電子書籍・電子雑誌

関西支部研究発表会講演概要集

国立国会図書館請求記号
ISSN
国立国会図書館書誌ID
026733333
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10994880
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
日本都市計画学会関西支部
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある電子書籍・電子雑誌の提供元Webサイトなどから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

巻号一覧

全13件

書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第13回
刊行2015
国立国会図書館
目次カミロ・ジッテ著『広場の造形』における広場形成の原則の定量化に関する研究 : 広場における建物のレイアウト及びモチーフの効果の原則 大阪都心部における開発年代の異なるパブリックスペースの空間特性に関する研究 自然発生的な「つながりの場」の発見 : 賀茂川河川敷でのラジオ体操会の調査を通して 街路における景観要素としてのガス燈の影響と活用に関する研究 : 大阪市船場の三休橋筋を事例に 三休橋筋沿道の建物用途変化とまちづくり活動 住宅市街地内での住民の緑と花きに対する印象および緑のまちづくり活動に関する研究 阪神・淡路大震災20年 : 復興の取り組みとなる花緑の活動に関する調査研究 豪雨災害常襲農山村における潜在的減災力に関する研究 : 奈良県十津川村K地区を事例として 大阪湾沿岸部における工業地帯の形成史に関する研究 住工混在地における土地利用変遷と地域ルール策定プロセスに関する研究 : 東大阪市高井田地域を対象に Spatial structure of rapid-growing urban areas in Yinchuan city, western China : based on the analysis of spatial strategies 郊外住宅団地における高齢者の居住実態と転居意向に関する分析 : 神戸市西区の西神住宅団地を対象として 郊外戸建て住宅地における高齢者の地域マネジメント活動への参加障壁に関する研究 : 兵庫県宝塚市の複数の郊外戸建て住宅地におけるソーシャル・キャピタルの測定調査 ラドバーン計画の計画技術の源泉に関する考察 : 第一次世界大戦時の米国政府支援による労働者住宅団地建設等の分析を通して 天空率を指標とした場合の採光の基準値に関する研究 : 街区の天空率の特性と室内照度との関係 京町家権トレードルールの提案 : 建築意匠から安寧の都市を考える 大阪市における自転車走行の実態 運用実態に着目したコミュニティサイクルシステムの最適化に関する研究 回遊性促進型イベントの傾向に関する研究 : 定量的指標による分析を通して 広域型地域協働まちづくりにおけるイベント運営の課題と改善策の検討 健康まちづくりのための都市の健康度評価 都市計画・まちづくりに関わる若手世代の仕事・家庭・自分自身の時間バランスに関する研究 就労と子育ての両立からみた幼児教育・保育施設に関する分析 幼老複合施設におけるみどりを素材とした幼児と高齢者の交流について 南山城村高尾地区旧高尾小学校の再利用にみる地域再生の可能性 : 高尾いろいろ茶論の設立と地域住民のかかわり 京都府における「里の仕事人」の地域活性化に資する効果 兵庫県丹波市における木質バイオマスエネルギー事業による雇用創出規模の定量的推定 : 地域活性化と森林管理問題の解決に向けて 日本都市計画学会関西支部第13回研究発表会ご案内 日本都市計画学会関西支部第13回研究発表会プログラム 「第13回関西支部研究発表会」開催案内および発表の募集 都市計画学会関西支部研究発表会原稿執筆要領
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第12回
刊行2014
国立国会図書館
