電子書籍・電子雑誌

まちづくり研究はちおうじ

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11096907
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
八王子市都市政策研究所
出版者
八王子市
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全12件

まちづくり研究はちおうじ (12)
刊行2017-03
インターネットで読める国立国会図書館
まちづくり研究はちおうじ (11)
刊行2015-07
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 中表紙 目次 さらに魅力あるまちづくりに向けて シティプロモーション : 八王子の魅力を創る仕事 八王子市における公共施設マネジメントに関する基礎的研究 : 「地域社会サービス」の充実という視点から : はじめに~第1章 八王子市の地域防災力の向上に関する提案 : 大学生の力を活用した防災 八王子学園都市大学10年の軌跡 : 大学と地域の融合を目指して 運動施設の整備と維持・更新・再生 : 市民ニーズ、財政状況、老朽化 : 課題に挟まれた中での10年間の取組み 自主研究グループ活動紹介 地震災害における自治体の役割 : 災害に強い人づくりをめざして 「人」を通したまちづくり 地方議会について 八王子市都市政策研究所のあゆみと2014(平成26)年度の活動状況 2014(平成26)年八王子市の主な動き・奥付
まちづくり研究はちおうじ (10)
刊行2014-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 中表紙 目次 「選ばれ続ける都市」を目指して 自治体シンクタンクの機能と課題 八王子市都市政策研究所研究体制と研究成果 人口構造の変化を見据えた八王子のまちづくり : 地域特性を活かした「選ばれ続ける都市」を目指して : はじめに : 調査研究の着眼点 日常生活圏に着目した市民サービスの充実 : 隣接自治体等との連携による地域課題の解決を目指して 消費者行政の充実に向けた取り組み:八王子市消費生活条例、八王子市消費生活基本計画の策定を通じて そうだ!がん検診に行こう。 : 八王子市がん予防推進計画の策定とソーシャル・マーケティングを活用したがん検診・特定健診の受診勧奨 八王子市夢美術館10年の取り組み : 逆風の環境を乗り越えて築いた信頼と実績 自主研究グループ活動紹介 八王子市の産業振興とまちづくり 地方分権時代の自治体経営と広報 八王子市都市政策研究所のあゆみと2013(平成25)年度の活動状況 お知らせ(投稿論文について) 2013(平成25)年八王子市の主な動き・奥付
まちづくり研究はちおうじ (9)
刊行2013-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 基礎自治体の「基礎」とは何か、「自治」とは何か : 環境変動期の自治体行政と市民 豊かさを実感できる高齢社会 : 二つの"きょうどう"と"信頼"の地域づくり 高齢社会時代の自治体職員 : 八王子市における調査研究の成果と職員参加を手がかりに 人口減少社会とこれからの八王子 : 定住人口の維持・増加を目指して 市民サービスの質の向上に向けた広域連携 : 多摩ニュータウンを事例に 幸せを紡ぐまち : 幸福度を高めるコミュニティ シルバー人材センターによる「広報はちおうじ」配布の取り組み : 配布を通じた社会参加、生きがい、そして地域の見守り 東日本大震災における本市の対応 : 帰宅困難者対策を中心に 自主研究グループ活動紹介 都市政策研究所と基本構想 スタートとゴールは「福祉」 八王子市都市政策研究所の紹介と2012(平成24)年度の活動状況 お知らせ(投稿論文について) 2012(平成24)年八王子市の主な動き・奥付
まちづくり研究はちおうじ (8)
刊行2012-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 政策形成能力の高い市役所をめざして : 都市政策研究所の役割と期待 八王子市に求められる事務権限とその効果的な活用について : 地方分権進展への対応 より豊かな高齢社会を目指して : 八王子の未来を考える 八王子市における土地の有効活用策の検討 : めじろ台住宅団地の事例をもとに 八王子市の小児医療の充実に向けて : 小児・障害メディカルセンター開設までの取り組み 八王子市における「地域運営学校」の取り組み : 「学校の教育委員会」を目指して 自主研究グループ活動紹介 徒然なるままに : 気がついてみれば37年 八王子市都市政策研究所の紹介と平成23年度の活動状況 お知らせ(投稿論文について) 平成23年八王子市の主な動き
