巻号第3 阿蘭陀風説書の研究
書影書影書影

日本古文化研究所報告 第3 阿蘭陀風説書の研究

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本古文化研究所報告 第3 阿蘭陀風説書の研究

国立国会図書館請求記号
14.5-429
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1115668
資料種別
図書
著者
日本古文化研究所 編
出版者
日本古文化研究所
出版年
昭12
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
8冊 ; 27-28cm
NDC
210.02
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第2 藤原宮阯伝説地高殿の調査 第1(足立康,岸熊吉) 別編 高殿出土植物遺品の調査(小清水卓二) 第3 阿蘭陀風説書の研究(板沢武雄) 第4 近畿地方古墳墓の調査 2(梅原末治) 上野国総社二子山古墳の調査(田沢金吾) 第5 薬師寺伽藍の研究(足立康) 第6 怡土城阯の調査(鏡山猛) 第7 雪野寺...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン コブンカ ケンキュウジョ ホウコク
巻次・部編番号
第3 阿蘭陀風説書の研究
著者・編者
日本古文化研究所 編
出版年月日等
昭12
出版年(W3CDTF)
1937
数量
8冊 ; 27-28cm