本文に飛ぶ

蚕糸業経済研究会叢書 第4輯

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

蚕糸業経済研究会叢書 第4輯

国立国会図書館請求記号
653-277
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1236479
資料種別
図書
著者
-
出版者
明文堂
出版年
昭和9-10
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
5冊 ; 23cm
NDC
631
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第1 繭取引の現状と理想 第1輯 蚕繭の生産と其消費(野崎清) 第2 繭取引の現状と理想 第2輯 乾繭取引の現状と将来(西田峯吉) 第3 繭取引の現状と理想 第3輯 繭市場問題研究(碓氷茂) 第4 産繭の自主的処理(碓氷茂) 第5 養蚕共済の話(西田峯吉)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクショ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 第一 產繭の自主的處理/1

  • 第二 共同乾繭組合/3

  • 一 乾繭組合の一般的展望/4

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
サンシギョウ ケイザイ ケンキュウカイ ソウショ
巻次・部編番号
第4輯
出版事項
出版年月日等
昭和9-10
出版年(W3CDTF)
1935
数量
5冊 ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn