心湯の使用経験 I-C-9 乳幼児感冒性下痢症に対する柴苓湯の効果 : 比較検討 I-C-10 抗菌剤による上部消化管症状に対する柴苓湯の効果について I-C-11 グリチルリチン誘導体の肝庇護作用 I-C-12 漢方処方の科学的解析(第 52 報) : 18α, β-glycyrrhizin, glycyrrhetinic acid の肝障害改善効果 I-C-13 黄連解毒湯エキス経口投与による急性四塩化炭素肝障害の改善効果について I-C-14 免疫学的肝障害に及ぼす旋覆花の影響 I-C-15 異葉青蘭抽出物の肝障害に及ぼす影響 I-C-16 鶏胚発生に及ぼす Sevoflurane-gas の影響とそれに対する小柴胡湯エキスの作用 I-C-17 桃仁抽出物と人工冬虫夏草の抗肝線維化作用について I-C-18 C 型慢性肝炎の漢方療法第 I 報 I-C-19 Oddi 括約筋の調節機構に及ぼす小柴胡湯と五苓散の影響。術中胆道内圧測定による研究 I-C-20 原発性胆汁性肝硬変黄疸患者に Ursodeoxycholic acid と茵陳蒿湯を併用し著効した症例の病理組織学的検討 I-C-21 補剤の自律神経、下垂体-副腎機能に及ぼす影響の検討 I-C-22 人体投与による漢方薬有効成分の探索(第 5 報) : マグノロールのグルココルチコイド代謝阻害効果 I-C-23 下垂体・副腎皮質系に及ぼす小柴胡湯の影響 I-C-24 グリチルレチン酸誘導体によるアルドステロン様作用と偽アルドステロン症の発現機構 I-C-25 グリチルレチン酸誘導体による 3α-および 11β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素阻害 I-D-1 線維芽細胞増殖に及ぼす越婢加朮湯, 麻黄, および麻黄成分の影響 I-D-2 辛夷成分によるラット培養血管内皮細胞増殖抑制作用 I-D-3 ラット腹腔浸出細胞内遊離カルシウムイオン濃度に及ぼす LEM の影響 I-D-4 TJ-18・TJ-28 混合処方著効高齢発症 RA I-D-5 大防風湯の RA に対する早期服用の有用性 I-D-6 慢性関節リウマチ (RA) における柴苓湯負荷時の微小循環動態と血液レオロジー変化 I-D-7 慢性関節リウマチ (RA) に対する柴苓湯の効果(第 4 報) I-D-8 胆汁色素 biliverdin の抗アレルギー作用 I-D-9 アトピー性皮膚炎と〓血 (V) : 補体系の動向 I-D-10 ダニ喘息患者リンパ球の Fc ε R_2/CD23 発現誘導に対する柴朴湯の影響 I-D-11 モルモット実験喘息における肺肥満細胞に対する柴朴湯の効果 I-D-12 紅蔘およびその構成成分の肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用(第 2 報) I-D-13 黄柏成分・Phellodendrine (OB-5) による graft versus host reaction (GvHR) の制御 I-D-14 自然発症若年型糖尿病マウスにおける桃核承気湯の効果について I-D-15 NIDDM における血小板内遊離 Ca 濃度の臨床的意義 : アスピリン抑制率に対する紅参(正官庄)の効果 I-D-16 八味地黄丸効果の標的臓器としてのマウス顎下腺機能の分子生物学的解析 I-D-17 ラット歯石形成に対する漢方製剤の効果 I-D-18 漢方薬の投与方法が成分の血中濃度に及ぼす影響 I-D-19 蒼朮中精油成分β-eudesmol に関する鼻粘膜吸収性 I-D-20 漢方エキス製剤の品質評価における高分子化合物の意義 I-D-21 SIMS-リンクドスキャン法の生薬確認試験への応用 I-D-22 杜仲葉の投与がおよぼす加令マウスのタンパク合成能への影響 [OTHERS] II-A-1 咽喉頭異常感症の背景因子による患者の分類と和漢薬の選択 II-A-2 四肢慢性リンパ浮腫に対する五苓散及び柴苓湯投与例の検討 