目次藤原宮跡から見た大和三山の眺望景観保全のあり方に関する研究 夜間景観における色彩に着目した距離知覚 日本の灯りに関する研究 : 種類とその変遷 パークマネジメントによる公園の管理・運営に関する研究 : 兵庫県神戸市みなとのもり公園を事例として 大都市都心部の住商混合地区における街区公園の活用に関する研究 : 「アワザサーカス」と「にし恋マルシェ」(大阪市西区)を事例として 近畿都心部における市街地内民有緑地の空間分布特性 歴史的風致維持向上計画重点区域における街路環境整備に関する研究 歴史地区寺内町における住民のまちづくり貢献意識特性 : 八尾市久宝寺地区を対象として 文化的資源と創作活動によるまちづくりの高度化に関する研究 市民団体による水辺保全活動の継続要因に関する研究 : ねや川水辺クラブを事例として 学校と地域の連携の特徴に関する基礎的研究 : 学校・社会教育施設の先進事例を中心に 食をテーマにした淡路島のプロモーションビデオ「つながるしま 淡路島」の制作 地方都市における中心市街地活性化基本計画に見られる政策とその評価に関する研究 中心市街地活性化事業による商業活性化と回遊性向上の効果 大阪市内商店街の盛衰及び店舗の存続意識に関する実態分析 中心市街地の賑わい創出における都市の多様性に関する研究 : 北船場の都市空間分析より キャラクターを活用したまちなみに関する研究 : 水木しげるロードと石巻マンガロードとの比較 サード・プレイスとしての立ち飲み屋に関する研究 鉄道駅へのアクセシビリティからみた郊外ニュータウンの評価 都市の長期的変容プロセスのモデル化と記述に関する研究 萱島地区における「表出」とまちの履歴から見た地域性 : スペース•シンタックスを用いた密集市街地の特性分析 京阪神における都市活動に基づく健康度評価に関する研究 洪水時の避難情報が避難意識に与える影響分析 既成市街地における防災・減災まちづくりの推進課題に関する研究 : 大阪市旭区を対象として 近畿政策区域における駅勢圏の人口特性と公共交通の利用実態に関する研究 大都市近郊における路面電車の史的展開と沿線での地域施設の分布特性に関する研究 歴史的街区内の生活道路における路上活動と自動車交通の関係に関する考察 狭幅員商店街内の歩行者と自転車の交通安全意識に関する分析 : 千林商店街を対象として 都心商業地域における歩行者の回遊行動に関する分析 : 神戸三宮・元町、ハーバーランド地区を対象として 地下公共空間における歩行者行動による駅施設の特性把握 PT調査データを用いた平日・休日別の買い物交通行動特性の分析 集落の消滅過程に関する考察 : 滋賀県多賀町保月集落の事例から 孤立住宅地住民の居住環境評価と定住意向 : 大阪都市圏北部を事例に 地方自治体における条例による不良空き家の管理手法に関する研究 農山村地域における古民家民泊事業の展開と住民意識に関する研究 : 兵庫県篠山市丸山集落を事例に ニュータウンにおける高齢者の社会的孤立リスクの構造分析 : 旧村集落との比較から 離島における地域主導のまちづくり団体による活動が生活意識に及ぼす影響 : 岡山県・笠岡諸島かさおか島づくり海社を事例として 日本都市計画学会関西支部第12回研究発表会プログラム 日本都市計画学会関西支部第12回研究発表会ご案内 都市計画学会関西支部研究発表会原稿執筆要領
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第11回
刊行2013
国立国会図書館
目次町並み景観に対するリズムの感じ方に関する研究 旧五條楽園の景観保全と活性化 : 地域内外の意識の違いと景観要素に着目して 舞子公園における夜景資源の特徴とその活用方策について 景観計画からみた地方自治体による夜間景観形成の取り組みについて : 政令指定市を対象として ファサードから見る都市の様相 : 視覚的要素に着目して 都市計画マスタープランのマネジメント・サイクルに関する研究 : PDCAサイクルの運用実態について 屋外広告物規制の実態について : 政令指定都市を対象として 大阪市南部地域における製造事業所の防災意識の実態 大阪市西成区を対象とした津波災害における要援護者の避難時間の試算と対応策の検討 : 南海トラフの地震を想定して 東日本大震災における地域組織を介した在宅被災者への食料支援実態に関する研究 : 宮城県東松島市を対象として 古民家活用を核にした伝統的集落の活性化に関する研究 その1 : 加古川市別府町大歳家住宅を事例として 古民家活用を核にした伝統的集落の活性化に関する研究 その2 : 姫路市網干地区旧水井家住宅を事例として 古民家活用を核にした伝統的集落の活性化に関する研究 その3 : 明石市大蔵地区大塩邸を事例として 奈良市における観光開発およびベッドタウン化に関する史的研究 農産物直売所における営農意欲の変化に関する研究 まちの居場所となる飲食店舗の立地環境およびアプローチ空間特性に関する研究 : 大阪都心に暮らす人々の「行きつけの店」を事例に 歴史的市街地における地域資源の可視化手法に関する研究 : 大阪市住吉区住吉大社周辺地区を対象として 住民参加型スポーツイベントの評価 : 氷見市「春の全国中学生ハンドボール選手権大会」を事例として 過疎集落における地元商店が安寧な地域社会の構築に果たす役割 : 京都市京北黒田地区「㈲おーらい黒田屋」を事例に 過疎地域の子育て支援における共助の仕組について : 京都市京北地域の「京北にこにこ・わくわくネットワーク協議会」を事例として 都市のコンパクト化を考慮した京阪神都市圏の構造分析 マルチエージェントモデルにおけるスマートシティの交通行動記述 郊外ニュータウンにおける生活交通の利便性に関する居住者の評価意識 既成市街地における買い物交通のアクセシビリティの評価 大都市近郊におけるアクセシビリティ条件と消費行動の関係性に関する研究 大阪市大正通りのバス停留所周辺における放置自転車の実態に関する研究 地方都市コミュニティバスの潜在需要に関する基礎的分析 都市高速道路の料金形式設定に関するモデル分析 千里ニュータウン新規入居者の車所有の実態と駐車場確保に関する研究 生活道路の住民利用実態と通過交通から見た道路空間の再評価 活動や交流の多様性から捉えた大学キャンパス内オープンスペースの管理に関する研究 寝屋川市における緑視率と緑環境意識の相互関係に関する研究 大阪都心部における水辺居住動向と居住者が捉えた都市河川の役割に関する研究 寝屋川市における「水と緑の都市軸」の整備状況の把握とその課題に関する研究 笠置山クライミングエリアの形成プロセスとクライマーの利用意識について 日本都市計画学会関西支部第11回研究発表会プログラム 日本都市計画学会関西支部第11回研究発表会ご案内 都市計画学会関西支部研究発表会原稿執筆要領
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第10回
刊行2012
国立国会図書館
目次都市型短期滞在型ゲストハウスの地域まちづくりへの可能性に関する研究 : 関西4市のゲストハウスを事例に 大阪市内商店街の盛衰要因に関する研究 京都の地域型商店街の特性と実態に関する基礎的研究 周辺市街地の高齢化の進展に伴う近隣型商店街の変容に関する研究 地方都市における買い物・通院目的地の分布実態の分析 : 滋賀県東近江地域を対象として 都市風景における山の距離感と印象に関する研究 地方自治体の夜間景観施策の内容について 京都大原地区の集落景観における沿道みどり空間の構成 従業員参加型森林整備の現状と参加従業員の満足度評価 昭和初期に開発された堺市大美野住宅地における地域景観の保全に関する研究 大阪府「将来ビジョン・大阪」についての考察(その3) 地区計画制度の活用実態と課題について : 姫路市地区計画を事例として NIMBY施設立地における近隣住民と事業者の合意形成プロセスの研究 : 火葬場立地をケーススタディに 自転車利用促進型のまちづくりに向けた取り組み 大阪市における自転車利用環境の分析と空間評価 鉄道シニアパスが郊外住宅地の高齢者の外出行動に与える影響 これからも生き延びる私達 : 京都町家再生研究活動における考察 (都市自然&コミュニティ) 阪神・淡路大震災後のランドスケープ再生に関する研究 津波災害に対する避難先及び避難経路の認知と選択要因に関する研究 地域防災力向上のための地域施設及びNPOの活用課題に関する研究 津波常襲地域における災害伝承の実態とその効果に関する研究 : 生活防災に着目して 日本都市計画学会関西支部第10回研究発表会プログラム 日本都市計画学会関西支部第10回研究発表会ご案内 都市計画学会関西支部研究発表会原稿執筆要領
