電子書籍・電子雑誌

巻号一覧

全9件

書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 令和元年度 (9)
刊行2019-12
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 奥付 はじめに 目次 業務報告編 デング熱等の蚊媒介感染症対策についての研究 平成30年度危険ドラッグ検査結果について 残留農薬検査における液体クロマトグラフ・タンデム型質量分析計(LC-MS/MS)の感度変動事例について 徳島県における残留農薬検査結果 : 平成29,30年度に実施した農産物について 平成30年度における徳島県のオキシダント濃度について(第44報) 気候変動が徳島県の水質にもたらす変化について カビ臭原因物質に係る水道水質検査方法の妥当性評価について 徳島県におけるVNTR法を用いた結核菌DNA解析調査(2018) 大気汚染物質濃度の測定地点の標高差による影響 徳島県における環境放射能調査(第24報) 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト(令和元年9月25日現在) 徳島県立保健製薬環境センター年報投稿規定
書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 平成30年度 (8)
刊行2019-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 奥付 はじめに 目次 業務報告編 徳島県におけるVNTR法を用いた結核菌DNA解析調査(2017) HS-SPME法を用いたカビ臭原因物質の分析法の検討(第2報) 平成29年度における徳島県のオキシダント濃度について(第43報) 徳島県における蚊の生息状況及びウイルス保有状況調査(2017年度) 平成29年度危険ドラッグ検査結果について PTFEフィルタを用いた大気粉じん中重金属類及びベンゾ[a]ピレンの測定についての検討 ナトリウム及びその化合物並びに硬度の水道水質検査方法の妥当性評価について 地方衛生環境研究機関の試験研究評価制度の比較 感染症発生動向調査情報による徳島県の患者発生状況(平成29年) 徳島県における環境放射能調査(第23報) 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト(平成30年9月25日現在) 徳島県立保健製薬環境センター年報投稿規定
書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 平成29年度 (7)
刊行2017-12
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 奥付 はじめに 目次 業務報告編 徳島県におけるVNTR法を用いた結核菌DNA解析調査(2016) 平成28年度危険ドラッグ検査結果について 平成28年度における徳島県のオキシダント濃度について(第42報) 非イオン界面活性剤の水道水質検査方法の妥当性評価について 徳島県沿岸海域におけるCOD関連項目の現状と傾向 HS-SPME法を用いたカビ臭原因物質の分析法の検討 カルシウムイオン存在下の六価クロム測定方法の検討 河川の白濁事象における水質調査について 感染症発生動向調査情報による徳島県の患者発生状況(平成28年) 徳島県における環境放射能調査(第22報) 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト(平成29年9月25日現在) 徳島県立保健製薬環境センター年報投稿規定
書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 平成28年度 (6)
刊行2016-12
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 奥付 はじめに 目次 業務報告編 徳島県におけるVNTR法を用いた結核菌DNA解析調査(2015) 危険ドラッグに含まれるMO-CHMINACAの分析について 危険ドラッグに含まれる5-MAPDBの分析について カチノン系物質のGC/MS分析における分解挙動について ツキヨタケ入りキノコ汁中のilludin Sの分析 徳島県における代替フロン等の大気環境中濃度について 平成27年度における徳島県のオキシダント濃度について(第41報) 徳島県下の河川における直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(LAS)の測定結果 水道水中のホルムアルデヒド分析の妥当性評価 感染症発生動向調査情報による徳島県の患者発生状況(平成27年) 徳島県における環境放射能調査(第21報) 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト(平成28年8月19日現在) 徳島県立保健製薬環境センター年報投稿規定
書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 平成27年度 (5)
刊行2015-12
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 奥付 はじめに 目次 業務報告編 徳島県におけるVNTR法を用いた結核菌DNA解析調査(2014) 平成26年度危険ドラッグ検査結果について カルボキシラート系合成カンナビノイドのGC/MS分析における分解挙動について スイセン鱗茎中の自然毒成分(リコリン)検査にかかる精度管理について 平成26年度における徳島県のオキシダント濃度について(第40報) ICP-MSによる水道水中の重金属等一斉分析法の妥当性評価 徳島県下の地下水のイオン類について レクリエーションの場における紫外線吸収剤の調査結果 感染症発生動向調査情報による徳島県の患者発生状況(平成26年) 感染症流行予測調査事業における徳島県の日本脳炎感染源調査結果(平成25年度から平成26年度) 徳島県における環境放射能調査(第20報) 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト(平成27年9月16日現在)