II-A-3 Chronic fatigue syndrome 患者における人参養栄湯の臨床効果について II-A-4 当科における漢方診療の現状と評価 II-A-5 起立性調節障害に対する補中益気湯の効果 II-A-6 気道炎症時の tachykinin 誘発咳および neutral endopeptidase 活性に対する麦門冬湯および麦門冬抽出成分の作用 II-A-7 ステロイド非依存性気管支喘息患者における柴朴湯の使用経験 II-A-8 Enalapril 誘発乾性咳嗽に対する麦門冬湯の使用経験 II-A-9 慢性肺気腫に対する柴朴湯の臨床効果と気道過敏性に対する影響 II-A-10 肺気腫への和漢薬併用療法 [OTHERS] II-A-12 植物成分の抗腎炎効果に関する研究 (4) : 黄連成分, Berberine と Coptidine のオリジナルタイプ抗 GBM 腎炎に対する効果 II-A-13 植物成分の抗腎炎効果に関する研究 (5) : 茯苓の多糖体, Pachyman のオリジナルタイプ抗 GBM 腎炎に対する効果 II-A-14 薬物性腎症モデルに対するサイコサポニン d の効果 II-A-15 漢方方剤・猪苓湯の抗腎炎活性(第 2 報) : 阿膠の配剤意義について II-A-16 丹参成分 Lithospermic acid B Mg 塩の血圧下降作用 II-A-17 ラット実験的ネフローゼ症候群モデルに対する柴苓湯の効果 : とくに抗血小板作用について II-A-18 ループス腎炎に対する柴苓湯の効果 II-A-19 56 例糸球体疾患の病理の比較研究 II-A-20 自然発症 II 型糖尿病ラットにおける腎障害の発症、進展に対する柴苓湯 (TJ-114) の効果 II-C-1 補中益気湯のマウスインターフェロン誘発作用について II-C-2 霊芝熱水溶性分画とその活性 II-C-3 小柴胡湯の臍帯血単核球 in vitro 抗体産生におよぼす影響について II-C-4 附子の免疫系におよぼす影響 II-C-5 血管内皮細胞、繊維芽細胞、骨髄細胞におけるジンセノサイドの増殖促進作用 II-C-6 麝香含有成分の薬理作用 II-C-7 和漢薬由来のフラボノイドのシアリダーゼ阻害活性と抗インフルエンザウイルス活性(第 4 報) : 亜型に対する効果 II-C-8 麦門冬湯による唾液分泌促進効果とその作用機序 II-C-9 若齢・老齢ラットにおけるコレステロール・ANIT 負荷と小柴胡湯効果の差異 II-C-10 杜仲葉の投与がおよぼすラット, マウスの脂質代謝への影響 II-C-11 三黄瀉心湯経口投与後の血清による培養肝細胞アセチル CoA カルボキシラーゼの抑制 II-C-12 糖尿病に合併した高脂血症の臨床的検討(第 2 報) II-C-13 高脂血症に対しての大柴胡湯の効果、及び他剤との併用療法について第 2 報 II-C-14 紅参の抗血栓・抗動脈硬化作用について II-C-15 マクロファージの泡沫細胞化抑制に及ぼすグリチルリチンの作用とその機序について II-C-16 四物湯および構成生薬のラット空間認知障害に対する作用 II-C-17 ^<123>I-Imp (パヒューザミン)の Spect による TJ-15 (ツムラ黄連解毒湯)の脳血流の検討 II-C-18 実験的空間認知障害に対する黄連解毒湯ならびに釣藤散の作用 II-C-19 痴呆の漢方療法 II-C-20 慢性頭痛に対する漢方エキス釣藤散の効果について II-C-21 脳血管障害例の慢性期における急性全身循環障害の漢方治療 II-C-22 当帰芍薬散・加味逍遥散あるいは桂枝茯苓丸による月経てんかん治療の試み II-C-23 現代女性の心身相関病態に対する和漢薬療法の経験 [OTHERS] P-1 十全大補湯構成生薬甘草のリンパ球幼若化多糖の構造とリンパ球幼若化活性 P-2 十全大補湯は活性化 T 細胞の GM-CSF 産生を促進する : 第 