本文に飛ぶ
巻号58
C16 単元における...

C16 単元における終末指導について : 観察不可能な理論を理解させる

記事を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

C16 単元における終末指導について : 観察不可能な理論を理解させる

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10417336
資料種別
記事
著者
遠西,昭寿ほか
出版者
日本理科教育学会東海支部大会事務局
出版年
2012-12-08
資料形態
デジタル
掲載誌名
日本理科教育学会東海支部大会研究発表要旨集 (58)
掲載ページ
p.C16
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

著者所属: 愛知教育大学著者所属: 愛知淑徳中学校・高等学校著者所属: 名古屋市立上社中学校...

資料詳細

要約等:

すべての科学知識が観察や実験で確証されるわけではない。中学校や高等学校では実験で確かめることのできない知識を扱うことが一般的であるが,これらは生徒にとって暗記の対象であり,それゆえ理科は暗記科目だと言わせる。本研究では科学の全体論的性格を利用して,この様な知識に納得して理解させる方策を提案する。(提...

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
遠西,昭寿
福田,恒康
佐野,嘉昭
出版年月日等
2012-12-08
出版年(W3CDTF)
2012-12-08
タイトル(掲載誌)
日本理科教育学会東海支部大会研究発表要旨集
巻号年月日等(掲載誌)
(58)
掲載巻
(58)
掲載ページ
C16