巻号一覧
全114件
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 第43回(平成27年度)日本歯科医史学会総会並びに学術大会(中扉) 第43回(平成27年度)日本歯科医史学会総会並びに学術大会(概要) 痛みに関する2剤の変遷 : アセトアミノフェンとアーティカインを中心として(会長講演,第43回日本歯科医史学会総会および学術大会) 抜歯器具 : その奇妙なものたちの物語(特別講演,第43回日本歯科医史学会総会および学術大会) 日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会 一般演題抄録(中扉) 1)東北地方の巫女による病気への対応例の収集と分析(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 2)摩多利神とその祭礼行事に関する一考察(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 3)医学史の歴史的記念物にみる意味性の考察(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 4)味覚語彙「カラシ」について : 鹹味と辛味を中心に(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 5)大岡越前守忠相と十三香具師(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 6)思い出の祖父小幡英之助(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 7)『山脈俳句事件』の概要と山崎青鐘について(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 8)東京女子歯科技工学校の開学願書について(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 9)私立東洋歯科医学校設立願いについて(東京都公文書館資料による)(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 10)東洋歯科医学専門学校設立認可願いについて(東京都公文書館資料による)(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 11)日本の歯科外科器具の変遷 : 幕末期から明治・大正期まで(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 12)歯科に於ける高分子化合物(レジン)の導入と発展(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 13)Gysi軸学説の再評価(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 14)運動軸の進化と咬合面への影響(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 15)体内旅行への誘い : 胎内潜から食道旅行館へ(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 16)展示される身体 : 東京大正博覧会の「通俗衛生博覧会」および「美人島旅行館」を巡って(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 17)有田ドラッグがあった街(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 18)東洋女子歯科厚生学校 : 最初期の歯科衛生士教育に関する文書資料より(1948〜1950年)(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 19)昭和24年から29年までの歯学部における教養教育について(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 20)歯科医学史の起源についての考察(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 21)歯科医師の専門性に関する一考察(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 22)小川未明の童話『白いくま』 : 口腔衛生の啓蒙か(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 23)日本の学校歯科に影響を与えた2冊の報告書 : 大正年代の欧米の学校歯科施設報告書(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 24)A Child's Book of the Teethの二つの訳本について(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 25)昭和21年11月施行の第1回医師国家試験について : 押鐘篤教授の自伝と資料から(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 26)ピエール・フォシャールの薬物療法について(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 27)ワインバーガー著『ピエール・フォシャール歯科外科医』に見られる著者の誤り(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 28)19世紀半ばにロンドンで刊行された家庭医学書 John F. Southの"Household Surgery"(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 29)「種痘必順弁」の意義について(日本歯科医史学会第43回(平成27年度)学術大会一般演題抄録) 歯科学報にみられる野口英世帰朝の記録(大正4年:1915) 生田信保著「やさしい歯の科学」(昭和24年5月10日発行)について 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 日本歯科医史学会役員 複写される方へ Notice about photocopying 奥付 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 会告 戸出一郎先生を偲ぶ 戸出一郎先生を偲んで 戸出一郎先生ご略歴 鳥山石燕『画図百鬼夜行』シリーズにみる身体表現 東北地方の民話・昔話・伝説に見られた病気治療例の収集と分析 : 第二報:宮城県,山形県,福島県 「コドモのよむ齒の本」(中山文化研究所発行:大正12年)の書誌学 1)味覚を表現しない王朝文学(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 2)レオナール・フジタ展『小さな職人たち』からの報告(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 3)中原中也『三等車の中(スケッチ)』に登場する女性について(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 4)西東三鬼の学生時代の翻訳詩とその周辺について(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 5)1906年(明治39年)4月医師法,歯科医師法公布の過程とその後の発展と経過(1) : 主として医制80年史,日本歯科医師会資料,榊原悠紀田郎先生資料による検討(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 6)東京市歯科医師会設立認可申請書 : 東京都公文書館蔵「明治43年文書類纂・衛生」より(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 7)日本におけるフレッチャリズムの受容史(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 8)文系大学における歯科医学教育史の応用 : 東洋学園史料室の実践から(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 9)創立百周年記念九州歯科大学史料展の概要(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 10)九州歯科大学昇格期の入学生の出身校(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 11)天狗の爪石にみる本草学と蘭学について(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 12)吉備大臣入唐絵巻にみる口腔観(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 13)緒方春朔にみる中国伝統医学(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 14)山田平太と日本歯科医史(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 15)落合靖一先生を偲ぶ(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 16)人吉市「一井正典"青雲の志"」育成事業 高校生,米国派遣の成果について(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 17)歯科に於ける陶材の導入と展開(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 18)咬合器メカニズムの発展の歴史(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 19)生体内材料(人工美容外科)のパイオニア「秋山太一郎」の業績と,シリコーン樹脂による顎顔面エピテーゼ(プロテーゼ)(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 20)1830年代アメリカの保健啓蒙書 : W.A.