本文に飛ぶ
巻号〔第8〕 戒律

日本宗教講座 〔第8〕 戒律

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本宗教講座 〔第8〕 戒律

国立国会図書館請求記号
160.8-N77ウ
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1039976
資料種別
図書
著者
-
出版者
東方書院
出版年
昭和10
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
合本16冊 ; 23cm
NDC
160
すべて見る

資料詳細

内容細目:

〔第8〕 戒律(長井真琴) 梵網経(田村徳海) 西蔵伝唯識三十頌(河口慧海) 大乗起信論(望月信享) 倶舎論概説(舟橋水哉) 興禅護国論大意(間宮英宗)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 戒律 長井眞琴

  • 梵網經 田村徳海

  • 西藏傳唯識三十頌 河口慧海

  • 大乘起信論 望月信亨

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン シュウキョウ コウザ
巻次・部編番号
〔第8〕 戒律
出版年月日等
昭和10
出版年(W3CDTF)
1935
数量
合本16冊 ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn