電子書籍・電子雑誌

日本腎臓学会誌

国立国会図書館請求記号
ISSN
国立国会図書館書誌ID
000010235291
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11424629
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
日本腎臓学会
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある電子書籍・電子雑誌の提供元Webサイトなどから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

巻号一覧

全155件

書影書影書影
日本腎臓学会誌 65 (1)
刊行2023-01-25
国立国会図書館
目次日本腎臓学会CKD 治療におけるSGLT2 阻害薬の適正使用に関するrecommendation 追悼 故成清卓二先生略歴 故成清卓二先生を偲んで 追悼 故長澤俊彦先生略歴 故長澤俊彦 先生を偲んで 腎障害における細胞死update : 特集 腎臓学この1年の進歩 MR拮抗薬と腎臓病の新展開 : 特集 腎臓学この1年の進歩 この1年における慢性腎臓病に伴う貧血治療の進歩 : 特集 腎臓学この1年の進歩 DOHaD 学説と腎臓 : 特集 腎臓学この1年の進歩 腎臓における炎症性微小環境 : 特集 腎臓学この1年の進歩 泌尿器科疾患の進捗 : 特集 腎臓学この1年の進歩 特集 腎臓学この1 年の進歩 : セルフトレーニング問題
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (8)
刊行2022-11-25
国立国会図書館
目次追悼エッセイ 尿細管輸送メカニズムの発見者Maurice B. Burg博士(1931-2022)を追悼する 腎オルガノイド研究を前進させるsingle cell RNA-sequencing : 特集 腎領域の基礎研究(オミックス解析を中心に) 腎臓病領域におけるtranscriptomics : 特集 腎領域の基礎研究(オミックス解析を中心に) プロテオーム解析 : 特集 腎領域の基礎研究(オミックス解析を中心に) メタボローム解析 : 特集 腎領域の基礎研究(オミックス解析を中心に) 網羅的エピゲノム解析で見える未来の腎臓病学 : 特集 腎領域の基礎研究(オミックス解析を中心に) 多層オミックス解析を支えるバイオバンク構想 : 特集 腎領域の基礎研究(オミックス解析を中心に) 日本腎臓学会誌 第64巻目次 2022.1~8号
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (7)
刊行2022-10-25
国立国会図書館
目次ループス腎炎治療の最近の進歩 : 特集 腎炎・ネフローゼ症候群診療の進歩 ANCA 関連腎炎診療の進歩 : 特集 腎炎・ネフローゼ症候群診療の進歩 成人MCNS,FSGS の最近の知見 : 特集 腎炎・ネフローゼ症候群診療の進歩 MCNS,FSGS(小児) : 特集 腎炎・ネフローゼ症候群診療の進歩 膜性腎症 : 特集 腎炎・ネフローゼ症候群診療の進歩 MPGN,C3 腎症 : 特集 腎炎・ネフローゼ症候群診療の進歩 IgA 腎症診療の進歩 : 特集 腎炎・ネフローゼ症候群診療の進歩 特集 腎炎・ネフローゼ症候群診療の進歩 : セルフトレーニング問題 COVID-19 入院患者における急性腎障害
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (6-W)
刊行2022-10-20
国立国会図書館
目次第52回(令和4年度)日本腎臓学会西部学術大会 : 西部学術大会号
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (6-E)
刊行2022-10-20
国立国会図書館
目次第52回(令和4年度)日本腎臓学会東部学術大会 : 東部学術大会号
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (5)
刊行2022-07-25
国立国会図書館
目次がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン改訂へ向けて : 特集 Onconephrology 免疫チェックポイント阻害薬と腎障害 : 特集 Onconephrology 血液疾患と腎障害のoverlap : 造血幹細胞移植に伴う腎障害 : 特集 Onconephrology 腎臓移植とonconephrology : 特集 Onconephrology 泌尿器科医から見たonconephrology : 特集 Onconephrology 抗がん薬における投薬設計の考え方 : 特集 Onconephrology 腫瘍に着目した腎性貧血管理 : 特集 Onconephrology 特集 Onconephrology : セルフトレーニング問題
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (4)
刊行2022-05-25
国立国会図書館
目次追悼 故太田善介先生略歴 故太田善介先生を偲んで 高血圧研究と診療における最近の話題 : 特集 高血圧診療の進歩 尿細管研究の進歩と高血圧診療への新展開 : 特集 高血圧診療の進歩 腎臓におけるナトリウム調節と高血圧 : 特集 高血圧診療の進歩 MR 拮抗薬と高血圧治療 : 特集 高血圧診療の進歩 ARNI と高血圧治療 : 特集 高血圧診療の進歩 腎デナベーション : 特集 高血圧診療の進歩 特集 高血圧診療の進歩 : セルフトレーニング問題 COVID-19ワクチン接種後にTINU症候群を発症した1例 寒冷刺激への曝露を誘因として特発性寒冷凝集素症に伴う溶血性貧血により急性腎障害を発症した1例
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (3)
刊行2022-05-24
国立国会図書館
目次第65回(令和4年度)日本腎臓学会学術総会 : 学術総会号
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (2)
刊行2022-03-25
国立国会図書館
目次追悼 故二瓶宏先生略歴 故二瓶宏先生を偲んで 世界の腎臓病学の現況と未来 : 特集 世界の中の日本の腎臓病学 腎臓病学をリードしてきた日本人 : 特集 世界の中の日本の腎臓病学 国際学会と日本腎臓学会の連携 : 特集 世界の中の日本の腎臓病学 日本腎臓学会のアジア地域の腎臓病学への寄与 : 特集 世界の中の日本の腎臓病学 若手腎臓医の海外での活躍 : 令和時代の留学のすゝめ : 特集 世界の中の日本の腎臓病学 カナダの腎臓病学の現状 : 特集 世界の中の日本の腎臓病学 日本の腎臓病学の未来への提言 : 特集 世界の中の日本の腎臓病学 透析導入患者の既往・合併症有病率 : 認知症は低下,脳出血は増加,脳梗塞・四肢切断は不変
書影書影書影
日本腎臓学会誌 64 (1)
刊行2022-01-25
国立国会図書館
目次追悼 故大森弘之先生略歴 故大森弘之先生を偲んで : 晩晴 COVID-19感染症およびワクチン関連腎炎 : 特集 腎臓学この1年の進歩 小児腎臓病学の進歩 : 特集 腎臓学この1年の進歩 遠隔医療と腎臓診療 : Telenephrologyの現在 : 特集 腎臓学この1年の進歩 SGLT2阻害薬と慢性腎臓病 非DKDにおける臨床エビデンス(DAPA-CKD)と注意事項 : 特集 腎臓学この1年の進歩 AKI研究をめぐる課題と今後の治療法への展望 : 特集 腎臓学この1年の進歩 慢性腎臓病の進行と高リン血症 : 特集 腎臓学この1年の進歩 特集 腎臓学この1年の進歩 : セルフトレーニング問題 血管カテーテル操作後にコレステロール結晶塞栓症を発症した糖尿病血液透析患者の1例 : Black Blood Magnetic Resonance Imageによる大動脈プラークの評価

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
ISSN
1884-0728
ISSN-L
0385-2385
並列タイトル等
The Japanese journal of nephrology
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11424629
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)