オールコット著"The House I Live In"(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 21)箕作阮甫訳『外科必読』についての研究 その1(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 22)ピエール・フォシャール著 歯科外科医 第29章 再植に関する4つの観察の検証(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 23)ピエール・フォシャール『歯科外科医』第2版にみられる症例報告の統計的分析(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 24)蘇えるか? 歯力女(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 25)洗面所の誕生(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 26)臍帯切断と歯との関連(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 27)Land Ethicsと風土の関連性の考察(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会講演事後抄録) 平成26年度日本歯科医史学会例会の演題と参加者 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 日本歯科医史学会役員 複写される方へ Notice about photocopying 奥付 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 第42回(平成26年度)日本歯科医史学会総会並びに学術大会(プログラム) 妖怪医学論 : 疾病史の辺縁で妖怪と出会う(第42回(平成26年度)日本歯科医史学会総会および学術大会) 鳥山石燕『画図百鬼夜行』シリーズにみる身体表現(第42回(平成26年度)日本歯科医史学会総会および学術大会) 日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録(中扉) 1)味覚を表現しない王朝文学(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 2)レオナール・フジタ展『小さな職人たち』からの報告(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 3)中原中也『三等車の中(スケッチ)』に登場する女性について(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 4)西東三鬼の俳句におけるランボーという地平(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 5)1906年(明治39年)4月医師法,歯科医師法公布の過程とその後の発展と経過(1) : 主として医制80年史,日本歯科医師会資料,榊原悠紀田郎先生資料による検討(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 6)東京市歯科医師会設立認可申請書 : 東京都公文書館蔵「明治43年文書類纂・衛生」より(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 7)日本におけるフレッチャリズムの受容史(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 8)文系大学における歯科医学教育史の応用 : 東洋学園史料室の実践から(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 9)創立百周年記念九州歯科大学史料展の概要(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 10)九州歯科大学昇格期の入学生の出身校(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 11)天狗の爪石にみる本草学と蘭学について(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 12)吉備大臣入唐絵巻にみる口腔観(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 13)緒方春朔にみる中国伝統医学(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 14)山田平太と日本の歯科医史(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 15)落合靖一先生を偲ぶ(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 16)人吉市「一井正典"青雲の志"」育成事業 : 高校生,米国派遣の成果について(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 17)歯科に於ける陶材の導入と展開(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 18)咬合器メカニズムの発展の歴史(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 19)生体内材料(人工美容外科)のパイオニア「秋山太一郎」の業績と,シリコーン樹脂による顎顔面エピテーゼ(プロテーゼ)(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 20)1830年代アメリカの保健啓蒙書 : W.A.オールコット著"The House I Live In"(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 21)箕作阮甫訳『外科必読』についての研究 その1(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 22)ピエール・フォシャール著 歯科外科医 第29章 再植に関する4つの観察の検証(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 23)ピエール・フォシャール『歯科外科医』第2版にみられる症例報告の統計的分析(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 24)蘇えるか? 歯力女(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 25)洗面所の誕生(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 26)臍帯切断と歯との関連(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 27)Land Ethicsと風土の関連性の考察(日本歯科医史学会第42回(平成26年度)学術大会一般演題抄録) 東北地方の民話・昔話・伝説に見られた病気治療例の収集と分析 : 第一報:青森県,岩手県,秋田県 人吉市「一井正典"青雲の志"」育成事業 : 高校生,米国派遣の成果について 「歯の知識」(東京都発行)について : 発行年月を探る 報道機関紙(誌)が取り上げた歯科医療事故について : 過去34年間(1980〜2013)の集計から 平成25年日本歯科医史学会例会の演題と参加者 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 会告 歯科医史学会の重鎮 長谷川正康先生を偲んで 長谷川正康先生を偲ぶ 公益社団法人「日本顎顔面インプラント学会」の前身第1回「日本顎顔面臨床生体材料研究会」について : 20年の発展の歴史 平治物語絵巻にみる口腔観 占領期歯科教育改革の事例研究 : 東洋女子歯科医学専門学校 5)過去33年間(1980〜2012)に報道機関紙(誌)が取り上げた歯科医療事故について(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 7)乃木希典大将の義歯と上顎石膏模型の100年後の出会い(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 8)ジョージ・ワシントンと曲亭馬琴の義歯の比較(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 9)ピエール・フォシャール著『歯科外科医』第2版に見られる歯肉疾患,その2(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 23)レオナルド・ダ・ヴィンチの解剖手稿KP162rの制作プロセス(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 39)歯科充填材料の発展(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 