2 報 IL-1 の介在 P-3 加味帰脾湯のマウス免疫能におよぼす影響 P-4 マウス腹腔内マクロファージの活性酸素産生に及ぼす当帰補血湯の影響 P-5 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 7 報) P-6 シスプラチンを含む肺癌化療時の柴苓湯の効果 P-7 漢方方剤の膀胱発癌プロモーション抑制作用(第 4 報) P-8 和漢薬の変異原性 (1) : 射干麻黄湯と款冬花エキスについて P-9 老年高血圧患者の不定愁訴および血圧に対する柴令湯(カネボウ)の効果 P-10 〓血の内診所見とループスアンチコアグラント P-11 柴胡ならびに人参のサポニンのアルドステロン分泌に対する作用 P-12 甘草と偽性アルドステロン症 P-13 当科外来における座瘡治療の傾向について(第 9 報) : 特に漢方方剤を中心に P-14 帰脾湯に関する日中に対する臨床応用の比較考察 P-15 潰瘍性大腸炎に対する柴苓湯の効果(第 II 報) P-16 コルチゾンによる胸腺萎縮に及ぼす蜂花粉およびその抽出物の影響 P-17 5-FU によるマウスの死亡時間に及ぼす蜂花粉及びその抽出物の影響 P-18 シクロホスファミド投与マウスに対する桂枝茯苓丸加白英の作用 P-19 実験的再生肝に及ぼす小柴胡湯の影響(第 3 報) P-20 五味子リグナン成分 gomisin A の肝蛋白合成促進作用と肝糖質代謝との関係 P-21 フラボノイドの一種 Eupafolin の一般薬理ならびに生化学的薬理作用の研究 P-22 乾癬に対する 0.1% 黄連軟膏療法の電顕的検討 P-23 漢方薬黄連解毒湯が運動負荷時体温に及ぼす影響について : 特に、運動強度との関連について P-24 黄連解毒湯と釣藤散による血小板凝集能の比較検討 [OTHERS] 人名索引 [OTHERS]
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 [OTHERS] 目次 [OTHERS] 和漢薬由来薬物の免疫薬理 [OTHERS] 1) 和漢薬のインビトロ生物活性スクリーニング-アラキドン酸カスケードに対する作用を中心に 2) 虚血・再灌流による組織障害と活性酸素 3) 柴胡剤の抗炎症作用に対する基礎的研究 4) 和漢薬のアラキドン酸カスケードに及ぼす影響 : 特に小柴胡湯およびゴミシン A について 5) 慢性炎症性疾患に対する和漢薬治療 6) 気道炎症モデルと漢方 [OTHERS] 1) 心身症の概要 2) 心身症治療における和漢薬治療の位置づけ 3) 呼吸器心身症 : 気管支喘息を中心として 4) 循環器心身症 : 高血圧を中心として 5) 消化器心身症 : 上腹部不定愁訴を中心として 6) 消化器心身症 : 過敏性腸症候群を中心として [OTHERS] I-A-1 初生雛の Sevoflurane-gas 継続麻酔により生じた肝障害に対する小柴胡湯の影響 I-A-2 小柴胡湯の Kupffer 細胞ならびに類洞内皮細胞内カルシウムイオン濃度に及ぼす影響 I-A-3 生体膜組成に対するサイコサポニン d の影響 I-A-4 ゴミシン A の Kupffer 細胞および肝類洞内皮細胞内カルシウムイオン濃度に及ぼす影響 I-A-5 慢性肝疾患に対する小柴胡湯投与の検討 : 特に肝機能検査を中心に I-A-6 B 型慢性肝炎患者末梢単核球の IL-6 産生能におよぼす小柴胡湯の影響 I-A-7 肝硬変症 LAK 活性に対する小柴胡湯と柴苓湯 I-A-8 小柴胡湯による肝癌発症予防の試み I-A-9 薬物の消化管運動に及ぼす影響を定量的に測定するための方法の開発と方剤への応用 I-A-10 各種漢方方剤の消化管運動に及ぼす影響 I-A-11 四逆散と芍薬甘草湯の消化管運動に及ぼす影響 I-A-12 潰瘍性大腸炎の漢方療法第 II 報 I-A-13 潰瘍性大腸炎に対する漢方療法 I-A-14 