電子書籍・電子雑誌

岐阜県機械材料研究所研究報告

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11631452
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
岐阜県機械材料研究所
出版者
岐阜県産業技術総合センター
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全3件

書影書影書影
岐阜県機械材料研究所研究報告 2012 (5)
刊行2012
インターネットで読める国立国会図書館
目次切れ味評価における新手法の開発と使いやすい包丁の機能設計(第2報) 切れ味評価における新手法の開発と使いやすい包丁の機能設計(第3報) : 対比較法による柄の太さの検討 切れ味評価における新手法の開発と使いやすい包丁の機能設計(第4報) : 使いやすい包丁の開発 プレス成形品の形状精度向上に関する研究(第2報) メッキ汚泥のリサイクル技術の開発研究 摩擦撹拌プロセスによる鋳鉄の表面改質 超音波振動を用いた三次元接触センサに関する研究(第1報) 薄型な高精度フレキシブル静電リニアエンコーダの研究(第1報) OpenCVを利用した非接触3次元座標測定技術に関する研究
書影書影書影
岐阜県機械材料研究所研究報告 2011 (4)
刊行2011
インターネットで読める国立国会図書館
目次切れ味評価における新手法の開発と使いやすい包丁の機能設計(第1報) プレス成形品の形状精度向上に関する研究(第1報) マイクロ波高速還元によるCO₂排出量低減型重金属回収法に関する研究 摩擦撹拌プロセスによる異種材料のスポット接合と鋳鉄の表面改質(第5報) : 摩擦攪拌プロセスによる鋳鉄の表面改質 精密切削加工の高効率化に関する研究(第2報) : 振動型3次元接触センサの開発 静電リニアエンコーダを用いた回転角計測システムの開発
書影書影書影
岐阜県機械材料研究所研究報告 2010 (3)
刊行2010
インターネットで読める国立国会図書館
目次金属成形金型用機能性表面被覆処理に関する研究(第3報) : 表面改質 使い易い刃物の評価システムの開発(第2報) 使い易い刃物の評価システムの開発(第3報) : 包丁の使い方実験 使い易い刃物の評価システムの開発(第4報) : 評価グリッド法による包丁の評価構造 使い易い刃物の評価システムの開発(第5報) : 柄の太さと手の大きさの関係 金属成形金型用機能性表面被覆処理に関する研究(第4報) : 金型用潤滑性皮膜の作製に関する研究 マイクロ波高速還元によるCO₂排出量低減型重金属回収法に関する研究 高速窒化処理による金属表面硬化層の開発(第1報) 摩擦撹拌プロセスによる異種材料のスポット接合と鋳鉄の表面改質(第3報) : 摩擦攪拌スポット接合による異種材料接合に関する研究 摩擦撹拌プロセスによる異種材料のスポット接合と鋳鉄の表面改質(第4報) : 摩擦攪拌プロセスによる鋳鉄の表面改質 精密切削加工の高効率化に関する研究 : 振動型3次元接触センサの開発 静電リニアモータのユニット化に関する研究 各種情報を利用した計測技術に関する研究

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者・編者
岐阜県機械材料研究所
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11631452
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 岐阜県
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)
受理日(W3CDTF)
2021-02-03T11:23:26+09:00
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開