40)日本大学歯学会機関誌の発行と変遷について(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 41)日本歯科口腔科学会創立総会議事録について : 学会名称に関する議事を中心に(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 62)高松凌雲訳"保嬰新書 舌帯之説の章"について(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 66)福岡縣立醫學歯學專門学校の短い歴史(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 71)占領期の特設旧制高校,東洋高等学校(理科乙類)(2)(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 73)東京医科歯科大学歯学部解剖学教室が収蔵するゾウの頭蓋骨 : 上野動物園で餓死したゾウである可能性について(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 74)維新の若きサムライ : 井正典生誕150周年・これからのねらい(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 75)新島迪夫著「口腔組織学 口腔編」について(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 76)王朝文学時代の歯科医療〜その2(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 77)サメの歯と天狗(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 78)明治18年に東京府が実施した郡区医採用試験について(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 84)歯科医院があった街角 : 近代都市景観の構成要素としての歯科医院の変遷を追って(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 85)本学の学生・教職員を対象とした「歯科医学歴史散歩」について(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 94)華岡青洲に宛てた杉田玄白の書簡続報(日本歯科医史学会第41回(平成25年度)学術大会講演事後抄録) 雑報 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 日本歯科医史学会役員 複写される方へ Notice about photocopying 奥付 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会(中扉) 第41回日本歯科医史学会総会・学術大会2013年 日程表 会場案内図 第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会次第 19世紀初頭の日本における痘瘡対策(会長講演,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 外的表象としての史料 : 医史学における批判地図学の応用可能性について(特別講演(1),第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 漢方医学の特質(特別講演(2),第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 19世紀の武士社会と医学・歯科医学をめぐって : 『武士の家計簿』からみた医薬消費(特別講演(3),第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 江戸時代の病い(特別講演(4),第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会 一般演題抄録(中扉) 1)近代医学・薬学発祥史(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 2)明治期の日本における入浴に対する認識の変容(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 3)フランス領インドシナのベトナム北部における「産婆」の活用(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 4)江戸時代の産科手術〜回生術の展開と受容をめぐって(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 5)過去33年間(1980〜2012)に報道機関紙(誌)が取り上げた歯科医療事故について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 6)華岡直道の外科の師岩永氏と華岡青洲の外科の師岩永氏について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 7)乃木希典大将の総義歯と上顎石膏模型(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 8)ジョージ・ワシントンと曲亭馬琴の義歯の比較(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 9)ピエール・フォシャール著『歯科外科医』第2版に見られる歯肉疾患,その2(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 10)富士川游と昭和前期の思潮 : 1930年代後半を中心に(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 11)大川周明と進行麻痺(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 12)精神衛生法制定以前に廃院となった私立精神病院 : 鵜森と鷺の湯のケース・スタディ(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 13)ウィッティントン病院の設立(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 14)岡山県邑久郡中島家資料にみる蘭学関係書について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 15)『胎産新書』諸本について : 中島家所蔵本を中心に(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 16)中島家にある「解体新書」とその書き込みからわかること(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 17)公害・労働災害・医害の精神医学的側面 : 戦後精神科医療史覚え書き(その1)(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 18)本邦において正統の整形外科学を確立した神中正一(1890-1953)(その一)(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 19)九州大学医学部・日本甲状腺学会共催「橋本病百周年記念事業」報告(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 20)外科起廃図譜 : 世界で最初の全身麻酔の図譜は日本で著された!(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 21)眼科手術用メスの開発経過について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 22)トマス・シデナム(1624-1689)の『処方集約Processus integri』(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 23)レオナルド・ダ・ヴィンチの解剖手稿KP162rの制作プロセス(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 24)16世紀におけるガレノス解剖学の受容の多様性(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 25)Leiden大学に所蔵されるレメリン解剖書2書と『和蘭全躯内外分合図』について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 26)ポンペの講義録,外科手術篇の原典はディーフェンバッハの『外科手術学』である(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 27)『布列私鮮剖圖・完』(全二巻)とその原著であるFlesの解剖学書について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 28)近代中国におけるpancreasの受容について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 29)明治初期日本における西洋解剖学的人体イメージの普及過程 : 上田文齋の内臓図(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 30)営衛と両焦 : 三焦概念の変遷についての考察(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 