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第9回
刊行2011
国立国会図書館
目次堺市における緑地変遷と地帯構造及び法規制との関係性に関する研究 生産緑地の制度とQoLへの影響に関する研究 都市と農村における墓地に関する研究 地域住民の水辺利用実態と利用意識に関する研究 ロンドン計画の2010年のモニタリング報告7 千里ニュータウンにおける住宅団地の建替えによる緑地の量及び機能的変化に関する研究 郊外ニュータウンにおける空家の現状とその発生要因に関する研究 : 三田市フラワータウンの住宅地図解析を通じて 地域コミュニティにおける諸団体の活動の連携に関する一考察 都市と地方との連携協働による地域振興活動における地域外NPO等に求められる機能と役割に関する一考察 : 兵庫県下での取り組みを事例に 視覚障害者と介助者の利用評価からみた福祉のまちづくりにおける休憩空間設置にむけた提案 高齢者の利用ニーズからみた休憩空間の設置に向けた提案 自転車利用環境向上の課題と対策に関する研究 都市地域における鉄道駅に着目した空間評価 京阪本線沿線における駅前商店街数の変化と取組み状況 : 既成市街地における商店街の変容に関する研究 中国・上海市における「老洋房」と商業開発に関する研究 戦前のわが国における浄水場の空間構成に関する研究 宿場町平福における水害復興と景観形成に関する研究 京都世界遺産のバッファゾーンにおける景観整備に関する研究 : 清水寺をケーススタディとして 観光ユニバーサルデザインのまちづくりに関する研究 : 京都市内の世界遺産におけるユニバーサルデザインの現状 現代大阪における景観資源の評価とその再発見 日本都市計画学会関西支部第9回研究発表会プログラム 日本都市計画学会関西支部第9回研究発表会ご案内 都市計画学会関西支部研究発表会原稿執筆要領
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第8回
刊行2010
国立国会図書館
目次大阪府「将来ビジョン・大阪」についての考察(その2) 建物ファサードによる夕暮れ時の都市景観解析 : 大阪市内を対象として 眺望景観形成の誘導基準における定量評価に関する研究 地区の個性ある街並みの創出に向けた景観計画の策定と運用に関する一考察 : 敦賀市舟溜まり地区におけるケーススタディを通して 地方都市の中心市街地再生における専門家の役割に関する研究 : 米子市を対象として パーソントリップ調査データを用いた自転車交通の実態把握に関する研究 自転車利用者の商店街活用の実態に関する研究 鉄道会社が実施しているウォークラリープログラムの変遷と地域振興に関する研究 まちづくりと総合交通政策に関する考察 : 篠山城下町を事例にエリアマネジメントを考える 宅地造成から見た生駒市における都市計画区域区分の運用実態に関する研究 開発から30年以上経過したニュータウンの居住環境に関する一考察 : 須磨ニュータウンの菅の台6丁目7丁目を対象として 団地敷地内空間における建替えに伴う空間変容と周辺地域の関係性に関する研究 : 建替後の広場・公園に着目して 歴史的市街地における空地発生と建替えについて : 世界文化遺産姫路城のバッファゾーンとしての野里地区を対象として 地方小都市中心市街地の将来人口と買物行動及びCO2排出量の予測 御堂筋のにぎわい性を創出する滞留行動に関する研究 都市空間における外空間アーバン・インテリアと内部性 建物壁面の属性を考慮したひったくり犯罪の空間分析 近隣型商店街における共同住宅併設型店舗の建替え可能性に関する研究 : 建物間口と接道位置による検討を通して 日本都市計画学会関西支部第8回研究発表会プログラム 日本都市計画学会関西支部第8回研究発表会ご案内 都市計画学会関西支部研究発表会原稿執筆要領
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第7回
刊行2009
国立国会図書館
