巻号第19 勞作敎育論を基底とする 林業敎育の實際
書影書影書影

実業教育資料 第19 勞作敎育論を基底とする 林業敎育の實際

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

実業教育資料 第19 勞作敎育論を基底とする 林業敎育の實際

国立国会図書館請求記号
259.5-146
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1070386
資料種別
図書
著者
実業教育振興中央会 編
出版者
実業教育振興中央会
出版年
昭和16-19
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
9冊 ; 19cm
NDC
375.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第12 商業学校に於ける家塾教育(東京府立第一商業学校編) 第13 工業学校の機械科に就て(清家正) 第14 新体制実践科に就て(中田豊衛) 第15 農場即教場主義教授(城戸高子) 第16 商業学校公民科の理念と運営(大野盛直) 第17 長野県の実業教育(倉橋藤治郎) 第18 商業学校に於ける作業教...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 一、 緒論/1

  • 二、 勞作教育思想の概觀/4

  • 三、 勞作教育の主要素/23

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ジツギョウ キョウイク シリョウ
巻次・部編番号
第19 勞作敎育論を基底とする 林業敎育の實際
著者・編者
実業教育振興中央会 編
出版年月日等
昭和16-19
出版年(W3CDTF)
1944
数量
9冊 ; 19cm