電子書籍・電子雑誌
書影書影書影

共生社会に向けた協働のモデルづくり : 長野県上田市、企業・日経ブラジル人家族の調査から見えてきた第二世代育成の視点 : 「阿部・井上班」08年度活動 (シリーズ多言語・多文化協働実践研究 7)

電子書籍・電子雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

共生社会に向けた協働のモデルづくり : 長野県上田市、企業・日経ブラジル人家族の調査から見えてきた第二世代育成の視点 : 「阿部・井上班」08年度活動(シリーズ多言語・多文化協働実践研究 7)

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12154843
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
出版者
東京外国語大学
出版年
2009-12
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「資料」はファイル公開なし

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに(P.4-9)

  • 第1部 「報告」 外国人住民の実態と今後の可能性を探る(P.10-38)

  • 第2部 「パネルディスカッション」 上田市における新たなプログラム構築に向けて(P.39-68)

  • 世界同時不況の地域への影響と今後の日本の針路 : 見直しが迫られる外国人雇用のあり方(P.70-79)

  • 「コミュニケーション・キャリアデザイン・こころの支援からなる上田モデルの構築」に向けて(P.80-94)

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者・編者
東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
出版年月日等
2009-12
出版年(W3CDTF)
2009-12
本文の言語コード
jpn
一般注記
「資料」はファイル公開なし
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12154843