まちづくり研究はちおうじ (7)
刊行2011-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 地方分権時代の基礎自治体の役割 : 自治体シンクタンク設置の意義 運営委員会の各委員による巻頭言 『地域主権改革』論が問いかけるもの 分権時代の自治体職員 八王子市における「より良い事務権限の移譲」とは : 事務権限の効果的な活用に向けて 八王子市中高年世代アンケート調査からみた「より豊かな高齢社会」 : 生きがい・幸せ・地域とのつながりを中心に より良い一括交付金制度をめざして 住環境・コミュニティ、住まいと子育て世帯の健やかな生活との関係性の考察 八王子市の特別支援教育における課題について : 発達にハンディのある児童の通常学級における事例から いきいき企業支援条例による企業誘致 手づくり公園事業 : 小田野中央公園の整備 自主研究グループ活動紹介 私の過去・現在・未来!? : 成長する都市"八王子"への挑戦 八王子市都市政策研究所の紹介と平成22年度の活動状況 お知らせ(投稿論文について) 平成21年4月~22年12月八王子市の主な動き・奥付
まちづくり研究はちおうじ (6)
刊行2009-09
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙から目次 地方自治を育てる : 大きな問題意識と高い目標に向けた小さなことの確実な積み重ね 市民参加による八王子発自治創造へ : 市民が変える市民が変わる 道州制の概要と道州制が八王子市に与える影響 市民のための公文書管理のあり方 : 未来の八王子に伝える公文書 八王子市の地域分析調査 : 基本構想・基本計画の6地域を知るために はちおうじ子ども議会の取り組み : 10年後もこのまちが好きですか 「ヤマユリの里」復活に向けて : 「八王子やまゆり咲かせ隊」の活動を通して 自主研究グループ活動紹介 思い出すこと・思い残すこと 活動状況・お知らせ(投稿論文)など・奥付
まちづくり研究はちおうじ (5)
刊行2008-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙から目次 おもてなしの心 八王子におけるこれからの都市間交流 コンベンション・健康づくりによる八王子市の活性化 : 先行事例から学ぶ My town cello townが合言葉 : 市民が育てる文化・まち 人とまちを活かし、心の豊かさを育む「音楽のまちづくり」へ : 市民との協働で取り組む国際チェロコンクール 東京都初、都市型道の駅「八王子滝山」 他自治体へのヒアリング調査のすすめ : 比較して、業務改善につなげよう 市民参加のツールとしての『市政データ集』を考える 自治体史編さんの歩みと史料保存 : 八王子市史編さんのスタートにあたって 自主研究グループ活動紹介 八王子の未来のまちづくりへのエール 活動状況・お知らせ(投稿論文)など・奥付
まちづくり研究はちおうじ (4)
刊行2007-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙から目次 「市民力」の時代 八王子における地域自治組織を考える : Ⅰ自治・分権改革と地域自治 地域公共交通の再構築と自治体・市民・事業者の役割 : 人と環境にやさしい交通を創りあげるために 歩いて楽しい街づくり 企業OBの力を地域に活かして 子育てしやすいまちナンバーワンをめざして 市場化テストと自治体行政 「地域担当職員制度」の現状と課題 : 中核市規模の自治体に対する調査結果から 市民と大学と行政を結ぶ地域文化 : 多摩美術大学での講義を例に 新たな収納方法に関する考察 : 利用者利益の最大化をめざして 自主研究グループ活動紹介 自治体職員の原点 活動状況・お知らせ(投稿論文)など・奥付
まちづくり研究はちおうじ (3)
刊行2006-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙から目次 伝統と創造 : 「まち」のイメージ形成 都市政策研究会議活動報告 八王子市の特別支援教育についての考察 八王子市の政策事例報告 「食」によるまちおこし事例研究 : 都市型観光の地域ブランド化戦略 自主研究グループ活動紹介 都市政策研究会議事務局から・奥付

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者・編者
八王子市都市政策研究所
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11096907
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 市町村 > 東京都
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)