本文に飛ぶ
電子書籍・電子雑誌

防災消防年報

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12200980
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
岩手県総務部総合防災室
出版者
岩手県
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全15件

防災消防年報 令和2年
刊行2021
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 令和元年
刊行2020
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 平成30年
刊行2019
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 平成29年
刊行2018
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 平成28年
刊行2017
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 平成27年
刊行2016
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 平成26年
刊行2015
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 平成25年
刊行2014
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 平成24年
刊行2013
インターネットで読める国立国会図書館
目次本文 資料編
防災消防年報 平成21年
刊行
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 ご利用にあたって(用語解説など) 目次 本文全文 参考資料1 岩手県総合防災室組織図等 参考資料2 常備消防機関一覧 資料 1-1-1 岩手県火災発生状況等の推移 1-1-2 火災発生状況総括表 1-1-3 主な火災記録 1-1-4 過去10年間の主な火災記録 1-1-5 過去10年間の火災の状況 1-1-6 消防本部別火災発生状況 1-1-7 市町村別火災発生状況 1-1-8 市町村別出火件数・出火率年別推移 1-2-1 災害被害状況 1-2-2 災害別市町村別災害被害一覧表 1-2-3 災害被害状況年次別推移 1-2-4 災害対策本部・災害警戒本部設置状況 1-2-5 災害時における消防職員出動状況 1-2-6 災害時における消防団員出動状況 2-1-1 消防の概況(県計) 2-1-2 消防の概況(消防本部別・市町村別) 2-1-3 階級別消防職員及び消防団員数 2-1-4 消防ポンプ自動車等現有数 2-1-5 消防水利の現況 2-1-6 化学消火薬剤備蓄状況 2-1-7 消防・救急業務用無線局及び火災通報施設等の現況 2-1-8 階級別非常勤消防団員の報酬年額等 2-2-1 幼年消防クラブの現況 2-2-2 少年消防クラブの現況 2-2-3 婦人防火クラブ・婦人消防協力隊等の現況及び活動状況 2-2-4 自主防災組織の現況及び資機材の保有状況 2-3-1 危険物規制対象施設年度別推移(完成検査済証交付施設) 2-3-2 危険物規制対象施設数量別状況(完成検査済証交付施設) 2-3-3 危険物規制対象施設類別状況(完成検査済証交付施設) 2-4-1 救急体制 2-4-2 救急医療体制 2-4-3 救急活動状況 2-4-4 医療機関別搬送人員 3-3-1 無線通信施設等の現況 5-1 産業保安規制対象施設類別状況 5-2 産業保安許認可状況

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
タイトル
著者・編者
岩手県総務部総合防災室
出版事項
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12200980
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 岩手県
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)