潰瘍性大腸炎に対する柴苓湯の効果 I-A-15 高齢者の急性胃粘膜病変 (AGML) に対する柴胡桂枝湯の有用性と再発予防 I-A-16 慢性膵炎に対する柴胡桂枝湯の使用経験 I-A-17 漢方製剤の Helicobacter pylori に対する抗菌効果について I-A-18 下垂体・副腎皮質系に及ぼす小柴胡湯, サイコサポニン d の影響 I-A-19 小柴胡湯の IL-4 産生及び IL-6 産生に及ぼす影響 I-A-20 霊芝成分の免疫機能調節作用に及ぼす影響について I-A-21 免疫複合体除去能に対する当帰芍薬散の作用 I-A-22 自己免疫疾患モデルマウスに対する当帰芍薬散の影響 I-A-23 十全大補湯の免疫調節活性に対する構成生薬の影響 I-A-24 糖尿病に合併した高脂血症に対する大柴胡湯の効果 I-A-25 大柴胡湯の糖尿病患者における脂質代謝および凝固線溶機能障害に対する効果 I-A-26 高脂血症に対しての大柴胡湯の効果, 並びに他の高脂血症治療剤との比較検討について I-A-27 ヒト肝培養細胞 Hep G_2 cell 脂質代謝に及ぼす大柴胡湯の薬理作用 I-A-28 桃核承気湯エキスの脂質, グルタチオン代謝に及ぼす影響 I-A-29 コレステロール負荷後の動脈硬化性病変に対する霊芝の効果 I-A-30 マクロファージの Foam Cell 形成に及ぼすグリチルリチンの作用 I-A-31 紅参の抗血栓・抗動脈硬化作用 I-B-1 Bleomycin 誘発肺線維症に及ぼす丹参の影響 I-B-2 麦門冬抽出成分の鎮咳作用 I-B-3 ACE 阻害剤の咳反射増強効果に対する麦門冬湯の作用 I-B-4 じん肺における麦門冬湯の有用性 : peak flow index (PFI), AaDO_2 を中心として I-B-5 透析患者の難治性咳嗽に対する麦門冬湯の使用経験 I-B-6 肺サルコイドーシスに対する桂枝加朮附湯の使用経験 I-B-7 麻黄附子細辛湯エキスおよびその構成生薬の肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用 (2) : 麻黄エキスについて I-B-8 ヒト好塩基球性白血病細胞株 KU 812F の in vitro 増殖, 分化に対する漢方製剤および抗アレルギー薬の効果 I-B-9 Gomisin A (TJN-101) の抗アレルギー作用 I-B-10 葛根湯加川〓辛夷による慢性抗炎症作用 I-B-11 鼻症状に対する麻黄附子細辛湯の効果 I-B-12 アトピー性皮膚炎と〓血 (IV) I-B-13 小柴胡湯合半夏厚朴湯の血中 IgE 抗体低下作用及び血中 IgG 抗体上昇作用 I-B-14 気管支喘息児における気道過敏性に対する柴朴湯の効果についての検討 I-B-16 気管支喘息患者における自律神経機能と証 I-B-17 気管支喘息における漢方薬の使用経験 I-B-18 柴朴湯のテオフィリン血中濃度に対する影響について I-B-19 当帰芍薬散 (TJ-23) の老令ラットの脳内アセチールコリン系神経細胞とその受容体への作用について I-B-20 四物湯及びその構成生薬の中枢抑制作用 I-B-21 脳卒中片麻痺患者の患側上下肢痛に対する小柴胡湯合桂枝加芍薬湯による治療経験 I-B-22 八味地黄丸の筋電図による検討 I-B-23 脳血管障害で頻尿・尿失禁を合併している症例に対する牛車腎気丸の効果 I-B-24 女性尿失禁の病態と, 和漢薬中心の治療法について I-B-25 夜尿症に対する和漢薬療法の試み I-B-26 JITSU SHO Score (Robust Constitution Score) による RA の Sho-distribution と Sho-realization I-B-27 Kampo Shorealization Method による RA に対する免疫調節剤・ステロイド剤離脱療法 I-B-28 慢性関節リウマチ (RA) に対する柴苓湯の効果(第 