電子書籍・電子雑誌

巻号一覧

全132件

書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2021 (Jan.) (490)
刊行2021-01-15
国立国会図書館
目次「フィンランドのサウナ文化」ユネスコ無形文化遺産リストに登録決定! 消費者が味方する温浴業界には、信じられる未来がある : 年頭所感 「サウナ文化の価値」高まりの中今年はより良い年にしましょう : 年頭所感 国民の健康意識が高まる中、温浴の役割に期待しています : 年頭所感 厚労省生活衛生課【通知】公衆浴場における衛生等管理要領等の改正 混浴制限年齢を「おおむね7歳以上」とする 東京都協会勉強会 : 地区協会報告 神奈川県協会勉強会 : 地区協会報告 新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言 : 内閣官房HPより 2021年「サウナの日」記念タオル完成 新会員紹介 「フィンランドのサウナ文化」ユネスコの無形文化遺産リストに登録決まる!
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2020 (Nov.) (489)
刊行2020-11-15
国立国会図書館
目次フィンランド大使館に新施設「メッツァ・パビリオン」オープン カプセルホテル・サウナ・サン(長崎県佐世保市) 改装により、新たな客層の集客を目指す 執行理事会をzoomで開催 大好きなサウナを守りたい。「SAUNA MARKET」ができるまで。 地方創生コンテンツとしてのサウナ
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2020 (Sep.) (488)
刊行2020-09-15
国立国会図書館
目次密を避けるレジャーとして、テントサウナ人気急上昇 : 認知の次にやるべき事は...? 東京都協会総会・勉強会 : 地区協会報告 神奈川県協会総会 : 地区協会報告 愛知県協会勉強会 : 地区協会報告 岡山県協会総会 : 地区協会報告 九州沖縄協会総会 : 地区協会報告 養成研修講座の受講状況(9月10日現在) ダイエット&ビューティフェア2020 スパ&ウェルネスジャパン開催 日本政策金融公庫(国民生活事業)新型コロナウイルス感染症特別貸付の概要 旅行気分の演出で次回来店を誘う : 「天然温泉 満天の湯」(神奈川県横浜市) : コロナ禍による女性客の利用控え対応策いろいろ : 加盟店協力緊急取材STOP COVID-19 「本当は行きたい!」女性の本心垣間見た : 「コミュニティリゾート リライム」(福井市) : コロナ禍による女性客の利用控え対応策いろいろ : 加盟店協力緊急取材STOP COVID-19 今は辛抱の時期、アフターコロナに照準を : 「アぺゼ」(愛知県名古屋市) : コロナ禍による女性客の利用控え対応策いろいろ : 加盟店協力緊急取材STOP COVID-19 女性好みの施設改装を視野にアンケートを実施 : 「なごみの湯」(東京都杉並区) : コロナ禍による女性客の利用控え対応策いろいろ : 加盟店協力緊急取材STOP COVID-19 テーマパークのような雰囲気づくり : 「おふろcafé uatane」(埼玉県さいたま市) : コロナ禍による女性客の利用控え対応策いろいろ : 加盟店協力緊急取材STOP COVID-19 横須賀サウナトーホー44年の歴史に幕 : 協会の皆さま、ありがとうございました。
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2020 (May・July) (487)
刊行2020-06-15
国立国会図書館
目次サウナ・スパ関連施設における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン(改訂版) サウナ・スパの魅力はつきません。頑張って乗り切りましょう。 サウナおよび協会活動への貢献 ありがとうございます! 全国総会議事報告 公益社団法人日本サウナ・スパ協会 役員・諮問委員名簿 サウナ・スパ施設に関するご用命は~賛助会員~ 「With コロナ」新たなステージへ 新型コロナウイルス対策 「サウナ・スパ健康アドバイザー」、「サウナ・スパプロフェッショナル(管理士)」コロナ後もますます人気 受講者6,700名超え! 賛助会員紹介 4月1日新規保険収載 待望、サウナ浴が保険医療に! : 和温療法が心不全の標準的治療法として厚生労働省が承認
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2020 (Mar.) (486)
刊行2020-03-15
国立国会図書館
目次創立30周年記念式典並びに全国総会5月28日(木)開催予定 2019年度第2回理事会報告 神奈川県協会新年会・勉強会 サウナ・スパ関連施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン 全国献血キャンペーン 九州沖縄協会 新会員・賛助会員紹介 所さんの目がテン!(日本テレビ)『ハマる人続出サウナの科学』“ ととのう " を解明する
