博士論文
書影書影書影

視覚性動揺病に対する鍼通電刺激の効果 -刺激部位の違いによる検討-

博士論文を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

視覚性動揺病に対する鍼通電刺激の効果 -刺激部位の違いによる検討-

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12263872
資料種別
博士論文
著者
加藤, 慎吾ほか
出版者
明治国際医療大学附属図書館
出版年
2016-03-15
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
授与大学名・学位
明治国際医療大学,博 士(鍼灸学)
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある学位授与機関のWebサイトやCiNii Dissertations外部サイトから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

資料に関する注記

一般注記:

【目的】視覚性動揺病を誘発した際には嘔気・嘔吐と共に各種自律機能の変化が引き起こされ,内関穴(PC6)への鍼刺激により症状の改善が得られることが既に報告されている.しかし,消化器愁訴に対する鍼刺激の効果は他の経穴においても有効性が報告されている.そこで本実験では胃電図,視覚的評価スケール(VAS),...

書店で探す

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
博士論文
著者・編者
加藤, 慎吾
今井, 賢治
北小路, 博司
出版年月日等
2016-03-15
出版年(W3CDTF)
2016-03-15
並列タイトル等
Effects of electroacupuncture on motion sickness —Comparison of different acupoint sites—
授与機関名
明治国際医療大学
授与年月日
2016-03-15
授与年月日(W3CDTF)
2016-03-15