本文に飛ぶ
巻号実践編

戦後民主体育の展開 実践編

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦後民主体育の展開 実践編

国立国会図書館請求記号
FC93-123
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12161196
資料種別
図書
著者
城丸章夫, 荒木豊, 正木健雄 共編
出版者
新評論
出版年
1975
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
2冊 ; 22cm
NDC
375.49
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料形態 : テキストデータ プレーンテキストコレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書

資料詳細

内容細目:

実践編 踏切線での学習 実践三年生のリレー ペースランニングの実践報告 体育の嫌いな子どもの観察と指導 体育の授業研究 一、二年生にマット運動を教えて ボール落としの学習から きっくぼーる 小学校の球戯の指導について バスケットボール 私のバスケットボールの実践から バスケットボールの授業 バスケッ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
センゴ ミンシュ タイイク ノ テンカイ
巻次・部編番号
実践編
著者・編者
城丸章夫, 荒木豊, 正木健雄 共編
出版事項
出版年月日等
1975
出版年(W3CDTF)
1975
数量
2冊 ; 22cm