3 報) I-B-29 香蘇散合方が完治に導いたと思われる RA の 1 例 I-B-30 運動器疼痛疾患に対する紅参末の臨床的検索 I-B-31 ラット慢性増殖性炎症モデルにおける, 単味生薬と二味生薬の薬理効果の変化について I-B-32 桂枝加朮附湯およびその構成生薬の慢性炎症作用における薬理学的役割 I-C-1 漢方方剤エキスの in vivo におけるヒドロキシラジカル scavenger 作用 I-C-2 タンニン含有生薬のヒドロキシラジカル scavenger 作用 I-C-3 各種和漢薬の虚血再血流惹起性胃粘膜障害に対する阻止効果ならびにその抗酸化能 I-C-4 鎮痛、消炎作用を有する漢方方剤のスーパーオキシドジスムターゼ様活性 I-C-5 芳香性生薬の活性酸素に対する作用 (1) I-C-6 小柴胡湯の好中球活性酸素による内皮障害阻止作用 I-C-7 グリチルリチンおよびグリチルレチン酸のヒト末梢血好中球における細胞内 Ca^<++> 濃度に及ぼす影響 I-C-8 グリチルレチン酸およびその関連化合物による 3α-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼの阻害 I-C-9 腸内細菌による和漢薬成分の代謝(第 22 報) : Eubacterium sp. BAR における Barbaloin 代謝酵素の誘導 I-C-10 グリチルリチンの体内動態 : ラットにおけるグリチルリチンの吸収及び排泄 I-C-11 カルベノキソロン・強心配糖体によるアルドステロン・バゾプレッシン・ ACTH の分泌促進 I-C-12 腎におけるグリチルレチン酸結合蛋白 I-C-13 老化促進マウス (SAM) を用いた霊芝の抗老化作用の薬理遺伝学的研究 I-C-14 雲南白薬の薬理学的研究(第 1 報) I-C-15 漢方薬の pH が成分の吸収に及ぼす影響 I-C-16 胆汁成分の血中アルコール低下作用 I-C-17 ショウキョウの 5-HT による下痢と体温降下抑制作用およびその成分 I-C-18 Ginsenoside Rh_2 の作用機構 : 培養細胞におけるアグリコンの取り込みおよび作用発現 I-C-19 附子含有アルカロイドの血管弛緩作用 : 内皮依存性と Ca^<2+> 流入阻害の関与 I-C-20 心室頻拍モデルにおける灸甘草湯、木防己湯、当帰湯の効果 I-C-21 炙甘草湯のモルモット心筋乳頭筋活動電位に対する作用 I-C-22 霊猫香の芳香成分シベトンの麻酔ラットにおける徐脈作用 I-C-23 牛黄中に含まれる血管収縮抑制物質について I-C-24 六神丸及びその構成生薬にも心筋 protein kinase C 活性化作用がある I-C-25 育毛作用のある生薬について (1) I-C-26 尋常性乾癬の培養表皮細胞の脂質合成に対する黄連の効果 I-C-27 掌蹠膿疱症に対する漢方療法 I-C-28 生薬混合エキスの養毛効果の検討 I-C-29 肝斑に対する桂枝茯苓丸の効果 : プラスミン活性値への影響 [OTHERS] II-A-1 白朮の腎臓 Na^+, K^+-ATPase 活性阻害と阻害成分 II-A-2 正常ラットに対する丹参成分 Lithospermic acid B Mg 塩の電解質排泄促進作用 II-A-3 温脾湯の改良方剤、扶正降濁湯の腎不全ラットに対する作用 II-A-4 大黄の各種タンニンの尿毒症物質に対する効果 II-A-5 慢性糸球体腎炎における 10 種類虫薬の治療効果について II-A-6 Shensanqi (参三七)粉による IgA 腎症の血尿における臨床研究 II-A-7 実験的ネフローゼ症候群ラットに対するグリチルリチン・クリチルレチン酸の作用 II-A-8 実験的ネフローゼ症候群ラットに対する複方丹参注射液の作用(第 1 報) II-A-9 小児ネフローゼ症候群に対する柴苓湯の臨床的検討 II-A-10 