巻号昭和32年度
書影書影書影

代表作時代小説 昭和32年度 昭和32年度: 犬坊狂乱(井上靖) 奈良の神鹿(土師清二) 三代目扇歌と女(長谷川伸) 鳥人伝(新田次郎) 勝負(富田常雄) 貞女の碑(和田伝) 君子三楽(海音寺潮五郎) 戦国夜話(中山義秀) 鉄砲商人(南条範夫) 白子屋騒動(村上元三) 博戯(村雨退二郎) 笊医者(山手樹一郎) 並木河岸(山本周五郎) いびき(松本清張) 剣術陽炎(五味康祐) 寵臣(佐藤明子) かたくり献上(柴田錬三郎) 地獄の鬼と(子母沢寛) 槍一本(火野葦平) 呂宋の壷(久生十蘭)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

代表作時代小説 昭和32年度: 犬坊狂乱(井上靖) 奈良の神鹿(土師清二) 三代目扇歌と女(長谷川伸) 鳥人伝(新田次郎) 勝負(富田常雄) 貞女の碑(和田伝) 君子三楽(海音寺潮五郎) 戦国夜話(中山義秀) 鉄砲商人(南条範夫) 白子屋騒動(村上元三) 博戯(村雨退二郎) 笊医者(山手樹一郎) 並木河岸(山本周五郎) いびき(松本清張) 剣術陽炎(五味康祐) 寵臣(佐藤明子) かたくり献上(柴田錬三郎) 地獄の鬼と(子母沢寛) 槍一本(火野葦平) 呂宋の壷(久生十蘭) 昭和32年度

国立国会図書館請求記号
913.608-N684d
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1363729
資料種別
図書
著者
日本文芸家協会 編
出版者
東京文芸社
出版年
昭和32
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
6冊 ; 20cm
NDC
913.608
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料形態 : テキストデータ プレーンテキストコレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書書名: 昭和30年度「時代小説」

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 犬坊狂乱 井上靖/7

  • 奈良の神鹿 土師清二/29

  • 三代目扇歌と女 長谷川伸/47

  • 鳥人傳 新田次郎/69

  • 勝負 富田常雄/103

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ダイヒョウサク ジダイ ショウセツ
巻次・部編番号
昭和32年度
部編名
昭和32年度: 犬坊狂乱(井上靖) 奈良の神鹿(土師清二) 三代目扇歌と女(長谷川伸) 鳥人伝(新田次郎) 勝負(富田常雄) 貞女の碑(和田伝) 君子三楽(海音寺潮五郎) 戦国夜話(中山義秀) 鉄砲商人(南条範夫) 白子屋騒動(村上元三) 博戯(村雨退二郎) 笊医者(山手樹一郎) 並木河岸(山本周五郎) いびき(松本清張) 剣術陽炎(五味康祐) 寵臣(佐藤明子) かたくり献上(柴田錬三郎) 地獄の鬼と(子母沢寛) 槍一本(火野葦平) 呂宋の壷(久生十蘭)
著者・編者
日本文芸家協会 編
出版年月日等
昭和32
出版年(W3CDTF)
1957