31)『診切枢要』の脈法(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 32)「下竄」について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 33)「口乾」と「口渇」について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 34)江戸時代における毒の言説と病 : 『養生訓』の事例をもとに(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 35)天応穴について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 36)「三人図」について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 37)杉山流鍼治御用学問所の由来を記した『杉山先生御伝記』の調査研究(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 38)『高等鍼灸学講義』の「鍼治学・灸治学」について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 39)歯科充填材料の発展(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 40)日本大学歯学会機関誌の発行と変遷について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 41)日本歯科口腔科学会創立総会議事録について : 学会名称に関する議事を中心に(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 42)北宋の医官教育と医書出版(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 43)『幼幼新書』宋版巻38と明抄本巻38との比較(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 44)『御製本草品彙精要』編纂の序幕 : 『孝宗実録』弘治16年8月9日の条をめぐって(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 45)新出の『素女妙論』写本二種について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 46)『医心方』巻三における引用書の配列についての考察(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 47)『万安方』所引の『可用方』について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 48)『内経抜書』(内閣文庫所蔵)と『内経病機撮要』(森嶋玄勝訓釈)の比較(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 49)『病名纂』について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 50)『体雅』の編纂と諸本の関連(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 51)研医会図書館所蔵の林用之稿本『辛酉漫録』(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 52)中国本草の中心地について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 53)田代三喜の察証弁治における刻と牛八の意義(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 54)『医学天正記』に記された人物たちの治験録とその時代背景(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 55)脈学における曲直瀬道三の業績(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 56)秦宗巴(1550-1607)に関する新知見(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 57)曲直瀬玄朔の門人ついて(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 58)古方派黎明期における張仲景関連書の扱い(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 59)防長の医家四熊家および浅山家の旧蔵書資料について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 60)下張り文書から垣間みた今泉元甫(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 61)小島寶素堂の終焉 : 小島尚絅と森鴎外『小嶋寶素』(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 62)高松凌雲訳"保嬰新書 舌帯之説の章"について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 63)『回回薬方』の鍼灸門について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 64)『古今医統大全』の鍼灸について 第3報(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 65)『瘍医證治準縄』の鍼灸(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 66)福岡縣立醫學齒學專門学校の短い歴史(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 67)『福岡醫科大学醫院耳鼻咽喉科手術候補簿』明治40(1907)年-明治44(1911)年(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 68)慶應義塾出身名流列傳に見られた済生学舎長谷川泰と泰に纏わる幾らかの書簡(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 69)日本医科大学初代学長中原徳太郎について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 70)学生騒動で存亡のかかった日本医学専門学校における評議委員会の果たした役割(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 71)占領期の特設旧制高校,東洋高等学校(理科乙類)(2)(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 72)川嶌ミツヱと東洋女子歯科医学専門学校(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 73)東京医科歯科大学歯学部解剖学教室が収蔵するゾウの頭蓋骨について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 74)一井正典・生誕150周年 : 維新の若きサムライ(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 75)新島迪夫著「口腔組織学 口腔編」について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 76)王朝文学時代の歯科医療〜その2(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 77)サメの歯と天狗(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 78)明治18年に東京府が実施した郡区医採用試験について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 79)公益法人改革の結果 : 戦前からの法人の消長(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 80)医療宣教師"John C. Berry"がめざした医学校設立運動について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 81)男産婆と見做された産科医山本玄齊(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 82)渋沢榮一の第三回パリ万博参加体験と明治前期の福祉・医療事業への関与について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 83)パリにおける医学史関連史跡,博物館の現況(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 84)歯科医院があった街角 : 近代都市景観の構成要素としての歯科医院の変遷を追って(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 85)本学の学生・教職員を対象とした「歯科医学歴史散歩」について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 86)道教と中国伝統医学(第33回 