難治性ネフローゼ症候群に対する漢方エキス柴苓湯と免疫抑制剤の併用療法 II-A-11 原発性ネフローゼ症候群の再発例に対する柴苓湯の効果 II-A-12 糖尿病性腎症に対する柴苓湯の臨床使用経験(第 3 報) : 随時尿による追跡調査成績 II-A-13 糖尿病患者の早期腎障害に対する柴苓湯 (TJ-114) の効果 II-A-14 NIDDM における血小板内 [Ca^<2+>]i の臨床的意義 II-A-15 牛車腎気丸の糖尿病患者における血管拡張能 : PGE_1 との比較 II-A-16 糖尿病ラット肝組織中の ATP 並びに mRNA に及ぼす Ginsenoside-Rb_2 の影響 II-A-17 黒砂糖中に含まれる糖輸送抑制物質 II-A-18 STZ 糖尿病膵に対するグリチルリチンの経口投与による効果についての超微形態的研究 II-B-1 漢方方剤の膀胱発癌プロモーション抑制作用 II-B-2 小柴胡湯および十全大補湯のラット肝発癌におよぼす影響 II-B-3 B16 melanoma 細胞に対する saikosaponin-a と mitomycin C の併用効果 II-B-4 マイトマイシン C の体内動態に対する十全大補湯の影響 II-B-5 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 3 報) II-B-6 漢方薬のシスプラチン毒性軽減効果(第 4 報) II-B-7 頭頸部領域の放射線急性障害軽減にはたす茵〓五苓散の役割 II-B-8 癌毒素(トキソホルモン - L)を阻害する薬用人参中の酸性多糖体の構造と機能 II-B-9 和漢薬の緑膿菌感染症における防御能と TNF、アラキドン酸カスケードとの関連 II-B-10 血液疾患における和漢薬併用の臨床治験(第 2 報) : 慢性骨髄性白血病治療法としての試み II-B-11 「六君子湯 (TJ-43) + 附子」が効果を奏した ITP 症例を積み重ねて II-B-12 慢性 ITP に対する補中益気湯の効果と効果発現機序の検討 II-B-13 胃癌術後化学療法と十全大補湯の併用 II-B-14 水浸拘束ラットにおける胃粘膜障害の発生と進行に対する黄連解毒湯エキス経口投与の影響 II-B-15 拘束水浸ストレス潰瘍好発系マウスの育成と黄柏エキス成分効果の薬理遺伝学的解析 II-B-16 人参の多糖成分の研究 : 葉部及び根部由来の多糖の抗潰瘍活性 II-B-17 仁丹配合生薬の有効性に関する研究 : モッコウの消化器系に対する作用 2 II-B-18 モッコウの抗コリン作用と作用成分 II-C-1 随証漢方療法と芍薬甘草湯との併用による不妊治療 II-C-2 不妊症の漢方療法と微量元素 II-C-3 当帰芍薬散、加味逍遥散、桂枝茯苓丸の高プロラクチン血性卵巣機能不全不妊症に対する有効性 II-C-4 更年期障害に対する加工ブシ末の使用と血中 LH, FSH などの動態 II-C-5 更年期の不定愁訴症候群に対する加味帰脾湯の使用経験 II-C-7 ラット実験的骨粗鬆症に対する八味地黄丸, 活性型ビタミン D, エストロゲンの骨量への影響について II-C-8 載叶金石斛 Ephemerantha lonchophylla (Hook. f.) P. E. HUNT et SUMMERTH の成分研究 II-C-9 山茱萸のタンニン関連成分 II-C-10 生薬修治の化学的研究 : 甘草 (5) 各種甘草における含有成分の比較と定量分析 II-C-11 生薬修治の化学的研究 : 甘草 (6) 修治における化学過程の解析 II-C-12 乳癌術後の上肢浮腫、子宮癌術後の下肢浮腫の治療経験 II-C-13 慢性症状の改善に要する漢方処方の投与期間の検討(第 2 報) : 梅核気に対する半夏厚朴湯の効果発現までの期間の検討 II-C-14 アロエ特殊エキスによる肝硬変症の治療経験 II-C-15 小児の嘔吐に対する五苓散坐薬の有効性について : 第 2 