書影書影書影

書道全集 草仮名部 第2巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

書道全集 草仮名部 第2巻

国立国会図書館請求記号
301-41
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1147432
資料種別
図書
著者
-
出版者
平凡社
出版年
昭和10
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
18冊 ; 28cm
NDC
728
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

装丁 : 和装

資料詳細

内容細目:

漢字部 第2巻 楽浪・前後漢・刻石文 第4巻 三国及西晋 第5巻 六朝-晋・斉 第6巻 東晋・前秦・北涼・宋・梁・北魏 1 第8巻 奈良朝 1・百済・新羅・初唐 第9巻 奈良朝 2・百済・新羅 中・盛唐 第10巻 新羅 下・中唐 第12巻 平安朝 2・高麗・五代 第13巻 平安朝末期・鎌倉時代初期・...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 平安朝中期の概観・尾上柴舟

  • 別刷

  • 筋切〔通切〕(傳藤原佐理)/別刷の一

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ショドウ ゼンシュウ
巻次・部編番号
草仮名部 第2巻
出版事項
出版年月日等
昭和10
出版年(W3CDTF)
1935
数量
18冊 ; 28cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn