巻号第175輯 家庭經濟と生命保險
書影書影書影

社会教育パンフレット 第175輯 家庭經濟と生命保險

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

社会教育パンフレット 第175輯 家庭經濟と生命保險

国立国会図書館請求記号
275.6-29
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1147051
資料種別
図書
著者
社会教育協会
出版者
社会教育協会
出版年
昭和7-8
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
20冊 ; 19cm
NDC
304
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第161輯 陸海軍事物起原(松下芳男) 第162輯 老子大観(福士繁吉) 第163輯 郵便年金の話-理想的の養老制度(中村太郎) 第164輯 婦人職業問題の趨勢(遊佐敏彦) 第165輯 大統領選挙と米国の外交-附・リツトン報告書の批判(神川彦松) 第166輯 法律の社会化(鈴木義男) 第167輯 印...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 一 家庭の經濟を整へること/1

  • 二 世界各國人の生命保險の利用/5

  • 三 日本に於ける生命保險の發達/11

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
シャカイ キョウイク パンフレット
巻次・部編番号
第175輯 家庭經濟と生命保險
著者標目
出版年月日等
昭和7-8
出版年(W3CDTF)
1933
数量
20冊 ; 19cm
出版地(国名コード)
JP