巻号昭和31年度
書影書影書影

代表作時代小説 昭和31年度 昭和31年度 本多忠勝の女(井上靖) 牡丹の雨(土師清二) 堀の小伝(長谷川伸) 清涼(富田常雄) 兵児一代記(海音寺潮五郎) 京極小兵衛(中沢〔ミチ〕夫) 燈台鬼(南条範夫) ひとり狼(村上元三) 地獄舟(村雨退二郎) 頼朝勘定(山岡荘八) 三郎兵衛の恋(山手樹一郎) こんち午の日(山本周五郎) ひとりの武将(松本清張) 落首(小橋博) 風心流『畳返し』(五味康祐) 江戸っ子気質(柴田錬三郎)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

代表作時代小説 昭和31年度 本多忠勝の女(井上靖) 牡丹の雨(土師清二) 堀の小伝(長谷川伸) 清涼(富田常雄) 兵児一代記(海音寺潮五郎) 京極小兵衛(中沢〔ミチ〕夫) 燈台鬼(南条範夫) ひとり狼(村上元三) 地獄舟(村雨退二郎) 頼朝勘定(山岡荘八) 三郎兵衛の恋(山手樹一郎) こんち午の日(山本周五郎) ひとりの武将(松本清張) 落首(小橋博) 風心流『畳返し』(五味康祐) 江戸っ子気質(柴田錬三郎) 昭和31年度

国立国会図書館請求記号
913.608-N684d
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1363731
資料種別
図書
著者
日本文芸家協会 編
出版者
東京文芸社
出版年
昭和31
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
6冊 ; 20cm
NDC
913.608
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料形態 : テキストデータ プレーンテキストコレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書書名: 昭和30年度「時代小説」

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 代表作時代小説 昭和三十一年度

  • 井上靖 本田忠勝の女/7

  • 土師清二 牡丹の雨/25

  • 長谷川伸 堀の小伝/45

  • 富田常雄 清凉/71

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ダイヒョウサク ジダイ ショウセツ
巻次・部編番号
昭和31年度
部編名
昭和31年度 本多忠勝の女(井上靖) 牡丹の雨(土師清二) 堀の小伝(長谷川伸) 清涼(富田常雄) 兵児一代記(海音寺潮五郎) 京極小兵衛(中沢〔ミチ〕夫) 燈台鬼(南条範夫) ひとり狼(村上元三) 地獄舟(村雨退二郎) 頼朝勘定(山岡荘八) 三郎兵衛の恋(山手樹一郎) こんち午の日(山本周五郎) ひとりの武将(松本清張) 落首(小橋博) 風心流『畳返し』(五味康祐) 江戸っ子気質(柴田錬三郎)
著者・編者
日本文芸家協会 編
出版年月日等
昭和31
出版年(W3CDTF)
1956