本文に飛ぶ
電子書籍・電子雑誌

徳島水研だより

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11188188
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
徳島県
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全65件

徳島水研だより (101)
刊行2017-03
国立国会図書館
目次水産研究課美波庁舎の機能強化について 高水温化により忍び寄るシガテラ中毒 所変われば品変わる! : 魚の呼び名part Ⅰ
徳島水研だより (100)
刊行2017-01
国立国会図書館
目次「水硏だより」100号発行によせて 徳島県沿岸の栄養塩濃度の低下について アシアカエビの簡単で美味しい食べ方を学ぼう
徳島水研だより (99)
刊行2016-12
国立国会図書館
目次小型定置網で漁獲される2種の「赤じゃこ」 ウスバアオノリ養殖への試み マリンサイエンスゾーンに係わる協定の締結 第1回徳島マリンサイエンスシンポジウムの開催 海部高校で"マリンサイエンス"授業をおこないました : 次世代の地域や水産業を支える人材育成
徳島水研だより (98)
刊行2016-09
国立国会図書館
目次県南海域に適したワカメ養殖品種開発の試み ワカメの色落ちを計測するⅢ たこ焼きに混入したタチウオの歯 徳島大学生物資源産業学部新入生が鳴門庁舎で実習
徳島水研だより (97)
刊行2016-02
国立国会図書館
目次簡易なまこ礁でなまこを増やそう "黒潮の恵み"イセエビ資源の有効利用 伊座利におけるサガラメの生産工程と"あらめ海苔佃煮"の試作
徳島水研だより (96)
刊行2015-12
国立国会図書館
目次硝酸塩センサーによって観測された,小鳴門海峡の硝酸塩濃度の変動と潮汐の関係 好まざるクロサバフグの紀伊水道への来襲 徳島発ハモ選別台の開発経緯と選別精度
徳島水研だより (95)
刊行2015-12
国立国会図書館
目次徳島県産アカムツ(ノドグロ)の漁獲量と資源状態 アシアカエビの小ロット活エビ輸送 ワカメの色落ちを計測するⅡ
徳島水研だより (94)
刊行2015-08
国立国会図書館
目次就任にあたって カワバタモロコの成長記録 : 孵化から産卵までの2年間 沿岸シラス最適漁場探索支援システムによる漁海況情報の提供 海部郡で漁獲されたマアジのそっくりさん
徳島水研だより (93)
刊行2015-03
国立国会図書館
目次硝酸塩センサーの導入について 黒潮流路の変化による徳島県沿岸への影響 表層よりもダイナミックに変化する徳島県沿岸の底層水温
徳島水研だより (92)
刊行2015-01
国立国会図書館
目次阿南市大潟湾に復活したアマモ場とその効果 : アマモ場に戻ってきたアシアカの稚エビ 小型底びき網へのFRP製高揚力オッターボードとコウモリ網の導入試験 変わった習性を持つ「オヨギイソギンチャク」に注意 アシアカエビ料理教室 : 学んで!触って!食べてみよう!

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
出版事項
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11188188
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 徳島県
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)
受理日(W3CDTF)
2018-11-20T15:06:44+09:00