道教医学の歴史-2)(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 87)古代中国における名医伝の系譜(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 88)いわゆる『儒醫』についての考察-II 儒葬(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 89)近世後期の秋田藩による医療政策の展開(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 90)濃州郡上城下『医師成願之事』(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 91)江戸後期における病気見舞と医療情報交換について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 92)『八丈島年代記』からみた疫病・疱瘡の歴史(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 93)幕末の佐賀藩が所有していたオランダ語の医学書(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 94)華岡青洲に宛てた杉田玄白の書簡 続報(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 95)服部宗賢(1752〜1820)文書の研究(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 96)明治・大正期の『家政学』出版書にみる終末期の看取り観(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 97)緒方洪庵『虎狼痢治準』(安政5年)にみるコレラの看護法(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 98)アトピー性皮膚炎の「ア」と阿弥陀仏の「阿」は同じである(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 99)戦前・占領期を含む沖縄の平均寿命の年齢構造 : 水島生命表,琉球政府生命表を用いて(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 100)ペスト菌(PX)撒布による「細菌戦」戦果の実相 : 「陸軍軍医学校防疫研究報告」掲載の高橋正彦論文から(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 101)占領期の日本脳炎対策に関するGHQ/SCAP/PHWの活動についての考察(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 102)冠動脈 : Ibn NafisからJennerまで(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 103)東京市における明治女医の臨床研修病院(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 104)出雲岩崎家所蔵の古医書(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 105)『針別伝奥義之次第』について(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 106)歴代漢方処方集の比較検討(第1報)(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 107)西鶴作品にみる身体に関する語(一)(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 108)金沢文庫旧蔵の医薬書(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 109)『類証弁異全九集』の鍼灸条文(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 110)橋田邦彦の音楽論(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 111)医業類似行為者について(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 112)『骨度正穴考図』について(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 113)足利学校遺蹟図書館所蔵の医薬書(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 114)『類説』に見える医経の引用について(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 115)慶長古活字版『重編医経小学』の鍼灸歌賦について(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 116)『医心方』における当帰の応用(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 117)『鍼法秘伝鈔』について(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 118)服部甫庵編『医官要編』と浅田宗伯(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 119)華佗の治療にみる夾脊穴の運用(誌上発表,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会) 子息W. J. Mortonの覚書 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 会告 W. T. G. Mortonのエーテル・デイズ : 吸入麻酔に関する当事者の証言 絵画を中心とした歯科と麻酔の歴史 山田平太著「齒と世相」(昭和2年)について 1)第二次世界大戦初期の歯科材料について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 2)歯科に於ける金の使用の展開 : 近代アメリカでの金合金メーカーの発展(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 3)咬合接触点の考察の歴史(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 4)東京の都市形成と医療(その1)(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 5)醒ヶ井の湧水と古代医療(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 6)八町注連(ハッチョウジメ)と塞神(サエノカミ)に関する一考察(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 7)妖怪『山地乳』と口腔との関係(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 8)占領期の特設旧制高校,東洋高等学校(理科乙類)(1)(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 9)私立九州齒科醫學校の卒業生は何人か,その謎に迫る(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 10)九州齒科醫學專門学校指定校獲得の頃 : 学生の指定獲得運動(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 11)沖野節三 九州齒科醫學專門学校に於ける7年間(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 12)静嘉堂文庫蔵平治物語絵巻の考察(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 13)『小児必用養育草』における口腔領域の記述について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 14)昭和24年刊行「口腔組織學」について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 15)衛生博覧会の歯科展示(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 16)元帥東郷平八郎使用と伝わる総義歯(入交直重東洋女子歯科医学専門学校教授所蔵)(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 17)公益社団法人「日本顎顔面インプラント学会」の前身第1回「日本顎顔面臨床生体材料研究会」について : 20年の発展の歴史(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 18)(社)日本有病者歯科医療学会設立の経緯(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 20)東京医学歯学専門学校教授駒井俊吉について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 21)ピエール・フォシャール著『歯科外科医』第2版に見られる歯肉疾患(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 22)L. リンゼイ著『歯科医学小史』(1933年刊)について : (1)『歯科医学小史』の書誌(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 23)L. リンゼイ著『歯科医学小史』(1933年刊)について : (2)『歯科医学小史』に掲載された日本の歯科事情(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 24)『断毒論』版木押収事件に関する考察(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 25)平安貴族は本当にお歯黒を付けていたのか?