巻号一覧
全20件
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 はじめに 目次 Contents (research) 1 運営 2 業務実績 熊本県の市中における薬剤耐性菌の腸管内保菌調査 LC/MS/MSによる有毒キノコに由来する毒成分の迅速一斉分析法の検討 農産物中のイミノクタジン分析における簡易・迅速抽出法の開発 PMFモデルを用いた熊本県におけるPM₂.₅の発生源寄与解析 感染症発生動向調査に伴う病原体検査(平成30年度) 日本脳炎調査(2018年度) 熊本県内における放射能調査(平成30年度(2018年度)) 熊本県の酸性雨長期モニタリング調査結果(2018年度) : 宇土市における降水試料調査結果 五丁川における着色現象の原因の考察 熊本県内河川の水生生物を用いた環境評価(2017-2018年度) 3・3 誌上発表論文抄録・3・4 学会・研究会発表抄録 ダイヤルインシステムによる各部室への直通電話のご案内・奥付・裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 はじめに 目次 Contents (research) 1 運営 2 業務実績 熊本県内での重症熱性血小板減少症候群ウイルス(SFTSV)分布調査結果 HUS患者から分離されたEHEC O76:H7 (stx2/eae陽性)及びEPEC O76:H7 (eae陽性)の細菌学的検討 LC/MS/MSによる食品中食品添加物の迅速一斉分析法の開発 LC/MS/MSによるミシマサイコに残留するイミノクタジンの分析法の検討 LC/MS/MSによる植物性自然毒の迅速一斉分析法の開発 常時監視測定局データによるPM₂.₅濃度の汚染状況解析 熊本県南部地域の地下水における金属成分と地質の関係 日本脳炎調査(2017年度) 感染症発生動向調査に伴う病原体検査(平成29年度) 熊本県内における放射能調査(平成29年度) 熊本県の酸性雨長期モニタリング調査結果(2017年度) : 県内2地点における降水試料調査結果 発泡現象がみられる無田川の水質調査について 水生生物調査における自然災害後の指標生物の回復状況 3・3 誌上発表論文抄録・3・4 学会・研究会発表抄録 ダイヤルインシステムによる各部室への直通電話のご案内・奥付・裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 はじめに 目次 Contents (research) 1 運営 2 業務実績 熊本県産の野生猪から分離された多剤耐性Salmonella enterica subspecies enterica serovar Choleraesuis biotype Kunzendorf WRF/CMAQを用いたPM₂.₅の発生源寄与解析 : PMFモデルによる発生源寄与との比較 GC/MSを用いたフェノール類の一斉分析法の検討 平成28年度水生生物調査で見られた指標生物減少に関する考察 県内河川における重金属等の調査結果 食品中の残留農薬及び残留動物用医薬品の検査結果(2006-2015年度) 熊本県の酸性雨長期モニタリング調査結果(2016年度) : 県内4地点における降水試料調査結果 熊本県内における放射能調査(平成28年度) 日本脳炎調査(2016年度) 感染症発生動向調査に伴う病原体検査(平成28年度) 3・3 学会・研究会発表抄録 ダイヤルインシステムによる各部室への直通電話のご案内・奥付 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 はじめに 目次 Contents (research) 1 運営 2 業務実績 LC/MS/MSを用いたクワズイモ中シュウ酸の迅速分析法の検討 泗水・西合志地区における地下水中の硝酸性窒素と他の無機成分との関係 熊本市周辺畑地土壌における脱窒遺伝子の検出と解析について 熊本県内廃棄物不法投棄事例における湧水・表流水の長期モニタリング 日本脳炎調査(2015年) 感染症発生動向調査に伴う病原体検査(平成27年度) 作物農薬残留濃度推定モデルによるジノテフラン残留濃度推定とその検証 QuEChERS-GC/MS法による農産物中残留農薬分析法の妥当性評価 熊本県の酸性雨長期モニタリング調査結果(2015年度) : 県内4地点における降水試料調査結果 熊本県内における放射能調査(平成27年度) 平成25-27年度における布田川の水質調査結果について 3・3 学会,研究会発表抄録 ダイヤルインシステムによる各部室への直通電話のご案内・奥付 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 はじめに 目次 Contents (research) 1 運営 2 業務実績 熊本県内の日本脳炎ウイルス疫学調査について LC/MS/MSを用いた畜水産物中動物用医薬品等の迅速一斉分析法の検討(第3報) LC/MS/MSを用いた食品中不揮発性腐敗アミン類の迅速一斉分析法の検討 大気環境測定車による熊本県内の大気環境調査 : PM₂.₅による大気汚染状況(平成26年1月-平成27年3月) 成分調査結果を用いたPM₂.₅に対する越境移流/地域発生の影響の解析 熊本市周辺畑地における土壌溶出試験 : ボーリングコア試料を使用したイオン成分・重金属成分溶出試験 菊池地域における地下水中の無機成分と井戸深さとの関係 日本脳炎調査(2014年度) 感染症発生動向調査に伴う病原体検査(平成26年度) 熊本県の酸性雨長期モニタリング調査結果(2014年度) : 県内4地点における降水試料調査結果 熊本県内における放射能調査(平成26年度) 熊本県内河川における水生生物の変遷 3・3 誌上発表論文抄録・3・4 学会・研究会発表抄録 ダイヤルインシステムによる各部室への直通電話のご案内・奥付 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 はじめに 目次 Contents (research) 1 運営 2 業務実績 熊本県で主に眼疾患から検出されたアデノウイルスの分子疫学解析(2008年度-2013年度) 健康危機に対応した加工食品中の農薬迅速分析法の検討 多地点同時テープろ紙成分分析によるPM₂.₅高濃度事例解析 : 全国初の注意喚起事例を対象に 有機フッ素化合物(PFCs)と直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(LAS)の同時分析法の開発及び農薬分析への適用性の評価 感染症発生動向調査に伴う病原体検査(平成25年度) 日本脳炎調査(2013年) 農産物の部位別農薬残留濃度の調査 化学物質等を原因とする健康危機管理対応試験検査の事例(2008-2014年) 熊本県内における放射能調査(平成25年度) 熊本県の酸性雨長期モニタリング調査結果(2013年度) : 県内4地点における降水試料調査結果 熊本県における九州新幹線鉄道の騒音調査 環境基準未達成河川(合志川)の水質調査結果 八代海流入河川の難分解性有機物 熊本市東部及び上益城地域の湧水における重金属成分等の分布 3・3 誌上発表論文抄録 3・4 調査,研究報告抄録 3・5 学会,研究会発表抄録 ダイヤルインシステムによる各部室への直通電話のご案内・奥付 裏表紙
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 電子書籍・電子雑誌
- タイトル
- 著者・編者
- 熊本県保健環境科学研究所
- 出版事項
- 並列タイトル等
- Annual report of Kumamoto Prefectural Institute of Public-Health and Environmental Science
- 本文の言語コード
- jpn
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/11648537
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 熊本県
- 収集根拠
- インターネット資料収集保存事業(WARP)
- 受理日(W3CDTF)
- 2021-03-19T13:29:41+09:00