書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 平成26年度 (4)
刊行2014-12
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 奥付 はじめに 目次 業務報告編 徳島県におけるインフルエンザの流行状況について : 2011/2012-2013/2014シーズン 結核菌DNA解析調査モデル事業におけるVNTR法を用いた解析 平成25年度健康危機管理模擬訓練におけるアトロピン及びスコポラミンの分析事例について 平成25年度危険ドラッグ検査結果について 無機元素濃度等からみたアジア大陸からの越境大気汚染の影響について 平成25年度における徳島県のオキシダント濃度について(第39報) 徳島県沿岸海域におけるCODの変遷とCODに影響を及ぼす因子について コプロスタノール及び大腸菌を指標とした徳島県内河川のふん便汚染についての水質評価 感染症発生動向調査情報による徳島県の患者発生状況(平成25年) 平成25年度医薬品等試験検査の品質マネジメントシステム運用事例(試験検査と妥当性確認) 徳島県における環境放射能調査(第19報) 大気汚染常時監視システムの更新と機能強化について 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト(平成26年9月19日現在) 開始から10年が過ぎた試験研究評価制度について
書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 平成25年度 (3)
刊行2013-12
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 奥付 はじめに 目次 業務報告編 クドア食中毒事例等における患者便からのクドア遺伝子の検出について マイコプラズマ肺炎の流行とMycoplasma pneumoniaeの検出状況 感染症流行予測調査事業における徳島県の日本脳炎感染源調査結果について(平成20年度から平成24年度) 食品の異臭苦情におけるSPMEを用いた分析法の検討 医薬品等試験検査に係る品質マネジメントシステム構築について(公的認定試験検査機関としての対応) 平成24年度指定薬物検査結果について 徳島県における平成24年度酸性雨調査結果について 平成24年度における徳島県のオキシダント濃度について(第38報) ノニルフェノールの測定方法に関する検討 「産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法」(環境庁告示第13号)におけるろ紙の検討 高温燃焼酸化法(NPOC法)における添加酸によるTOC値への影響 感染症発生動向調査情報による徳島県の患者発生状況(平成24年) 徳島県における環境放射能調査(第18報) 「みんなで水質汚濁を考える教室」の開催状況について 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト
書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 2012 (2)
刊行2013-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 はじめに 目次 業務報告編 徳島県内に生息するネコにおけるジフテリア毒素原性Corynebacterium ulceransの浸潤状況 スイセン中の有毒成分であるリコリンの分析について 残留農薬検査における業務管理について(その6) : 検査の効率化,ヒューマンエラー防止へ向けた取り組み 徳島県内の環境放射能に対する福島第一原子力発電所の事故の影響 平成23年度における徳島県のオキシダント濃度について(第37報) 吉野川における大腸菌群数の状況について 徳島県内の海水浴場の大腸菌について 徳島県における廃棄物を利用したバイオエタノールの研究 感染症発生動向調査情報による徳島県の患者発生状況(平成23年) 徳島県における環境放射能調査(第17報) 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト
書影書影書影
徳島県立保健製薬環境センター年報 2011 (1)
刊行2012-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 はじめに・目次 業務報告編 徳島県における小児のヒトボカウイルスの罹患状況について 腸管出血性大腸菌O157の感染拡大防止におけるIS-printing systemの活用について 県産桑における生理活性成分の含有量調査(第2報) 無承認無許可医薬品及び指定薬物の一斉分析法の検討 徳島県における大気中揮発性化合物(VOC)濃度について 平成22年度における徳島県のオキシダント濃度について(第36報) 吉野川水系に接続する特定事業場からの排出水の状況について 徳島県沿岸海域の透明度について 産業廃棄物監視事業結果の概要(第2報) 感染症発生動向調査情報による徳島県の患者発生状況(平成22年) 徳島県における環境放射能調査(第16報) 徳島県立保健製薬環境センター栽培薬用植物リスト

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
出版事項
並列タイトル等
Annual report of Tokushima Prefectural Public Health, Pharmaceutical and Environmental Sciences Center
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11652523
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 徳島県
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)
受理日(W3CDTF)
2021-03-23T14:00:29+09:00
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開