(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 26)華岡青洲が考案した外科結び(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 27)疱瘡絵イメージが明治から昭和初期の売薬広告に与えた影響について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録) 平成24年日本歯科医史学会例会の演題と参加者 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 第40回(平成24年度)日本歯科医史学会総会並びに学術大会(プログラム) 歴史上にみる歯科法医学の社会貢献(第40回日本歯科医史学会総会および学術大会) 絵画を中心とした歯科と麻酔の歴史(第40回日本歯科医史学会総会および学術大会) 日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会 一般演題抄録(中扉) 1)第二次大戦初期の歯科材料について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 2)歯科に於ける金の使用の展開 : 近代のアメリカでの金合金メーカーの発展(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 3)咬合接触点の考察の歴史(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 4)東京の都市形成と医療(その1)(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 5)醒ヶ井の湧水と古代医療(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 6)八町注連(ハッチョウジメ)と塞神(サエノカミ)に関する一考察(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 7)妖怪『山地乳』と口腔との関係(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 8)占領期の特設旧制高校,東洋高等学校(理科乙類)(1)(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 9)私立九州齒科醫學校の卒業生は何人か,その謎に迫る(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 10)九州齒科醫學專門学校指定校獲得の頃 : 学生の指定獲得運動(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 11)九州歯科醫學専門学校に於ける沖野節三(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 12)静嘉堂文庫蔵平治物語絵巻の考察(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 13)『小児必用養育草』における口腔領域の記述について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 14)昭和24年刊行「口腔組織學」について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 15)衛生博覧会の歯科展示(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 16)元帥東郷平八郎使用と伝わる総義歯 : 入交直重東洋女子歯科医学専門学校教授所蔵(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 17)公益社団法人「日本顎顔面インプラント学会」の前身第1回「日本顎顔面臨床生態材料研究会」について : 20年の発展の歴史(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 18)一般社団法人日本有病者歯科医療学会の21年の歩み(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 19)高山紀斎の生涯 : その4 高山の晩年(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 20)東京医学歯学専門学校教授駒井俊吉について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 21)ピエール・フォシャール著『歯科外科医』第2版に見られる歯肉疾患(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 22)L.リンゼイ著『歯科医学小史』(1933年刊)について : (1)『歯科医学小史』の書誌(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 23)L.リンゼイ著『歯科医学小史』(1933年刊)について : (2)『歯科医学小史』に掲載された日本の歯科事情(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 24)『断毒論』版木押収事件に関する考察(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 25)平安貴族は本当にお歯黒を付けていたのか?(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 26)華岡青洲が考案した外科結び(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 27)疱瘡絵イメージが明治から昭和初期の売薬広告に与えた影響について(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 28)廃科になった福岡県立醫學齒學専門学校醫學科在籍学生のその後の進路(誌上発表)(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 29)山田平太著「齒と世相」(昭和2年)について(誌上発表)(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会一般演題抄録) 巌谷小波著『葉ぬけ爺』とその周辺 近代西洋歯科医学の先駆者・一井正典・生誕150周年 山崎 佐「歯科医師の診療能力の範囲」(昭和13年)について 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 日本歯科医史学会役員 複写される方へ Notice about photocopying 奥付 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 会告 口科医学は,なぜ近代歯科医学となりえなかったか(シンポジウム(1)(事後抄録)) 社会歯科(衛生行政,保健・口腔衛生史)からみた近代歯科医の発展(シンポジウム(2)(事後抄録)) 歯科医育史からみた歯科医学および歯科医療(シンポジウム(3)(事後抄録)) 医歯一・二元論からみた歯科医療の歴史と現在(シンポジウム(4)(事後抄録)) 検証・歯科医学史の書誌 : 先史時代を記した歴史家たち 報道機関紙(誌)からみた医療事故内容に関する研究 : 医療事故情報分析コード表による20年間の分析から 1)わが國近代歯科のはじまり(1)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 2)Continuous Gum Dentureについて(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 3)Hanau咬合器Model A〜C : 最初のHanau咬合器(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 4)Hanau咬合器Model HとKinescope(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 5)愛知県歯科医師会,歯の博物館所蔵の木床総義歯3床の研究 : 義歯口蓋粘膜面に和紙の密着した木床義歯の一例(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 6)『雨月物語』にみる秋成の口腔観(その2)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 7)『温疫論』と口腔の関連性の考察(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 8)白州正子にみる古面の口腔観(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 9)小林一茶の俳句に関する一考察 : 