本文に飛ぶ

[台北帝国大学文政学部]文学科研究年報 : 言語と文学 第2輯

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

[台北帝国大学文政学部]文学科研究年報 : 言語と文学 第2輯

国立国会図書館請求記号
752-203
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1239759
資料種別
図書
著者
台北帝国大学文政学部 編
出版者
台北帝国大学文政学部
出版年
昭13
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
3冊 ; 23-24cm
NDC
904
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第1輯 四段活用動詞の構成について(安藤正次) 第2輯 話本小説論(原田季清) 第3輯 サミユエル・バトラー 彼の思想と芸術とに関する一つの覚え書(工藤好美)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 前言

  • 第一章 話本小說序論 (定義範疇、地位盛衰)/3

  • 第二章 話本小說の分類 (分類標準論、作風趨勢論、話本十五分類)/9

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
タイホク テイコク ダイガク ブンセイ ガクブ ブンガクカ ケンキュウ ネンポウ : ゲンゴ ト ブンガク
巻次・部編番号
第2輯
著者・編者
台北帝国大学文政学部 編
著者標目
出版年月日等
昭13
出版年(W3CDTF)
1938
数量
3冊 ; 23-24cm