報補中益気湯坐薬との二重盲検法 II-C-16 Epstein-Barr ウイルス慢性感染症における十全大補湯の臨床効果について II-C-17 五苓散による胆嚢摘除術後血小板減少の防止作用と血管内皮細胞賦活作用について [OTHERS] P-A-1 脳血管障害にともなう DIC の漢方治療 P-A-2 艾葉抽出成分の血管内皮細胞増殖促進作用 P-A-3 ラット腹腔浸出細胞内遊離カルシウムイオン濃度に及ぼす麻黄附子細辛湯の影響 P-A-4 ヒト末梢血好中球細胞内遊離カルシウムイオン濃度に及ぼすサイコサポニンの影響 P-A-5 牛黄の各成分の Chikungunya Virus に対する効果 P-B-1 アオキ抽出物質の外用による抗炎症作用の検討 P-B-2 〓瘡の和漢薬治療に関する基礎的研究(第 6 報) : Propionibacterium acnes リパーゼ活性と漢方薬の関連について、その 2 P-B-3 〓瘡の和漢薬治療に関する基礎的研究(第 7 報) : Propionibacterium acnes, Staphylococcus epidermidis に対する炎症反応についての研究, その 2 P-B-4 帯状疱疹に対する柴苓湯の鎮痛効果 : ペルジピン, 非ステロイド系抗炎症剤との比較 P-B-5 当科における和漢外来の現況(第 8 報) : 当科外来における漢方剤使用の現況について P-C-1 IgE の変動要因と和漢薬・抗アレルギー薬の治療効果 P-C-2 茯苓によるマイトマイシン C の抗腫瘍作用増強効果 P-C-3 ネパール産薬用植物 Woodfordia fruticosa のトポイソメラーゼ II 阻害活性成分について P-C-4 十全大補湯のリンパ球幼若化多糖 P-C-5 十全大補湯は活性化 T 細胞における GM-CSF 産生を促進する P-D-1 紫根の抗補体多糖の精製と構造の検討 P-D-2 鹿茸の免疫複合体除去能促進活性と作用物質 P-D-3 人参の多糖成分の研究 : 葉部由来多糖の免疫調節活性 P-D-4 ラットの移所運動および飲水行動リズムからみた人参、クマザサ葉、アカマツ葉の抽出物の効果(第 2 報) P-D-5 癌の漢方療法に関する研究(第 7 報) : 全症例 255 例の分析 P-E-1 マウスにおける薬用人参の自発運動および脳内モノアミン関連物質に及ぼす影響 P-E-2 フラボノイドの薬理作用、特に細胞情報伝達系への作用 P-E-3 実験的高血圧成立過程モデルラット i-MHR への各種漢方薬の影響 : 新高血圧ラット MHR (その 13) P-E-4 アルコール投与動物における柴苓湯の効果(III 報) P-E-5 実験的再生肝に及ぼす小柴胡湯の影響(第 2 報) P-F-1 ヤクチの抗潰瘍作用 P-F-2 "ヒャクジュツ"の抗潰瘍作用成分 : 画像処理法による評価 P-F-3 モッコウ及びその含有成分の気管平滑筋に対する作用 P-F-4 漢方方剤治療評価についての科学的解釈 : 第 3 報, 冠心二号方について P-F-5 漢方診療における生化学値管理システムと自動統計処理技術 P-F-6 密蜂花粉による脳梗塞改善作用の薬理学的研究 [OTHERS] 人名索引 [OTHERS]
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 電子書籍・電子雑誌
- タイトル
- 出版事項
- 本文の言語コード
- JPN
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/10387703
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
- 収集根拠
- NII-ELS
- 公開開始日(W3CDTF)
- 2017-08-30
- 受理日(W3CDTF)
- 2017-07-27T09:11:55+09:00
- オンライン閲覧公開範囲
- インターネット公開