口もとの表現から(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 10)巌谷小波著「葉ぬけ爺」とその周辺(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 11)ロベルト・コッホと富士塚信仰(その3)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 12)東京医科歯科大学顎顔面解剖学分野(旧口腔解剖学教室)が保管する石膏像について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 13)日本人によるエナメル叢の研究史(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 14)ピエール・フォシャール『歯科外科医』手稿文の分析 : ワープロからPCへの移行(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 15)水原三折の産育全書の版木(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 16)口唇裂はどう描かれてきたか(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 17)明治時代中期の開花新聞広告 補遺(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 18)東洋女子歯科医学専門学校創立期文書について(3) : 財団法人明華女子歯科医学専門学校設立認可申請書(大正10年)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 19)昭和2年11月6日鶴見総持寺における千葉医学専門学校歯科口腔外科初代教授,日本大学専門部歯科歯科口腔外科初代教授入戸野賢二先生に対する日本大学専門部歯科学生会主催の追悼会について : 歯科月報(第7巻第11号P58〜62, 昭和2年11月20日発行)掲載(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 20)池尻茂学長とヒポクラテスの木について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 21)代議士坂本一角, DDS(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 22)日本の経絡治療の祖 岡部素道の功績について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 23)郷土熊本の偉人,一井正典への熊本県歯科医師会員の認知度について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 24)東洋女子歯科医学専門学校の文系転換における明治期キリスト教ミッションの影響(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 25)京城歯科医学専門学校と学則について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 26)福岡県立医学歯学専門学校と北九州学生同盟について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 27)福岡県立醫學齒學専門学校醫學科在籍学生のその後の進路(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 28)九州歯科大学学生ボランティア・グループ「むしばくらぶ」の活動(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 29)むし歯半減運動の消長と児童生徒のう蝕の変遷(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録) 平成23年日本歯科医史学会例会の演題と参加者 雑報 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 日本歯科医史学会役員 複写される方へ Notice about photocopying 奥付 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 第39回(平成23年度)日本歯科医史学会総会並びに学術大会(中扉) 第39回(平成23年度)日本歯科医史学会総会並びに学術大会(概要) 佐藤運雄と医歯原論 : なぜ口腔科学なのか(第39回日本歯科医史学会総会および学術大会) シンポジウム 「わが国における近代歯科医学のルーツを辿る」 口科医学は,なぜ近代歯科医学となりえなかったか(シンポジウム(1),シンポジウム わが国における近代歯科医学のルーツを辿る,第39回日本歯科医史学会総会および学術大会) 社会歯科(衛生行政,保健・口腔衛生史)からみた近代歯科医の発展(シンポジウム(2),シンポジウム わが国における近代歯科医学のルーツを辿る,第39回日本歯科医史学会総会および学術大会) 歯科医育史からみた歯科医学および歯科医師(シンポジウム(3),シンポジウム わが国における近代歯科医学のルーツを辿る,第39回日本歯科医史学会総会および学術大会) 医歯一・二元論からみた歯科医療の歴史と現在(シンポジウム(4),シンポジウム わが国における近代歯科医学のルーツを辿る,第39回日本歯科医史学会総会および学術大会) 日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会 一般演題抄録(中扉) 1)わが國近代歯科の始まり(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 2)Continuous Gum Dentureについて(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 3)Hanau咬合器Model A〜C : 最初のHanau咬合器(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 4)Hanau咬合器Model HとKinoscope(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 5)愛知県歯科医師会,歯の博物館所蔵の木床総義歯3床の研究 : 義歯口蓋粘膜面に和紙の密着した木床義歯の一例(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 6)『雨月物語』にみる秋成の口腔観(その2)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 7)『温疫論』と口腔の関連性の考察(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 8)白洲正子にみる古面の口腔観(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 9)小林一茶の俳句に関する一考察 : 口もとの表現から(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 10)巌谷小波著「葉ぬけ爺」とその周辺(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 11)ロベルト・コッホと富士塚信仰(その3)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 12)東京医科歯科大学顎顔面解剖学分野(旧口腔解剖学教室)が保管する石膏像について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 13)日本人によるエナメル叢の研究史(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 14)ピエール・フォシャール『歯科外科医』手稿文の分析 : ワープロからPCへの移行(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 15)水原三折の産育全書の版木(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 16)口唇裂はどう描かれてきたか(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 17)明治時代中期の開花新聞広告補遺(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 18)東洋女子歯科医学専門学校創立期文書について(3) : 財団法人明華女子歯科医学専門学校設立認可申請書(大正10年)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 19)昭和2年11月6日鶴見総持寺における千葉医学専門学校歯科口腔外科初代教授,日本大学専門部歯科歯科口腔外科初代教授入戸野賢二先生に対する日本大学専門部歯科学生会主催の追悼会について : 歯科月報(第7巻第11号P58〜62,昭和2年11月20日発行)掲載(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 20)池尻茂学長とヒポクラテスの木について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 21)代議士坂本一角,DDS(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 22)日本の経絡治療の祖 岡部素道の功績について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 