目次公開空地における滞留行動 : 大阪市の中心業務地区を対象として 大阪駅周辺地区における立体的回遊性の評価に関する研究 生活道路の多面的価値に関する研究 橋本市旧大和街道沿いの歴史的町並みに関する研究 : 建築物の現状と所有者の意識に関する考察 都市景観形成のための建築物の色彩誘導基準に対する設計者の評価に関する研究 : 芦屋市・伊丹市における色彩誘導基準適用事例の設計者の意識分析を通して CAEPを用いた京都市郊外におけるひったくりの空間分析 中心市街地活性化型まちづくりを支えるイベント活動の成立要件に関する研究 : 堺東駅前地区「そや堺 ええ街つくり隊」を事例として 歴史的市街地における子どもまちづくり手法の考察 : 「空堀子どもまちづくりの会」の活動を事例にして 歴史的環境の保存・活用における市民協働活動に関する考察 : 集落遺跡における竪穴建物の自立的復元と継続的保存管理について JR福知山線事故の現場を考えるワークショップ参加者の意見の特徴に関する考察 郊外ニュータウンにおけるまちづくりの主体に関する研究 : 宝塚市と名張市を事例に 知縁コミュニティにおける防災まちづくりに関する一考察 大阪府「将来ビジョン・大阪」についての一考察 ネットワーク解析にもとづいた大阪の都市構造 人口減少下の地方都市におけるDID指標改善の方向性に関する研究 近畿圏における都市近郊農地の保全・利活用に関する研究 大都市間都市域の住宅地における街区再整備のための指標分析 住工混在地域における特別工業地区制度の土地利用規制・誘導のあり方 : 特別工業地区の建築条例の建築物制限・構造物制限に着目して 堺市大美野住宅地を事例とした接道部の緑の継承と新たな蓄積に関する研究 大阪における緑環境の把握 住宅デザインにみる日本らしさの研究 既存集合住宅の居室・ベランダにおけるヒートアイランド対策効果に関する研究 都市アメニティ要素としてのパブリックアート 日本都市計画学会関西支部第7回研究発表会プログラム 日本都市計画学会関西支部第7回研究発表会ご案内 都市計画学会関西支部研究発表会原稿執筆要領
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第6回
刊行2008
国立国会図書館
目次西国街道郡山宿の景観の現状と変化 伝統的街並みの変遷 佐野町場における民家群の外観的特徴に関する研究 姫路城の景観分析 大阪市指定保存樹を事例とした景観重要樹木選定のための評価の試み 超高層マンションが上町台地の地域イメージに与える影響 中心市街地活性化計画策定都市におけるまちなか居住推進の現状と課題 社会起業家のライフヒストリー分析による起業要因の考察 地域ブランドの価値構造に関する研究 : 滋賀県長浜市を事例にして 都市ブランドの構築のための食環境デザインに関する研究 生産環境・商業環境保全を目的とした特別用途地区の活用実態とその課題 : 尼崎市における地区指定事例の分析を通じて 住工混在地域における特別用途地区の運用実態について 地方中核都市における駅舎構造と駅を中心としたまちづくりに関する研究 : JR和歌山駅とJR金沢駅の比較考察 魚市場・卸小売空間と地域が一体となった内発的まちづくりに関する考察 : 敦賀市舟溜り地区におけるWSによる任意の地区計画的取り組みを事例として 伝統的な町なみの残る旧宿場町における社会的衰退の現状と地域再生に対する住民意識 : 因幡街道大原宿を事例として 神戸市における専門家派遣制度によるまちづくりの実態に関する研究 創造的活動の広がりによる都市の活性化に関する研究 : 大阪市におけるアートを利用した活動を事例として 観光統計指標に関する基礎的研究 : 兵庫県篠山市を事例に 泉北ニュータウンの緑環境の変化と居住者の評価に関する研究 工業系地域における集合住宅の外構緑地に関する研究 京都における竹林景観の分析 都市ブランドの構築のための香りに関する研究 : 場所と香りの関係に着目して 外部空間における内部性とアメニティ : 音による空間把握 建築ストックの集積状況とエネルギー消費の関係 : 大阪市の業務建築を例として 日本都市計画学会関西支部第6回研究発表会プログラム 日本都市計画学会関西支部第6回研究発表会ご案内
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第5回
刊行2007
国立国会図書館