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2020 (Jan.) (485)
刊行2020-01-15
国立国会図書館
目次年頭所感2020 空前のサウナブームの中、協会は創立30周年を迎えます 年頭所感2020 オリンピック・パラリンピックの開催年ますますの御発展と御活躍を祈念します 3月7日「サウナの日」キャンペーン 年頭所感2020 ロウリュの熱風が席捲する中、良いサウナに出合える一年を 神奈川県協会勉強会 フィンランド・北欧のクリスマス IN 軽井沢 テントサウナで啓発活動 国際ホテルレストランショー特別展示企画「テルマエJAPAN 2020」開催 第28回全国オーナ・幹部研修会報告 温浴関連商品展示会 おふろCaféの店づくりと店舗展開について : 第28回オーナー・幹部研修会講演抜粋
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2019 (Nov.) (484)
刊行2019-11-15
国立国会図書館
目次'Most Nationalities in a Sauna' BRING THE RECORD BACK TO FINLAND 多国籍サウナ浴のギネス記録更新! 「SAUNA FES JAPAN 2019」600人のサウナーが「ととのったー」 フィンランド・北欧のクリスマス IN 軽井沢 12月13日〜15日テントサウナを設営 東京都協会勉強会 新会員・賛助会員紹介
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2019 (Sep.) (483)
刊行2019-09-15
国立国会図書館
目次第28回全国オーナー・幹部研修会11月28日(木)名古屋クレストンホテルで開催 サウナ女子の憧れ Sauna Lab 社員研修用入浴券のデザインが変わりました ダイエット&ビューティーフェア2019スパ&ウェルネスジャパン レジャー&サービス産業展2019 今年のテーマは[進化]・[再生] 東京都協会勉強会 第14回東アジアスパ会議モンゴルで開催 注目されるハロセラピー(塩セラピー) : 韓国講演抜粋 長野県小海町フィンランドヴィレッジ SAUNA FES JAPAN 2019 アドバイザーからステップアップ サウナ・スパ プロフェッショナル : 厚生労働省後援 協会公式資格
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2019 (Jul.) (482)
刊行2019-07-15
国立国会図書館
目次ドラマ『サ道』(テレビ東京)7月19日(金)深夜0時52分放送スタート 大阪ABCテレビでもサウナを舞台としたドラマ8月25日(日)スタート 眞島秀和さん主演、『サウナーマン~汗か涙かわからない』 令和元年度全国総会鹿児島サンロイヤルホテルで開催 : 記念講演は九州旅客鉄道(株)代表取締役社長青柳俊彦氏 懇親会には鹿児島市長森博幸氏も来場し参加者を歓迎! 全国総会議事抜粋 パークプラザ那須高原 予約制3タイプの屋外サウナを夏期限定オープン 長野県小海町フィンランドヴィレッジ フィンランドの夏祭りinこうみ2019 全国総会温浴関連商品展示会 関西協会総会 東京都協会総会 神奈川県協会勉強会 九州沖縄協会総会 愛知県協会総会 岡山県協会総会 「両国湯屋江戸遊」全館リニューアル 解放感溢れる贅沢空間出現 『サウナ・スパ健康アドバイザー』の上位資格 厚生労働省後援 日本サウナ・スパ協会公式資格 「サウナ・スパ プロフェッショナル」募集!
書影書影書影
Sauna・spa : 温浴業界の総合情報紙 2019 (May) (481)
刊行2019-05-15
国立国会図書館
目次「サ道」ついにドラマ化! : テビ東京ドラマ25 7月毎週金曜日0時52分から Japan Sauna Conference(Vol.1)「サウナ部」は日本のビジネスシーンをととのえるのか!? 2019年度第1回理事会報告 2019年度第1回執行理事会報告 神奈川県協会総会 東京都協会勉強会 国際サウナ協会理事会報告 2022年は温浴見本市「INTER BAD」に合わせ、ドイツで開催 協会創立30周年記念式典 実行委員会より報告 第14回東アジアスパ会議 モンゴルで8月開催 「サウナ×アウトドア」の究極イベント Pop'Up Sauna Festival : 「サウナ温め選手権」優勝はなんと!ヒロシさん率いる芸人チーム「チーム焚火会」7月にフィンランドでの国際大会に参加 神戸サウナ&スパ創立65周年事業 神戸サウナ大学開校 部活報告 ヨガ部

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11698147
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > その他
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)
受理日(W3CDTF)
2021-07-09T16:40:31+09:00