23)郷土熊本の偉人・一井正典(いちのいまさつね)への熊本県歯科医師会会員の認知度について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 24)東洋女子歯科医学専門学校の文系転換における明治期キリスト教ミッションの影響(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 25)京城歯科医学専門学校と学則について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 26)福岡県立医学歯学専門学校と北九州学生同盟について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 27)福岡県立醫學齒學専門学校醫學科在籍学生のその後の進路(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 28)九州歯科大学学生ボランティア・グループ「むしばくらぶ」の活動(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 29)むし歯半減運動の消長と児童生徒のう蝕の変遷(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 30)正木正編著「歯科医師国家試験問題の解説」(昭和23年)について(誌上発表)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 31)日本歯科口腔科学会創立について : 日本口腔科学会会誌第一号創立総会議事録より-(誌上発表)(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録) 1)歯科医学史教育カリキュラム・プランニングの試み 2)エーテル麻酔創始者の一人であるW.T.G.Morton救済のための寄付に関わる小冊子"PROCEEDINGS IN BEHALF OF THE MORTON TESTIMONIAL."について(その5) 3)医歯一元論再燃「歯科医学専門学校聯合同窓報国大会経過報告」(昭和17年)より 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会々誌投稿規定 日本歯科医史学会役員 複写される方へ Notice about photocopying 奥付 裏表紙 CONTENTS
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 会告 「日本大学歯学部同窓会会誌」創刊号(昭和31年3月31日)の発行-歯科月報との関係について : 2.歯科月報の復刊(昭和26年5月31日)と日本大学歯学部同窓会会誌創刊号(昭和31年3月31日発行)の発行と両誌のその後の展開 兼康備後守 内務省衛生局編纂「歯と健康」(大阪府衛生會飜刻,仁丹の歯磨本舗発行:大正13年)について 1)1870年に発刊された"Dr.Wells,the Discoverer of Anaesthesia."について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 2)American Text Book of Prosthetic Dentistryの概要,Part II(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 3)東洋女子歯科医学専門学校創立期文書について(1) : 明華女子歯科医学校の設立申請(大正7年)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 4)東洋女子歯科医学専門学校創立期文書について(2) : 明華女子歯科医学専門学校後援会趣意書(大正15年)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 5)東洋医学における風概念の変遷について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 6)宗教の功徳と口腔(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 7)天然痘で読み解くかちかち山(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 8)郷土熊本の偉人・一井正典(いちのいまさつね)への地域市民らの認知度について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 9)國永正臣と私立九州歯科医学校の創設(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 10)東洋歯科医学校創設から佐藤運雄校長を支えた名補佐役川合渉と中川大介両先生について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 11)福岡県立医学歯学専門学校と東京医学歯学専門学校のカリキュラムの比較(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 12)第1回歯科医師国家試験と歯科医師免許証(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 13)福岡県立医学歯学専門学校の設立の経緯(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 14)九州歯科大学昇格について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 15)麻布長谷寺の伊澤道盛・信平の墓(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 16)明治時代中期の開花新聞広告について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 17)東京女子歯科医学講習所の開設時期について : 東京都公文書館所蔵の開学願書を基に(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 18)保育所における「フッ化物洗口事業」実施経験と,う蝕統計上からみた今後の課題(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 19)明治元年に中島宗達によって行われた集団歯科検診の可能性(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 20)内務省衛生局編纂「歯と健康」(大阪府衛生會飜刻,仁丹の歯磨本舗発行:大正13年)について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 21)九州歯科大学学友会による無歯科医村無料診療活動の歴史(その1)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 22)日本歯科医史学会理事長谷津三雄先生の学位論文及び指導論文について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 23)谷津三雄著「麻酔学改定2版-1959-」について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 24)歯科医史学(歯科医学史)教育カリキュラム・プランニングの試み(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 25)川上澄生にみる文明開化への憶障(誌上発表)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 26)『断毒論』の研究(その1)(誌上発表)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 27)『断毒論』の研究(その2)(誌上発表)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 28)血府逐〓湯にみる歯科的事項(誌上発表)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 29)日本における舌診思想の受容と独自化(誌上発表)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 東京医科歯科大学 顎顔面解剖学分野(旧口腔解剖学教室)が所有する教育用標本について(特別展示発表,日本歯科医史学会 第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録) 平成22年日本歯科医史学会例会の演題と参加者 雑報 日本歯科医史学会々誌投稿規定 日本歯科医史学会会則 日本歯科医史学会役員 複写される方へ Notice about photocopying 奥付 裏表紙 CONTENTS
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 電子書籍・電子雑誌
- タイトル
- 出版事項
- 並列タイトル等
- Journal of the Japan Society of Dental History
- 本文の言語コード
- jpn
- 一般注記
- 日本歯科医史学会々誌
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/11493887
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
- 収集根拠
- インターネット資料収集保存事業(WARP)
- 受理日(W3CDTF)
- 2020-06-04T15:46:44+09:00