電子書籍・電子雑誌

日本研究センター教育研究年報

国立国会図書館請求記号
ISSN
国立国会図書館書誌ID
029216401
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11255378
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある電子書籍・電子雑誌の提供元Webサイトなどから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

巻号一覧

全12件

日本研究センター教育研究年報 (12)
刊行2023-09
国立国会図書館
目次歴史学クラスにおける「歴史資料の読み方入門」の実践 「職場の日本語」クラスにおける卒業生の体験談を基にしたケース教材を読む活動 2022-23年度レギュラーコースカリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの集中日本語教育 2023年度夏季コース報告 2023年度漢文夏季集中コース報告
日本研究センター教育研究年報 (11)
刊行2022-09
国立国会図書館
目次英語を母語とした日本語学習者のためのケース教材作成の試み : 卒業生のインタビュー調査をもとに 「政治」クラスの教材開発 モスラと皇室 : 神話の重層化による文化ナショナリズムの生成 2021-22年度レギュラーコースカリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの集中日本語教育 2022年度夏期コース報告 2022年度漢文夏期集中コース報告
日本研究センター教育研究年報 (10)
刊行2021-09
国立国会図書館
目次中上級日本語学習者のニュースの聞き取り : 全文ディクテーションする際のストラテジーの分析を中心に オンライン環境における「クラブ活動」 井戸から考察する漢字「井戸」 : オノマトペとしての「丼」と願文石 2020-21年度レギュラーコースカリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの集中日本語教育 20–21年度夏期コース報告 2021年度漢文夏期集中コース報告
日本研究センター教育研究年報 (9)
刊行2020-09
国立国会図書館
目次遠隔教育による上級日本語教育実践報告 : ICTを活用したオンライン授業移行への対応と課題 漫画作品に於けるナショナリズムのパラダイム変換 : 日本語学習者に見られる典型的日本観への反措定 日本研究センターレギュラーコース2019-20年度春学期におけるオンライン教育体制の技術的側面 : Zoom、G Suite for Education、Remo、Slack、Timify.me 2019-20年度レギュラーコースカリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの集中日本語教育 2019-20年度夏期コース報告
日本研究センター教育研究年報 (8)
刊行2019-09
国立国会図書館
目次日本語母語場面と中国語母語場面における意見交換会話の特徴 : 自発的turnに見られる明示的引き継ぎに注目して 水木しげるの戦い : 戦争観と天皇観の超克 公的空間における「お~する」の生成 テレビニュースの構造分析に基づくインストラクショナルデザイン アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターにおける中・上級の日本語学習者に対するニーズ調査報告 WebKICの利用者データによるKanji in Context語彙の検討 : 学習者の感じた習得難易度と、単語親密度を中心に 2018-19年度レギュラーコースカリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの集中日本語教育 2019年度夏期コース報告 2019年度漢文夏期集中コース報告 2018-19年度カリキュラム検討委員会報告
日本研究センター教育研究年報 (7)
刊行2018-09
国立国会図書館
目次尊敬語における文体の交錯 : 要求表現「お~下さい」に見られる漢字語の可能性 待遇表現指導における課題遂行重視の授業活動の最適化について : 日本語習熟度の上位群と下位群の内省比較より IUCの学生における漢字書字の誤り : 特徴と書字指導の試み WebKICへのアカウント機能と音声再生機能の追加 : 機能の詳細と実装上の困難、そして学生による活用状況 2016-17年度夏期コースにおける多読の試み 選択A「日本学概論」2017-18年度実践報告 連体修飾構造の談話機能に関する一考察 カリキュラムを再検討する取り組み : 教育目標と評価の見直しを中心に 近代女性雑誌『常磐』掲載記事の基礎情報 : 1897~1923年の目次集成と文体調査 2017-18年度カリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの中上級日本語集中教育 2018年度夏期コース報告 2018年度漢文夏期集中コース報告
日本研究センター教育研究年報 (6)
刊行2017-09
国立国会図書館
目次ソフィア・ウィリアム・グラットストーン第18総合学校小史 : ブルガリアにおける日本語教育事情を記録する 日本語非母語話者への入門期文語文教育に関する考察 : 学習者と教師へのインタビュー調査をもとに KIC統一試験の報告 : 学習意欲を高める漢字試験への模索 ミドルベリー大学日本語夏学校『茶道クラブ』と日本研究センターレギュラーコース『茶道クラブ』 心学道話を素材にした明治前期の日本語学習資料 : 欧米人4名によるテキスト5種の紹介 2016-17年度カリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの中上級日本語集中教育 2017年度夏期コース報告 2017年度漢文夏期集中コース報告
日本研究センター教育研究年報 (5)
刊行2016-09
国立国会図書館
目次名前の回生 : 漢字圏固有名詞の原語読みについて 311関連日本語教材作成プロジェクト実施報告 WebKICの改良とそれに対する学生の反応 夏期コース「茶道体験」と年間コース「茶道クラブ」 日本研究のための文語文教育の歴史 : 専門日本語教育としての文語文教育の事例研究 日本語学習素材としての1881年刊『新約聖書 馬可傳 俗話』 : 明治前期に来日した外国人宣教師むけ日本語テキストの文体 2015-16年度カリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの中上級日本語集中教育 2016年度夏期コース報告 2016年度漢文夏期集中コース報告
日本研究センター教育研究年報 (4)
刊行2015-09
国立国会図書館
目次日本研究への道のり : ある知日家の見た戦後の米国、日本、アジア 『改訂新版Kanji in Context』開発の基本コンセプトと想定する学習手順 『Kanji in Context』をWebから使う : 長期的な使用に耐える多目的教育リソースの構築とその活用例 中・上級学習者のための文語教育 : 2002年度~2014年度文語コース履修者アンケート及び実践報告 日本語学習者のゼロからはじめるくずし字学習 : メタ認知を促す学習支援と評価分析 明治文語訳マルコ伝福音書とその口語改訳版の用字用語を比較するための基礎資料 2014-15年度カリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの中上級日本語集中教育 2015年度夏期コース報告 2015年度漢文夏期集中コース報告
日本研究センター教育研究年報 (3)
刊行2014-09
国立国会図書館
目次中上級学習者の文法に関するCan-do形式シラバスの妥当性 : 自己評価型ポートフォリオと評価観点の構造分析 成績伸長層による学習生活体験の語り : 担当教師が見えていなかったこと 奥野昌綱が『馬太傳福音書』に書き入れた口語化改訂案の語彙 : ヘボンとブラウンによる文語訳との語種的な異同 2013-14年度カリキュラム報告 : アメリカ・カナダ大学連合日本研究センターの中上級日本語集中教育 2014年度夏期コース報告 2014年度漢文夏期集中コース報告

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
ISSN
2434-4303
ISSN-L
2434-4303
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11255378
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > その他
収集根拠
オンライン資料収集制度
受理日(W3CDTF)
2019-03-25T20:59:36+09:00