書影書影書影

信濃郷土叢書 下卷

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

信濃郷土叢書 下卷

国立国会図書館請求記号
629-20
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1233720
資料種別
図書
著者
信濃郷土文化普及会 編
出版者
信濃郷土文化普及会
出版年
昭和7
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
2冊 ; 19cm
NDC
215.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

第1-12編の総集編

資料詳細

内容細目:

第1期 上巻 諏訪大明神 善光寺物語 木曽義仲 真田幸村 太宰春台 日本アルプス 第1期 下巻 俳人一茶 佐久間象山 信濃天然記念物 浅間山 信濃の気象 堀直虎(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第七編 俳人一茶

  • 第八編 佐久間象山

  • 第九編 信濃天然記念物

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
シナノ キョウド ソウショ
巻次・部編番号
下卷
著者・編者
信濃郷土文化普及会 編
出版年月日等
昭和7
出版年(W3CDTF)
1932
数量
2冊 ; 19cm