本文に飛ぶ

大正新脩大蔵経 第62巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

大正新脩大蔵経 第62巻

国立国会図書館請求記号
44-374
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1152562
資料種別
図書
著者
高楠順次郎 編
出版者
大正一切経刊行会
出版年
大13至昭15
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
85冊 ; 27cm
NDC
183
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料形態 : テキストデータ プレーンテキストコレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書

資料詳細

内容細目:

第1,2巻 阿含部 上,下 第3,4巻 本縁部 上,下 第5至8巻 般若部 1至4 第9巻 法華部 華厳部 上 第10巻 華厳部 下 第11巻 宝積部 上 第12巻 宝積部 下 涅槃部 第13巻 大集部 第14至17巻 経集部 1至4 第18至21巻 密教部 1至4 第22至24巻 律部 1至3 第...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 二二四六 梵網經開題(一卷)・日本 空海撰/1

  • 二二四七 梵網戒本疏日珠鈔(五十卷)〔cf.No.1813〕・日本 凝然述/4

  • 二二四八 資行鈔(二十八卷)〔cf.Nos.1804,1805〕・日本 照遠撰/263

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
タイショウ シンシュウ ダイゾウキョウ
巻次・部編番号
第62巻
著者・編者
高楠順次郎 編
出版年月日等
大13至昭15
出版年(W3CDTF)
1940
数量
85冊 ; 27cm