目次屋上緑化推進に関わる行政施策と維持管理に関する研究 イベントに着目したパークマネジメントの可能性に関する研究 流域におけるため池の変化とその存続に影響する要因について : 武庫川流域のため池を事例に 企業のCSR(社会的責務)から捉えた地域の自然環境保全と企業活動に関する研究 多自然居住・二地域居住の実現に向けた空き家ストック再生・活用に関する一考察 香港における集合住宅改修事業の都市再開発事業における位置付けに関する考察 阪急神戸線3駅(園田、塚口、武庫之荘)における駅前商店街の事例研究 大阪・野田地区における住民と来訪者にとっての魅力資源とその共有化に関する研究 : 協働によるまちづくりを展望して 大津市の大規模開発団地における近年の動向「生活行動とまちづくり課題」 ニュータウンと旧集落の交流、資源活用による地域の活性化 : 大津市仰木地域をケーススタディとして キャンパス空間における暗闇空間の創出に関する研究 古写真に基づく日本の街路景観の評価 和歌山城への眺望景観保全計画に関する研究 歴史的景観保全に関する研究 : 和歌浦東面景観を事例として 街路空間の造形計画に関する基礎的研究 米国ハリケーン・カトリーナ災害後のニューオリンズ市における復興計画の現状と今後の課題 地方鉄道と沿線住民の良好な関係性の構築に関する研究 : 地域資源としての鉄道に対する好意的な感情に着目して 内発的発展効果の計量化に関する研究 中古分譲マンションにおける築年数の評価について : ヴィンテージマンションの経済価値に関する考察から 都市構造のコンパクトシティとしての評価に関する研究 日本都市計画学会関西支部第5回研究発表会プログラム 日本都市計画学会関西支部第5回研究発表会ご案内
書影書影書影
関西支部研究発表会講演概要集 第4回
刊行2006
国立国会図書館
目次城下町の都市形態に関する考察 : 膳所と長浜について 大阪平野における戦国時代の環濠自治都市に関する研究 『淀川両岸一覧』から捉えた近世の水辺空間の魅力の解明 大阪市のアーケード街の空間的特徴と情景要素に関する研究 都市農村交流における二地域居住の可能性に関する研究 伏見における地域インフラが酒造産業に果たした役割に関する研究 韓国釜山市の斜面密集市街地の住居環境改善事業地区における共空間の特性とその役割に関する研究 奈良市三条通の沿道整備における専門家の役割 アーケード撤去商店街に関する実態分析 岸和田市におけるレンタサイクルの都市回遊特性と利用実態に関する研究 人口及び世帯数の推移から見た計画的住宅地の変遷についての一考察 分譲マンション管理組合の耐震安全性に関する意識調査 米国世界貿易センタービル同時多発テロ後の災害復興プロセス : 多様なステークホルダーによる都市の再生 都市災害に備えた給油所の地域防災力に関する研究 合併市町村における計画と事業運営のあり方 アゲハの産卵状況から捉えた都市域における生物生息空間整備に関する研究 関西圏における地域コミュニティ活性化に関する研究 地域の個性を活かしたまちづくりに関する研究 : 神戸市兵庫区の兵庫津を事例として 住民による地域空間の制御 : 京都中心部における住民主体のまちづくりの事例から 大阪府大東市におけるまちへの「愛着」についての調査と分析 大阪ビジネスパーク(OBP)におけるエリア・ブランディング : 開発制度に担保されたガバナンスの考察から 地方小都市における中心市街地活性化を目的とした「牽引型」タウンマネジメントの調査分析 : 滋賀県長浜市を事例として 日本都市計画学会関西支部第4回研究発表会プログラム 日本都市計画学会第4回関西支部研究発表会ご案内

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
ISSN
2189-8081
ISSN-L
1348-592X
本文の言語コード
jpn
eng
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10994880
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
収集根拠
オンライン資料収集制度
受理日(W3CDTF)
2017-12-04T20:55:55+09:00